ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

久我直子とその時代コミュの79年組についてもついでに考える

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1980年の金の鳩賞「該当者なし!!!!」

徳光アナの叫びに象徴される、
79年組の悲劇について考える。

井上望, 倉田まり子, 桑江知子, 竹内まりや(かなしくない), 松原のぶえ, BORO, 朝比奈マリア, 大滝裕子, 川島なお美(「シャンペンNo.5」), 児島由美, 越美晴(「ラブステップ」!!!!), 斉藤とも子, ザ・チェリーズ, さとうあき子, 沢田冨美子(81年組説アリ), 菅沢恵子, 杉沢順, 鈴江真里, スナイダー, 世良順子, たかだみゆき, 高見知佳, 能瀬慶子(ほほえみキラッ), BIBI(「スカイ・ピクニック」), ピノッキオ, フィーバー, 藤真利子(藤原審爾の娘), 堀川まゆみ(麗美の姉), マーガレット・ポー, 真木理恵, 都川愛子, ミルク(ミミ・ルミ・クミ, あからさまなロリコン・アイドル), 森まどか(小泉今日子デビュー曲の元歌「ねぇ・ねぇ・ねぇ」), 横山みゆき, ロコとエッコ

参考リンク
http://park17.wakwak.com/~nephila-clavata/1979.htm

そんでもって忘れちゃならねえ石川優子!!!!

追加
浦部雅美(少し遠出をしてみませんか...みませんよ)

コメント(413)

賢一61年生まれ
オーバーバカボンな金田2世たち。
妹は金田幸子、のっぽで可愛かった。

エクボかなんかのCMに出ていた。
そうそう。なだいなだそうそう。

でも調べたら長女有希って書いてあったがこれは本名なのか、
あとで改名したのか。
俳優や歌手はドラマや歌を観なくなると、頻繁に旅に出るようになる。
昂じて
市毛良枝は山に
高樹沙耶は海に。。。
金田幸子は引退後博報堂に、目撃した記憶あり。
山田由紀子かわいかったス。でも消滅。

ユキコにエクボあればCMに出す、という鉄則か。
セイコではNGで歌のみOK。
CMの顔のアップ、エクボより福耳が気になった。
レッドビッキーズに出てたっけ?
それゆけ!レッドビッキーズのほうでーす。しかも二代目、通算三代目。
『生徒諸君・夏!』に生徒役ででていた。その他大勢で並ぶと意外に背が低くて肩幅が広く骨太だった、体操部出身。
エクボのころはもうちょいかわいい印象だったが、
意外とにっかつロマンポルノ顔な気も。
はちきれそうな健康美のお姉さんってイメージでした。
島崎和歌子デビュー時にこの人を連想しました。
上の写真見たら、料理天国に出ていた主婦タレント(斉藤恵子?)を思い出しました。
デビュー時の島崎和歌子に似た女子が俺の仏語クラスにいます...
顔が美形なんだけどカラダがゴツイというのも私の萌えポイントです。
島崎和歌子似は土曜日、俺のとなりに座りました。
て偶然本人が観てしまったらどうしようここ。
こんにちは。はじめまして!

79年にビクターから「ひまわりの夏」でデビューされた森まどかさん。
続く「ねえねえねえ」は、82年に小泉今日子が「わたしの16才」と改題してカバーし、デビューしたということで知られてますのね。
http://listen.jp/store/artist_1169613.htm

そんな森まどかさん、なんと、先日演歌で再デビューされたそうです!
タイトルは「投げ節お銀/北情歌」だそうだ。
http://shopping.yahoo.co.jp/h:180904

これまではジャズシンガーとして活動されてきたとか…。
http://www.a-warehouse.net/schedule/1231/index.html
ごめんなさい。
最後のリンク先、間違えました。

↓が森まどかさんのサイトです。
http://www.jazzstyle.jp/madoka_mori/index.html
大沢逸美の「きりきり舞い」も、元歌は森まどかだそうです!
ライブで歌うのかなあ?聴いてみたいす。
正しくは『キリキリ舞い』。
作詞阿木燿子、作曲宇崎竜童、編曲萩田光雄。

元歌が森まどかてのはどういうことかな。
なんか森まどかさん、ビクターのあとCBSソニーに移籍して再デビューしてたそうで、その時歌ったてたのが「キリキリ舞い」らしいです。
CBSソニーの時の名前が「森まどか」だったのかは未確認ですが。

ミクシィにいらした、森まどかの幼なじみさんの日記に今回の演歌デビューの件と共に載っていたので…。
なんとJASRAC的にもないことになっているような貴重な情報を。
たまにリアルでしか知りえない情報が入ってくるのがmixiらしいや。

てか、みずえさん申し遅れましたオジーです。興味深い語らいが出来れば幸いでございます。
森まどかさん、ミクシィにいらっしゃいました!
森まどかですが正確には78年組になりますね人差し指


デビュー曲『ひまわりの夏』が78年6月リリースのはずなので…ふらふらセカンドシングルの『ねぇ・ねぇ・ねぇ』が79年のリリースでデビュー曲とどうやら逆になっているようで…


かく言う僕も少し前まで79年組だと思ってましたがあせあせ(飛び散る汗)


森まどかさん御本人がミクシィに参加されていてビックリでしたげっそり


メッセージ送ったらマイミクにしていただきましたバンザイ


今も現役で歌手活動されてるとの事で嬉しくなりましたるんるん
あわわ。ミクシイにいらっしゃる。
『薄荷煙草』の石原祐さんもいらっしゃるようだし、
プラスティックスのトシさんとかもいらっしゃるですよ。
鈴江真里さんは同じ地元の出身(大阪府豊中市)で3人姉妹の次女でお姉さんがタカラジェンヌ(優ひかり)で妹が毎日放送のアナウンサー(鈴江香→現・関岡香)という芸能一家ですふらふら


実家は眼科のお医者さんで今でも豊中で経営されてますよ人差し指

どちらかというとアイドルというよりポップスシンガーといった感じでしょうか?電球堀川まゆみさんもどちらかと言えばそんな感じがしますねOK
高見知佳は79年組のトップバッターで今月30周年を迎えましたねウインクバンザイぴかぴか(新しい)


あと杏里が5日に迎えて竹内まりやも今月25日に30周年を迎えまするんるん


今月は5日に能瀬慶子が30周年を迎え、倉田まり子が21日、桑江知子が25日に30周年を迎えますねぴかぴか(新しい)

本当に月日の経つのは早いものですげっそり
高見知佳のミスティーブルーって何となく宏美さんぽい感じがする。知佳さん本人が宏美さんの大ファンだから意識したのかな?

ログインすると、残り373件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

久我直子とその時代 更新情報

久我直子とその時代のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング