ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイに住んでます。コミュのTax Refundについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
税金払戻しについて、教えてください。

タイでは、ひとつのお店で2000バーツ以上の買い物で
税金の払い戻しが受けら得るという認識であったいますか?
正しい金額を教えてください。

もう1点、払い戻しはスワンナプーム国際空港で
チェックイン前、後どちらでも受けることが可能ですか?

よろしくお願いします。

コメント(6)

指定店舗で同日、同一店舗2000B以上、総額合計5000B以上が還付対象です。

還付手続きはまずチェックインカウンター手前にある「CUSTOMS CHECK POINT」で、購入時に作成した書類に検印を受けます。
この際、購入した商品を提示する規則になっているため、それを預け荷物に入れたい場合は、必ずチェックイン前に検印を受ける必要があります。
(実際に提示を求められるかは係員の判断によります。)
この時点では検印のみで還付は受けられません。

還付手続きはチェックイン/出国手続き後、搭乗口へ向かう途中にある「VAT REFUND OFFICE 」で還付を受けます。
還付の際は100Bの手数料がかかるので、例えば申請下限の5000Bでの還付金額は差し引き250Bということになります。
貴金属や時計などは還付前にもう1箇所「REVENUE DEPARTMENT 」で検印を受ける規則のようですが、これまでの経験では一度も指示を受けたことはありません。

また還付金が10,000バーツ以上 の場合は銀行小切手、口座振込になるようです。
なるほど、ありがとうございます。

タイ滞在が180日以内に限るという条件もあるようですね。
在タイの場合は、なかなか難しいかもしれませんね。
>タイ滞在が180日以内に限るという条件もあるようですね。

制度上そうなっていますが係員への周知が徹底されていないのか、基本的にノーチェックの様です。
そうでしたか、次回チャレンジしてみます!
>タイ滞在が180日以内に限るという条件もあるようですね。

私は在タイですが、半年に1度やっていますが、今まで一度も引っかかったことはないです。そんな条件があったことも知りませでした…。

ちなみに、書類にレシートのオリジナルを添付しないと、
チェックイン後のカウンターで、受付をしてくれないことがありました。
3年以内に再度レシートを添付し、申請すれば受け付けるとのことでした。


2011年、9月現在の情報です。

【還付対象者】
・タイ国籍を有しない方
・搭乗業務によりタイ国外へ出国される航空会社乗務員以外の方
・タイ国際空港(バンコク・チェンマイ・プーケット・ハジャイ・ウタバオ・サムイ)から航空機で出国される方
【還付の条件】
・VAT還付に加入している店舗で1日あたり合計2000B(店舗により異なる)
また2011年春より、タイ滞在期間中に発行された税金還付の申請書(P.P10)の合計金額は2000B以上で受付可能となりました。
・商品購入日より60日以内に商品をタイ国外へ持ち出すこと。

還付の流れは上記の皆様のご説明通りだと思います。
現在、チェックインの前の検印カウンターは出発ロビー4階、4番出入り口でも受けられます。
詳しくは
http://www.rd.go.th/vrt/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイに住んでます。 更新情報

タイに住んでます。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング