ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★Enjoy★英語&英文法コミュのローマ字で遊ぼう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ここは「★Enjoy★」英語&英文法というコミュなので、こんなトピもいいかな?と思って立てました。
 どういうトピかと言いますと、「いかにして、英語話者に日本語の単語やフレーズを、日本語の発音に近く読ませるか」を「創作ローマ字」によって実験しよう、というコーナーです。

http://www.research.att.com/~ttsweb/tts/demo.php

 まずはこのサイトをご覧ください。
 このサイトは、ある研究所が主催しているもので、上記URLでは、入力した英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語を、様々な声(男女、国が選べる)で発音してくれます。

 これを使って、たとえば「こんにちは!」と言わせるためには、どういうスペルで書けば、そう聞こえるかを試してみようというものです。

 「こんにちは」は、ローマ字なら「Konniti wa(ha)/Konnichi wa(ha)」と訓令式/ヘボン式でつづるわけですが、これを英語話者がすんなり思ったとおりに読んではくれません。

  それはローマ字でも「英語話者があるスペルを思わずこう発音したくなる傾向」にかなっていないからです。ということは、英語話者が思わず、「こんにちは」と日本人の耳により自然に聞こえる読み方をしたくなるには、どういうスペルで書いてやればいいかを「独自に考える」必要があるということです。

konnichiwa
kon nichi wa (スペースがあるだけで読み方がかわる)
kong nitch wa
kong nitchee wah
などなど、「さあ、英語話者ならこれを思わずどう発音してくるだろう?」という実験を通じて、「スペルと発音の関係」も見えてきます。

 というわけで、最初のお題は:

「東海道新幹線」です。

 さあ、どういうスペルを入力したとき、「とうかいどうしんかんせん」と発音してくれるでしょうか。

「こんなふうに入力したら、いい感じだった」など是非ご報告ください。(「こんなはずじゃなかった」の報告も大歓迎です)

コメント(9)

To okay do sink anthem

でちょっとぽかったですw


あーでも創作ローマ字では無いなー
ミスりました!
tohkighdohsincansen

はどーでしょ?
「東海豆腐」って聞こえるって?(^^;



"toe khai dough shin kang sen"

単純に、音が似ている単語を並べただけですが・・・

このサイトでチェックしましたが、結構いい線いってます。
http://www.research.att.com/~ttsweb/tts/demo.php
引越しのためその後一週間ほどセット接続ができず、作ったトピを放置状態で申し訳ありませんでした。
気づいてみれば多くの方が話題に乗ってくれていてほっとしました(^^;

話題のきっかけとしただけの「東海道新幹線」ですが、皆さん色々試されたようですね。
それでつくづく感じたと思いますが、「日本語の読みを英語話者に伝えることの難しさ」!ですねえ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★Enjoy★英語&英文法 更新情報

★Enjoy★英語&英文法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング