ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

病、病気、医療、医学コミュの難病 神経(脊髄)サルコイドーシスに関して情報下さい!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、難病 神経(脊髄)サルコイドーシスと闘病中です。

サルコイドーシスの中でも、更に稀な疾患で、10万人に4〜5人しか発症しないと言われているサルコイドーシスの中でも、神経(脊髄)病変は更にその中の10%と言われます。

MIXI内の色んなコミュニティや、他のサイトを色々調べても、同じ神経(脊髄)サルコイドーシスの患者さんに出会った事がなく、大変不安な毎日を送っています。

?神経(脊髄)サルコイドーシスの予後に関して、教えて頂きたい。

?同じ神経(脊髄)サルコイドーシスの患者さんと、情報を交換したい。

?有効な鍼灸があれば、情報を頂きたい。

昨年の年末に、都内某私立K病院に入院。

初期症状は、四肢の末梢の冷え、筋力低下でした。

当初、ギランバレー症候群疑いでの入院でしたが、MRI、髄液検査等からギランバレーではなく、別の疾患が考えられるとの事でした。

二度のステロイドパルスによって、ほぼ症状は治まり、いったん一月中旬に退院し、仕事に復帰する予定でしたが、ステロイドの内服処方が無かった事から、退院後わずか三日で、急激に憎悪し、同じ私立病院に緊急再入院しました。

この時の主症状は、歩行困難、背中・腰・大腿部の痛み等でした。
ステロイドパルスをワンクールしたのですが、今回はあまり反応せず、ドクターも病名をまったく絞れないとの事で、セカンドオピニオンで、J大学病院・神経内科を受診。

ここでは、サルコイドーシス、シェーングレン、多発性硬化症、脊髄腫瘍等が疑われるという事でした。

再度セカンドオピニオンで、神経内科専門の都立S病院を受診して、緊急入院、再度全ての検査をやり直しましたが、MRIで頚椎C5C6に炎症が認められる以外に、特に顕著な異常が見られず、先生方の症例研究にかけられ、MRIでの画像上の炎症の形状、自分の経過から、おそらく神経(脊髄)サルコイドーシスで、間違いないだろうという事になりました。

都立S病院では、1月下旬から5月下旬まで入院して、現在も休職して、自宅療養しています。

現在の症状は、山ほどあるのですが、主な症状としましては、

?痙性からくる歩行障害、細かい動きが出来ない、痛み。
?下半身の鈍磨、感覚障害。
?足全体、腰、背中の痛み。
?便秘
等があります。

何とか普通の生活が出来ています。

現在の内服薬は。。。

?プレドニン・・・60mg隔日服用
?イムラン・・・朝、夜各1錠
?トリプタノール・・・寝る前2錠
?ガバペン錠・・・朝、昼、夜各1錠
?リオレサール・・・朝、昼、夜各2錠
?テルネリン・・・朝、昼、夜各1錠
?ミオナール・・・朝、昼、夜各1錠
?メチコバール・・・朝、昼、夜各1錠
?タガメット・・・朝、昼、夜各1錠
?バクター・・・朝1錠隔日服用
?ボナロン・・・朝一1錠服用
?アローゼン・・・朝、昼、夜各1袋

コメント(4)


どなたか、何か情報ご存知ではないでしょうか?

切実です。。。

宜しくお願い致します。
横から失礼します。

眼科系は大丈夫ですか?

眼科系のサルコに関してならぶどう膜炎の憂鬱というコミュ
があります。
もしそのような症状がおありでしたら覗いてみてください。


なでいさん

コメントありがとうございます。

サルコイドーシス友の会知ってますよ。
ありがとうございます。

一度、そっちの方にも書き込んで見ようと思います。


さちさん

コメントありがとうございます。

眼科系は、大丈夫ですね〜
入院していた時に、神経眼科でも診てもらいました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

病、病気、医療、医学 更新情報

病、病気、医療、医学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。