ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【信州】自由旅人同盟【長野】コミュのただいまです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
恙無く帰ってきました。昨日はつぶれて寝てましたので、一日遅れの報告です。
天候的にも、車両的にも、たいしたトラブルには相変わらず遭いませんで、ありがたいかぎりでした。

走ったルートは、
静岡県浜北→R152→天竜スーパー林道(!!)→R152→ヒョー越林道→ひたすらR152→諏訪4社巡り→和田峠からビーナスライン→蓼科ピタラスの丘
で、ペンションにて一泊。時間的に大分余裕があったので、先に4社巡りしちゃいました。上社前宮が一番好きかも。
帰りが、
ピタラスの丘→R192→R152→R361→伊那中部広域農道(フラワーロード)→R151→R257→R362→R152→浜北
でした。500KMオーバー。山道だらけで、カーブだいぶ鍛えられました(大汗)。

行きは人気の少ない、険しい山道ばかり走っていた気が。
天竜スーパー林道にて、山住神社、というとことに顔を出してきたのですが、ここ、狛犬が”獅子”でなくて、”狼(大神)”なんですね・・・。あー、でももういなくなっちゃったんだよな、ニホンオオカミ、とおもってしんみりしました。
早朝にココを走っていた為、雲の中でした!!神々しい景色を拝めました。

ビーナスライン、凄いところですね!!森林限界の植生がステキでした。

長野では地元の方に、諏訪の祭りの裏話や今の信仰事情なんかをうかがったり。充実。

帰りは無難に、さわやかにアルプスを眺めながら花の道を。ここ、凄く走りやすいです。爽快。


ただ。帰りR151中で、峠の走り屋的な車に捕まってしまい、とても参りました(汗)。私そんなに飛ばすほうじゃないので(下り山道50〜70km程度)、追い越ししやすいポイントで先にどうぞ、ってスピード落として端に寄るのですが 行ってくれない(半泣)!!R151走行中、2/3ほど 後について来られましたコワカッタ。
125ccで山道走ってたからなのか。女性ライダー一人旅だからなのか。ううむむむ。他にもっと、追っかけがいのある上手なライダーさんは大勢いらしたでしょうに!

アメリカンバイクって、調子こいてカーブで車体倒すと、ペダルが道路と擦るんですネ・・・今回3回ほどやってしまい、ひやっとしました(怖)。

つもる話はいいかげんにして、これにて。でもやっぱり旅がスキです。

コメント(2)

おかえりなさい〜
どうやら素敵なツーリングになったようですね♪
来週おいらもビーナスラインに行く予定です
写真を見ると当日が楽しみになってきました〜
あとはお天気がどなることやら・・・^^;
>あまちさん
充実した旅を満喫されたようですな!!!!。
予定もクリアでき、濃い内容でトラブルも無しなら◎ですね〜。
後ろに張り付かれて先に行かせる場合は、
コチラの意思をわかりやすくハッキリするに限ります。
道の端に停車するくらいの感じでネ。
それでも粘着するなら、完全に無視+超マイペースで、
レーンの中央を走ってあげればOK。
アセってバタバタするのは、面白がられている事もありますし、危険なだけっす。
ステップ擦りは、よくハーレー乗りもやってます^^;。
私もマジェ250では、センタースタンド擦りまくっています★。
また機会に恵まれましたら、細かいお話、聞かせてくだされ〜。


>タックさん
ビーナス、楽しみですね〜。
今回、結構な原付2種車輌が集まりそうですが、2スト率高め?かな。
ビーノ125ではなく、Gアクにしておこうか、軽く悩んでおります。



※写真はビーナスライン

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【信州】自由旅人同盟【長野】 更新情報

【信州】自由旅人同盟【長野】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング