ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐阜近辺ママ♪CLUB☆コミュの山県市にお住まいの方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 こんにちは 山県市よりの岐阜市に住んでいます。
山県市の東深瀬にある子育て支援センターについてお伺いしたいのですが、あそこは誰でもいけるんでしょうか?また児童館とは違うのでしょうか?知らないので恥ずかしいのですが教えてください。

コメント(12)

私は月に一、二度行っていますわーい(嬉しい顔)
市外の方でも誰でも大丈夫みたいですウインク
今の季節はプールも入れるみたいです噴水私はまだ入れた事ないですが…いつもワイワイにぎやかな声が聞こえますよわーい(嬉しい顔)
私は他の児童館に行った事がないので比べれませんが、一階は小、中学生が遊べるスペースがあって、二階に小学生は遊べない小さい子専用のスペースと、本を読むところがあります。
ガラガラから三輪車まで幅広くおもちゃがたくさんあって小さい子用に畳のスペースやベビーベット、授乳できる場所もあるし過ごしやすいですよわーい(嬉しい顔)
ただ、クーラーはなく、窓全開の自然の空気なので多少暑かったりしますがまん顔
麦チョコさんへ
 ありがとうございます。いつも近くのマルキにお買いものに行ってて気になってました。クーラーがないのが辛いので涼しくなったら買い物ついでに子供を連れていこうかと思ってますうまい!
私も山県市よりの岐阜市に住んでいます。
この前初めて山県市の児童センター行ってきました。

私も市外の人は入れないと思っていたらそうではなくて誰でも入れるみたいです。

げんきはうすって名前だったかな。
なかなか遊べてよかったですよ!

でも冷房は入ってなかったなぁ・・・あせあせ(飛び散る汗)

岐阜市の岩野田児童センターよりは広くて、おもちゃのある部屋は岩野田児童センターは3歳までしかはいれないけど、げんきはうすは小学生以下の子はおもちゃのある所で遊べたので、子供も喜んでいましたわーい(嬉しい顔)

また機会があれば連れて行こうかなとも思いますexclamation ×2
トミィさんへ
ありがとうございます。岩野田児童センターも行かれたんですね。私の旦那の実家が岩野田児童センターの近くにありまして行こうかと思いました。げんきはうすは3歳以下の子でもおもちゃで遊べるんですね。涼しくなったら行ってみます。
私も山県よりの岐阜に住んでマスるんるん
よく三輪の児童館いってますよーーぉ
クーラーはいってるし マンガがおいてあるから 子供同士
上手く遊べれる日はマンガよんでマス
今はNANAをハート達(複数ハート)
ピーチさんへ 
三輪の児童館に行かれるんですか?私の住んでるとこが三輪地区なんですが・・まだ足を運んだことがありません冷や汗マンガがあるなんて良いとこですね。今度行ってみます。
女帝シモーヌさんへ
 シモーヌさんも最近引っ越されてきたんですね・・うまい!私も昨年12月に越してきました。皆さんと仲良くしたいんで宜しくお願いします。
女帝シモーヌさんへ
 うちの子3ヵ月なんですが、庭園開放日に行っていいんですか?小さすぎていけないかと思って考えてなかったんですが・・
 ここから近い児童館はサンフレンド三輪であってますねうまい!
女帝シモーヌさんへ
 ありがとうございます。問い合わせてみて行ってみたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐阜近辺ママ♪CLUB☆ 更新情報

岐阜近辺ママ♪CLUB☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。