ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

品川神社コミュの平成23年度 品川神社例大祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東日本大震災復興祈願
品川神社例大祭

本年は東日本復興祈願祭として、神幸祭にて義捐金を募るほか、祭礼経費をできる限り削り、役員からも当然ながら義捐金を集めるほか、まちや、各団体、また一般の方からも義捐金を募る予定です。

尚、集まりました義捐金は、神社本庁を通じ罹災県神社庁経由で罹災県の神社から被災された氏子の方々に渡されます。

皆さまのご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。

※本年の本社神輿は本社惣町神輿のみの出御となります。

6月3日(金)宵宮
       祭典 午後7時〜 品川神社

6月4日(土)
       各町子ども神輿連合渡御 宮入
          午後2時〜 北一 さわやか信金前出発

       各町大人神輿連合渡御 宮入
          午後4時〜 北一 さわやか信金前出発

6月5日(日)神幸祭
      【午前】
          午前8時  鳳輦出社
                本社惣町神輿宮出し
       ★本年は鳳輦と本社惣町神輿の回り方が異なりますのでご注意ください。 
       ※鳳輦は例年通り北三→小関→袖ヶ崎→御殿山→北三→帰社
       ※本社惣町神輿は
        北三(緒明横丁を通って御殿山へ)御殿山→小関→袖ヶ崎→トラックにて帰社

      【午後】
          午後1時半 本社惣町神輿京急ガード下より出御
                神輿出御後、鳳輦出発
          ※北二→北一→八ツ山→北一→北二
          午後5時45分 北二会館前から本社惣町神輿宮入道中
          午後6時15分頃 京急ガード下にて台を入れる。
          手ためで神社下へ移動。6時半頃から宮入
          ※奉仕者は例年通り7ヶ町半纏着用者・品川睦龍神連・
           品川鳳龍会・夢粋同友会・葵巳会・
           氏子各町会(七ヶ町半纏着用者)
           品川神社氏子青年会・品川拍子保存笛睦会・
           品川神社惣町 
          午後7時 納め予定


北品川一丁目町会の神輿・鈴山車の予定は画像をご覧下さい。

コメント(14)

ここへのアップ失念してました。
ありがとうございます!

当日お天気になることをみんなで祈りましょう。
今週は僕もいい子でいるように気をつけます。
神輿が出ると聞き、トピに入れてもらいました。
はじめまして、よろしくです。

そして、何よりも、品川神社例大祭を楽しみにしています!!

品川神社のお祭りは、以前1度だけ、行ったことがあります。
たしか、由緒のあるお神輿・・・
三代将軍家光が寄進した神輿があるのですよね。
これは、あまり、担がれることがないと、聞きました。

復興祈願!!!の思いを胸に、お神輿を見に、行こうと思います。

★たかおみさん
当日、宜しくお願い致しますね。またぜひ北一の神輿にも肩を入れて下さいね。まちの子ども達も楽しみにしているので、何とか晴れてほしいですね。晴れ
★ルビーさん
こちらにおいでいただき嬉しいです。
また、品川神社例大祭を楽しみにしていてくださり、ありがとうございます。

今年は復興祈願を常に心に思いながら、祭りを運営していきたいと思っています。

また本年は、警備等にも配慮し、少し自粛バージョンで行うため、本社大神輿・中神輿は出御せず、本社惣町神輿にての神幸祭になりますが、土曜日には町会神輿連合渡御も行いますので、ぜひ遊びに来てくださいませ。

そうそう、傷みが激しく出御することのない家光公寄進と伝えられている「葵神輿(勝海舟銘々)」は近年、文献が神社で見つかり、徳川家康公からの寄進と言うことが分かったそうですよ。
いきなりすみませんあせあせ(飛び散る汗)

どなたかわかる方教えてください電球電球

5日のお祭りに初めて行ってみようと思うのですが

3歳になる子供も一緒です。。。

子供が喜ぶような出店や屋台のようなものは たくさん出ていますでしょうかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
また、お店がやってる時間帯は何時くらいか もしどなたかおわかりであれば 教えてくださいm(__)m

明日までにどなたか読んでいただけますようあせあせ(笑)
小さなお子さまも楽しめるものは…品川神社の境内に50軒ほどの露天商が出てますし、商店街にも金魚すくいや飴細工やスーパーボールなど色とりどりの出店がありますよるんるん

お神輿が通る時間帯は一時的に退去しますが、そのタイミング以外は朝11時くらいから夜9時くらいまでは品川神社周辺は賑やかですわーい(嬉しい顔)

あと、午前10時〜と午後1時?か2時?〜は北品川一丁目町会と北品川二丁目町会の山車が出ます。幼児から小学生のチビッコがたくさん集まって東海道を山車を引いて練り歩きます。赤ちゃんもお母さんが抱っこして参加したり〜品川にはこんなにたくさんの子供たちがいるんだなあと嬉しくなりますハート

もちろん北品川の住人でなくても誰でもOKですので是非ともご参加くださいませ☆山車の発着場所は品海公園と聖蹟公園です。

参加してくれたチビッコ全員にお菓子が配られるのも楽しみの一つです。日中は日差しも強いので帽子をかぶるようにしてくださいね晴れ

商店街では商店街役員さんが山車やお神輿の時間などを放送してますし、町中に貼られているポスターなどにも詳細が書かれていますのでご安心くださいませ☆

お祭り最終日、楽しみましょうるんるん

> うー@chikuさん

わかりやすく教えてくださってありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

朝読んで、とても詳しく書いてあったので感激しました目がハート(笑)

そして午後から、行ってきましたほっとした顔車(RV)

楽しかったですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

来年もまた行きたいと思いますわーい(嬉しい顔)指でOK

★ともてぃ★さん
レスが遅れてしまい申し訳ありませんでした。

品川神社例大祭を楽しんでいただけたようで
本当にによかったです。

また来年も是非おいでくださいませ。


★うー@chikuさん
タイムリーにレスをしていただき、ありがとうございました。
今後も宜しくお願い致します。
> サバーイさん

いえ電球わざわざ返信ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

北品川(でしたっけ?)はとても素敵な街ですねほっとした顔住みたいなるんるんって思っちゃいました(笑)

★ともてぃ★さん
そう言っていただけますと、とても嬉しいです。北品川周辺は祭り以外にも様々なイベントが数多く行われている地区ですので、また普段の日祭日等にもおでかけくださいませ。
初めまして。

品川神社の宮神輿を担がせてもらってます者ですが、
今更なのですが、お祭りのポスターが欲しいのですが、
もう無いでしょうか?

お祭りの時に掲示板からパクろうと思ってたのですが、
小心者で出来ず、でもどうしても欲しくて。

すいませんが、良い情報をまってます。

よろしくお願いします。
>まぁさん

多分町会単位でストックはあるかもしれないので
商店の方へ買い物ついでに聞いてみるのもいいかもしれません。

神社はポスター置いてないと思いますので。
★たかおみさん
素早くレスをしていただきましてありがとうございます。いつもホント助かります。

★まぁさん
小振りなA3版のポスターでよろしければ、自分が持っているのをお分けしましょうか?
必要であればどのようにお渡しすれば宜しいでしょうか?
たかおみさん、サバーイさん、有り難うございます。


サバーイさん、もし頂けるのであれば、欲しいです。
メールでお知らせしますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

品川神社 更新情報

品川神社のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング