ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1979年2月26日が誕生日コミュの公演のご案内です☆是非、観にきてね♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


今年も夏が近づいてきましたねっ波わーい(嬉しい顔)

226では屋形船とか、イベントも山盛りexclamation
そして、かつりんのお芝居もありますよ〜るんるん


前回は三本立てだったけど、今回は一本でジックリお見せしますexclamation
公演本番まで、2ヶ月を切りましたあせあせ(飛び散る汗)
ただいま、大切につくりながら稽古中exclamation ×2

是非観にきてくださいブタ


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


『☆組風★宮澤賢治童話 第四巻』
〜序・フランドン農学校の豚〜

・・・こんどの宮澤賢治は覚悟がいる・・・


公演日時:2008年7月11日(金)19時開演、
          12日(土) 14時/18時開演
          (開場は開演の30分前)
会場:藤沢市労働会館ホール
入場料金:一般→前売り・予約1300円/当日1500円
     高校生以下→前売り・予約1000円/当日1200円
     ※全席自由

<会場のホームページ>
http://www.fujisawa-rodo.jp/access.html

☆CD付き特別限定チケット★(前売り・予約のみ)
一般2500円  高校生以下2200円
※さわたり組公演「銀河鉄道の夜」「セロ弾きのゴーシュ」の為に作曲された7曲をはじめ、
宮澤賢治の物語から生み出された音楽9曲が収録されているCD
『風唄〜賢治の森で』(定価\1500税込み)1枚をセットしたお得なチケットです。


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


今回の作品「フランドン農学校の豚」は、農学校の畜舎で飼育され、
ただ殺されていくしかない一頭の豚の運命を、その豚の主観から
綴るというスゴク重い内容だけど、登場人物たちは生き生きしてるし、
宮澤賢治のぴかぴか(新しい)ステキなぴかぴか(新しい)表現も一杯で、魅力的な作品ですexclamation

今回も、童話を、会話部分だけじゃなくて、動作を表す文や情景描写も、
ぜーんぶセリフにして、役者がしゃべって上演しますわーい(嬉しい顔)

舞台セットも凝っているので、それも必見exclamation ×2


みんなで藤沢に遊びにきてくださーいブタ


【さわたり組ホームページ】
http://www.sawatarigumi.com/



コメント(23)

かぉちゃんありがとうexclamation
コウジも、ありがとうわーい(嬉しい顔)

みんなさんも、是非ぴかぴか(新しい)

ブタ


行きたいなぁ
かつりんの劇みたいよぉ

でも、お金が続かない(;。;)

特別予算が組めたら是非ともいきまあす
かつりんほっとした顔

ぎょめん・・・・・。
どーしても行きたいけど、どーしても仕事がっバッド(下向き矢印)

次回公演楽しみにしておきます。
頑張ってなぁ〜。
>おっちくん

ありがと〜exclamationでも、無理しないでね。
でも、観に来てくれたら嬉しいっぴかぴか(新しい)

藤沢もいいところだから、遊びにきてねるんるん


>いっちゃん

応援ありがとわーい(嬉しい顔)
がんばるよexclamation

ごめんっ私も行けないっ涙
見てみたいんやけどなぁ電球
お稽古大変だろうけど頑張ってねダッシュ(走り出す様)

成功するようお祈りしてます…天使

>べにゃちゃん

応援ありがとわーい(嬉しい顔)
みんなのパワーをもらってガンバルよexclamation ×2


いよいよ本番まで三週間を切りましたあせあせ

チケット、まだまだ余裕あるので皆さん是非
観に来てくださいるんるん

温かい応援もヨロシクですぴかぴか(新しい)

かぉちゃんるんるん

もちろん大丈夫よぴかぴか(新しい)
待ってるわ揺れるハート


コウジるんるん

応援、嬉しいよぉうれしい顔
DVD販売。。。やってないけど、売れるかしらっexclamation & question

公演本番が一週間後になってしまいました〜exclamation
まだまだチケット予約受付中なので、ぜひ観にきてくださいるんるん
かつりんまでメッセージを。

応援もよろしくexclamation ×2わーい(嬉しい顔)


ブタ


ノリチュー、かぉちゃん、
楽しみにしててね〜るんるん

かつりん
今日と明日かあ。
芝居大変だけど、楽しんじゃってね
行きたかったなあ。気持ちだけは行った気持ちでいまあす
かぉ
日にち間違えてごめんよ

舞台いきたかったなあ。
かつりんの迫真の演技みたかったなあ
かつりん! お疲れ様でしたー。 

本当に素晴らしい演技でした!感服! 

重いテーマでした、ブタサンの叫びがまだひびいてくるようです、、

藤沢本町から歩いて行きましたが、さくら っていう。北海道料理のお店!珍品珍味、幻の食材のオンパレードでかなり気になりました。今度会社帰りに行ってみたいと思います!帰り道、はじめ というラーメン家にも何げに行列が、、
観に来てくれた、のりちゅー、かぉちゃん、本当にありがとうexclamation
そして応援してくれていたみんな、心強かったよぴかぴか(新しい)

公演を無事に終えることができました。

観に来てくれて、応援してくれて、そんな仲間がいるかつりんは、
本当に幸せだなと実感してます。

ありがとうぴかぴか(新しい)
>のりちゅー

「さくら」も「はじめ」も、まだ行ったことないんだよねーたらーっ(汗)
こんど、みんなで行こうかるんるん

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1979年2月26日が誕生日 更新情報

1979年2月26日が誕生日のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。