ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

緑区の祭り好き!コミュの大高緑地公園祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「みどり・シティ・フェスティバル2006」(緑区区民まつり)開催のお知らせ


ページの概要:「みどり・シティ・フェスティバル2006」(緑区区民まつり)開催のお知らせについて

「みどり・シティ・フェスティバル2006」(緑区区民まつり)

―みんなでつなぐみどりと笑顔の輪―

日時
平成18年10月21日(土)午前10時から午後3時まで 

雨天中止(小雨決行)

※実施または中止のお知らせを、当日午前6時59分頃に東海ラジオで放送します。

会場
大高緑地

主な催し
●轟轟戦隊ボウケンジャーショー

午前の部 午前11時20分から、午後の部 午後1時45分から(ステージ)

●モリゾー・キッコロとの再会

モリゾー・キッコロが、1年ぶりにやってきます。

みなさんとのふれあいを通して一緒に環境について考え、PRします。

●花苗・竹炭プレゼント

「花水緑の会」のみなさんが、種から育てた花苗と、手作りの竹炭を先着1,000人の方にお渡しします。

午前9時30分から(本部)

●有松の山車 からくり実演

市指定有形民俗文化財「神功皇后車山車」のからくり実演をします。

午前10時50分から(ステージ) ※天候により中止の場合があります。

●猩々(しょうじょう)と子どもたちと追っかけ

子どもたちが、猩々との遊びを通して、緑区に古くから継承されている文化とふれあいます。

午後のみ

●抽選会

緑区の特産品など、数多くの賞品が当たります。

午後2時45分から(ステージ)

●緑区歩け運動の会

約4kmをみんなで仲良く歩きましょう!見事ゴールすれば記念品をプレゼント!

ステージ前より午前10時20分スタート

●フリーマーケット

リサイクル用品および家庭内の不用品を販売します。

●宿場名物市

飲食物の模擬店や産地直送品の販売など多数出店します。

●環境コーナー

ミニ環境展、手形工作、パネル展示、啓発物品の配布を行います。

●スタンプラリー

保健委員の皆さんが、健康に関するクイズやごみ減量など、環境保全に関するクイズを出題し、スタンプラリーを実施します。

●しぼり体験コーナー

●名古屋城本丸御殿復元PRコーナー



交通のご案内
●市バス「左京山」「平部」などで下車

●名鉄「左京山」駅下車

●JR「大高」駅下車

※無料臨時市バスをご利用ください。停車場所、時刻など詳しくは事務局へお問い合わせください。

なお、乗車人数に制限がありますので、乗車できない場合はご容赦ください。

その他
ごみは各自でお持ち帰りください。

コンテンツ提供担当
緑区区民まつり実行委員会

(事務局:緑区役所まちづくり推進室)

電話番号:052-625-3874

ファックス番号:052-623-8191

電子メールアドレス:a6253872@midori.city.nagoya.lg.jp

施設

・ベビーゴルフ(18ホール大人350円、小人150円:9ホール大人250円、小人100円)

・琵琶ヶ池ボート(手漕ぎ1時間650円、足漕ぎ30分1000円)

・若草山芝生広場 ・児童園 ・屋外プール ・野球場 ・テニスコート ・多目的広場 ・各種庭園


・桜の園 ・ゲートボール場 ・デイキャンプ場オープン



・所在地 名古屋市緑区大高町字高山1−1
・電話 052−622−2281(大高緑地管理事務所)
・交通 名鉄本線「左京山駅」下車徒歩5分

JR東海道線「大高駅」から徒歩10分

・駐車場 あり(無料)

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

☆☆またまた「さくら屋」屋台やって来ました☆☆

チョイワル屋台出します!!!!!!
肉にお酒に、、、、チョイワルに、、、、、
頂いちゃって下さい!!!!!
こんかいは、、、凄いイカレタメンズがファンキーなキミのお越しをお待ちしております!!だぜ!!

☆来れる方はお祭りに来て下さい!!だぜ!!

http://www.city.nagoya.jp/kurashi/ku/midori/seikatsu/nagoya00031119.html


コメント(1)

行こうかしら?

...いや行かなくては(生活が)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

緑区の祭り好き! 更新情報

緑区の祭り好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング