ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

病、病気、医療、医学コミュの伝染性単核球症について質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先月末にEBウイルスについてご質問させて頂いたのに 又しても質問すいません。25歳 低血圧持ちで、メトリジン セファドール服用中ですが他には大して病気を持っていない女性です。
ウイルス検査の結果
伝染性単核球症と診断されて
クラリシッド200mg 朝 夕 1錠
ケンタン 60mg 毎食後 1錠
アプレース 100mg 毎食後 1錠

を 服用中です。
もう 後数日で2週間の服用になりますが 症状の回復がみられません。最初に微熱が出て一ヵ月以上…ほぼ毎日微熱です。最初は、いつもの如く慢性扁桃炎だと医師も私も思っていましたが、 紫斑?アザ リンパ腺の腫れ等の症状が出て来たのでウイルス検査をして 発覚しました。
それからは 毎日自宅療養しているのですが…あまりにも 症状が長い気がしてきました…ネットで調べてみたら 症状は一週間位が多いとの事で 少々心配になってきました。
特に身に覚えのないアザが増えて行くのがとても心配です。
伝染性単核球症とは こんなに長引く事もあるのでしょうか?
自分で調べれる限りは調べたつもりですが もし良ければ 教えてください(>_<)

コメント(3)

回答ありがとうございます涙本日また通院してきました。そして…いつもしていた点滴の2倍の強さの抗生物質点滴をして 様子を見る事になりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

病、病気、医療、医学 更新情報

病、病気、医療、医学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング