ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西の中古CD屋情報!コミュの閉店情報。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも、コミュを楽しみに拝見しております『あにい』と申します。
いきなりなんでが、閉店情報です。
BOOK MARKET&セカンドストリート 東大阪店 
たぶん3月25日で閉店になるもようです。
中古CDが全品30%OFFになっておりました。
ここは、安い物なら100円〜です。
ちなみにゲームも30%対象となってました。
アクセス・営業時間等は↓HPでご確認下さい。
http://www.2ndstreet.jp/shop/osaka/higashiosaka/higashiosaka.html
HPで閉店のお知らせはしてないみたいです。
ご参考になればと思います。

コメント(38)

東大阪市民です。
ピンポイントな情報ありがとうございます。
お宝探しに行ってきます。
>あにいさん

ありがとうございます!
BOOK MARKET&セカンドストリート 東大阪店
がんばったら自転車で行けるので何回か行ったことあります。
昔は2階も店舗でしたよねぇ。
閉店までにも1回行ってみたいですっ。
ここのところ寒いから自転車キツイですかね(笑)
閉店情報2件です。

まずは京橋の老舗、パープル・バレーが12月10日を以て閉店します。
現在全品50%オフの閉店セール中です。

そしてDISC-JJ天神橋店も同じく12月10日を以て閉店します。
こちらは特に閉店セールは行われていないようです。
> freeflowさん

情報ありがとうございます。
どちらもお世話になっていたので
閉店までに足を運んでみたいと思います。

> freeflowさん

えーっ、パープル・バレー、閉めちゃうんですか?
もう、25年位お世話になってるお店なのに…。涙

知りませんでした。

貴重な情報、ありがとうございました。


京橋パープルバレイ閉店悲しいです。

高校時代からお世話になってる店なので〜
ボックスセットや紙ジャケも手頃な値段で出てたので重宝してました。

セール初日行きましたが結構混雑してました。

今ってネット販売しない昔ながらの中古レコード屋はどんどん淘汰されるのかな?と思いますねぇ〜




遂に今日限りで

パープルバレイ京橋、

DISC JJ天神橋(環状線天満もしくは地下鉄扇町、天六下車)

が閉店です。

どっちも馴染み深い店なので悲しいです。

DISC JJの商品は日本橋メガストアに集約されるそうです。

20:30の閉店まであと2時間くらいですが楽しまれたかたはこのコミュにもいはるんでしょうか?
> いずっちゃん?さん

こんにちは。初めまして。

私、6日ときのうの仕事帰りにパープルバレイ行って来ました。

私も紙ジャケ好きなので、昨日はそれを中心に、ジャパン、モトリークルー、ポリスなど懐かしの名盤と息子のリクエストの小野リサをゲット。

ご主人に、『長い間、ありがとうございました。』って言われて泣きそうになりました。

時代の流れなんでしょうけど、淋しいですね。

私はネットで落とし込むよりも、たくさんのCDに囲まれ、ジャケット、歌詞カードを見ながら聴く方が幸せなので、残念でたまらないです…。涙



ディスク ヘヴン大阪店が今日で弊店です。
20%OFFです。

沢山の音源に出会えたのに残念です・・・

http://www.dmr.co.jp/company/shop/shop.html

アメリカ村のダンスミュージックレコードが3月いっぱいで閉店らしいです。
(twitter情報)

アメ村からどんどんレコード屋が無くなるのは寂しい。

HMV京阪天満橋シティモールは2010年5月26日をもちまして閉店させていただきま
す。

とのこと。松坂屋時代から長そうで短い12年でした。

たしか開店のイベントでダイアナキングが来た記憶があります。
あとTRICERATOPSもかな?

やっぱり土地柄厳しかったのかなぁ?
最近、ショッピングモールや百貨店系でもCD屋さんが無い店舗は珍しくなくなってきてますね。

ヴァージンを閉店したHEP FIVE然り。

WAVEの高槻店(高槻西武4階・JR高槻すぐ)が6月30日で閉店みたいです。

閉店セール中です(割引対象外もありですが輸入は50%オフもあります)。

http://www.waveweb.co.jp/shops/0114/index.html


茶屋町LOFT7階WAVE(けっこうあの雰囲気好きだった。)が2005年に閉店してからは関西の旗艦店になっていただけに残念です。

あと残ってるのはイオンモール内の4店舗

神戸北(三田アウトレットとなり)・伊丹・登美ヶ丘(近鉄けいはんな線終点)・大日(守口)

になりました。

本日、布施へまいったところ、ピックアップさんが亡くなっておられました。
店前のシャッターには閉店のお知らせが貼ってありました。
↑↑
えぇぇぇぇ^それ結構ショックです。商店街の青い店で古くからのおばちゃんがやってる店でした。

布施まったく最近行ってないけどVIVREの筋を東へ歩いたとこにある『ZAPPA』とかは元気でやってるかなぁ・・
北口の商店街にあった頃から含めて
50余年らしいです。時代の流れを感じます。

ZAPPAさんはお元気なようです。
http://www.zappaland.net/
HMV京都河原町VIVREは
2010年7月31日(土)をもちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧まことにありがとうございました!!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
H M V 京都河原町VIVRE
DVD全品、輸入盤CD、『30%オフ』閉店セール開催中!
[ 2 0 1 0 / 7 / 31 ( 土 ) ま で ]
※Music DVDは対象外となります。
※その他一部対象外商品がございます。また対象商品は
数量限定につき売り切れの際はご了承ください。
★*☆★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆★*☆
さらに、お買い上げのお客様に先着で
8月〜12月まで毎月1回使えて最大1000ポイント貯まる、
『THANKS クーポン』をプレゼント!!
HMV全店でお使いいただけます。
※無くなり次第終了となります。
★*☆★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆★*☆
☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆
詳しくはコチラ
⇒ http://mpse.jp/hmv12/c.p?j2c2bxSqNd

ブックオフ枚方ベルパルレ店が本日で閉店。

500円アルバムが100円均一

250円アルバムが50円均一


場所は国道1号線枚方バイパス京都方面チャペルココナッツと枚方厚生年金病院
の間です。

電車なら京阪宮之阪駅徒歩15分
サウンドパック堺筋店(ディスクピアの向かいの店)が閉店のようです。今日前を通ったらテナント募集中の貼り紙がしてありました。

freeflowさん

あれは左の一回り小さいテナントに移転しただけですよ。
いずっちゃん♥さん、毎度どうもです。

>>あれは左の一回り小さいテナントに移転しただけですよ。

ありゃ、そうでしたか。道の向かいからテナント募集中の貼り紙を見た時点で閉店と決めつけてしまいました。
誤った情報を載せたこと、お詫びします。
中古も新品も取り扱っている。大阪駅前第一ビルのWALTYがジャズ担当者が退職したため。今年で一旦営業休止するようです。私にとってはクラシックとジャズの宝箱的な店だったので正直ショックと残念な気持ちでいっぱいです。


サウンドファースト梅田駅&西宮北口駅が来年春に閉店するらしいです。

2月からポイントカードのポイント端数交換。10ポイントで25円分交換。

この書きかたから見ると来年9月末には全店閉店でしょうか?
ワルティ残念ですね。ぜひ再開してほしいものです。
ジャズ中古コーナーはいつも漁っていました。

HMVくずはは
明後日3月21日(月曜)をもちまして閉店させていただきます。
長らくのご愛顧まことにありがとうございました!!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
H M V くずは
DVD全品、輸入盤CD、『30%オフ』閉店セール開催中!
[ 2 0 1 1 / 3 / 21 (月) ま で ]
※Music DVDは対象外となります

京阪樟葉駅すぐ
くずはモール


HMVあべのHoop 移転のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■□■□■□■□■□■□■ 3月25日号□■□■□■□■□■□■□■□■□■
──◆◇◆─────────────────────────────────
この度、3月28日(月)をもちまして、
HMVあべのHoop店は閉店させていただきます。
今後は、4月26日(火)にオープンとなります
「あべのマーケットパーク キューズモール」内に
新スタイルの『HMV SPOT あべのキューズモール店』としてリニューアル致します。
新しく生まれ変わる「HMVあべの」を、引き続きご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
またHMVあべの移転リニューアル記念として、
3/27(日)10倍ポイント
3/28(月)15倍ポイントを行います。
是非この機会にご利用くださいませ。
─────────────────────────────────◆◇◆──
ご不便をお掛け致しますが、
閉店期間中につきましては近隣のHMVアリオ八尾を是非ご利用下さいませ。
▼HMVアリオ八尾▼
http://mpse.jp/hmv12/c.p?02c6njQ1cYb

ついに堂島アバンザの新星堂(旧・ワルツ堂)が今日6月17日で閉店です。

古い輸入盤が500円。
その他日本盤旧譜が一部15% 30% 50%OFF
閉店ではなく、一応移転なんですが…。

りずむぼっくすイースト店が阪急今津線逆瀬川に移転し、名称も逆瀬川店と変わったようです。
逆瀬川駅東側のアピア逆瀬川というショッピングモールの1階にあります。CD・DVD・ゲームの新品を扱っているALANN[あらん]という店と合同でやっており、レジはALANN[あらん]で統一して行っていますので注意して下さい
タワーレコード 梅田マルビル店が年明け
2022年1月19日をもって閉店するらしいです。
かなりショックですね。
長年『東のジャニス、西のK2』として親しまれた、レンタルCDの老舗のK2レコードも今年12月30日をもって閉店します。
いずっちゃんさん>
ただただ残念ですm(_ _)m
TSUTAYAもガンガン潰れてますからね

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西の中古CD屋情報! 更新情報

関西の中古CD屋情報!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング