ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリエイター台帳コミュの【TAICOCLUB Art Project】 豪華クリエイターの競演!! 【宇川直宏/浅野忠信/丹下紘希 他多数】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【プロジェクト概要】
2月1日(金)より渋谷にあります街頭ビジョン
Sib.tv(http://sib.tv
協力のもとTAICOCLUB Art Projectがスタートしました。
当プロジェクトでは、1日200万人もの人が訪れる渋谷の街頭ビジョンを映像作品の展示場所ととらえ、各分野における一流クリエイター達が「What makes you smile?」のテーマを元に、独自の世界観による映像作品を公開します。

毎月1作品を取り上げ作品を通じて、視聴者の方々が一つでも多くのスマイルを感じ取ることで、日々の生活に一層の楽しみを共有する機会を創出します。

【TAICOCLUB コミュニティ】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=655976

【参加アーティスト】

on丹下紘希(映像ディレクター)
浅野忠信 (俳優)×柿本ケンサク (演出家)
宇川直宏 (アーティスト/大学教授)
黒川良一 (映像音響アーティスト)
木下雄介 (映画監督)
Addictive TV (ビジュアルアーティスト, UK)
Graphic Havoc (ビジュアルアーティスト, NYC)
伊藤直樹 (クリエイティブディレクター)
Shantell Martin (ライブイラストレーター, UK)

NEWATAK (アーティストユニット)
NEWmegmuseum (アーティストユニット)
NEWonnacodomo (アーティスト)
NEWトーチカ (PikaPika アーティスト)

endEnlightenment (アートユニット)
end島田大介(映像作家)
end関根光才(映像ディレクター)
end奥井宏幸(3DGデザイナー)
end真珠子(少女絵師)
end新井洋行 (イラストレーター)
endloworks (デジタルクリエイター)
endtripon (ビジュアルアーティスト)


コメント(16)

vol.2 loworks




【loworks】
福岡在住であり日本が世界に誇るグラフィックアーティスト集団でありその活躍は国内に留まらず世界のトップクリエイターが注目する存在です。最近ではiPodやiPhoneのスキンデザインなども手掛けておりデザインの本場、USやUKでの評価が急上昇中です。

一昨年にはYahoo! Internet Creative Awardを受賞するなどWebでの表現力は他を圧倒しておりWeb,デザイン関係の仕事をされている方は是非注目して頂きたいアーティストです!
vol.3 Tripon 1/2



【tripon (ビジュアルアーティスト) 】
vokoi,Daito Manabe, Satoshi Horiiの3人からなるアーティスト集団。まさに最先端を突っ走り世界を舞台に活躍するビジュアルクリエーター。SonarやBurningmanでビジュアルを担当するなど海外で高い認知と評価を受けている。日本ではVJとしての活躍が見られるが街頭ビジョンを使ってどのようなPublic Artを披露してくれるのか非常に楽しみなアーティストである。
vol.4 新井洋行



【新井洋行】

1974年生まれ。絵本、玩具作家、デザイナー。テレビの番組デザイン、玩具の企画デザイン、 Tシャツや雑貨のデザイン等のほか小説などのイラストも手がけている。著書に「四字熟語ワンダーランド」、 2007年1月、フレーベル館より絵本「ソケットとおとのまほう」、翌2月「クリップとみずのまほう」を出版。 2007年9月、セキグチより「SOLISTIA」雑貨シリーズを発売。北欧文化に通じる独特のイラスト感、世界観を持つ。
特別編 関根光才×PangeaDay Powered by TAICOCLUB




【関根光才】

2005年、AdFest(アジア太平洋広告祭)における、JAC主催のショートフィルム・セッション「Remarkable5」にてその脚本を認められ、日本代表として参加。初監督作品となるショートフィルム「RIGHT PLACE」を出品する。

「RIGHT PLACE」は各国で多数の映画賞を受賞し、翌年の監督作品であるレインダンス映画祭CM「Daughter」篇では、2006年のカンヌ国際広告祭における新人監督賞「Young Directors Award」にて、審査員特別賞(グランプリ)を含めた、同広告賞史上においても初となる3部門での同時受賞を果たす。

これらの評価と共に、関根光才はイギリスの広告・映画誌Shotsが選定する、世界のトップ若手ディレクター70人である「Shots New Directors」に選出された。

現在、関根はフリーランスの映像ディレクターとして、海外で所属するプロダクション数社と提携し、よりボーダーレスでクリエイティブな環境づくりを目指して、今後の活動の幅を拡げている。
vol.5 島田大介




【島田大介(映像作家)】http://www.qotori.com/

映像ディレクター/SOUMA*走馬(AKEBOSHI + 島田大介 + 松岡亮)。74年大阪生まれ。京都芸術短期大学映像科卒業。松本俊夫、伊藤高志に実験映像を学び、ひたすら難しそうだが難しくははない映像を作る。その後ロンドンに遊学、なぜかファッションモデルとしてパリコレ、CF、 PVに出演。その時に出会った写真家ジャン・バプティスト・モンディーノ,映画監督ターセム・シンの物作りに圧倒され、再び映像の道へ。帰国後、谷田一郎(John and Jane Doe Inc.)に拾ってもらいアシスタントディレクターを勤め、その後独立。

代表作には、Mr.Children、木村カエラ、Chara、RADWIMPSなどのミュージックビデオ、UNIQLO MIX、サッポロ北海道生絞りなどのCMなどがある。国内外の映画祭などでの作品上映多数。
vol.6 真珠子



【真珠子(少女絵師)】

NO DOUBTのヴォーカリストGwen Stefaniのアルバム「Love Angel Music Baby」のジャケットを始め、国内外で様々なコラボレーション活動を行っている少女絵師、映像作家。

以前高校で美術を教えていたことがあり、それ以来女の子をモチーフに創作活動を始めた。竹久夢二やバルテュスなど、少女を描き続けた作家の姿勢に共感している。少女にこだわるのは、彼女達の持つ無知でパワフルなところに共感するから。
vol.7 奥井宏幸




東京生まれ。 1994年武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン学科を卒業。
同年、初めての手描きのアニメーション作品「CAVE」(ケイヴ)で第5回広島国際アニメーションフェスティバルのカテゴリーE(上映時間が5分以内の作品)で2位を受賞。
その後、主に3DCGを使ったアニメーションとイラストの双方を制作していく。
SIGGRAPH’99での入選、JACA’99日本ビジュアル・アート展特別賞など受賞多数。
4年間の映像製作会社勤務を経て、1998年、映像制作チームdigdog(ディグドッグ)を立ち上げる。

現在はChara、Chemistry、YUKIなど、日本のポップ歌手やグループのミュージックビデオやプロモーションビデオ、テレビ番組、コマーシャル、ゲームなどの映像制作を中心に活動。
ASIFA-JAPAN会員
日本アニメーション協会会員
日本工学院特別講師
東京テクノロジーコミュニケーション専門学校

オフィシャルサイト:- 新 このバカも荒野を目指す?! -
http://www.oqi091.com/
vol.8 onnacodomo




【onnacodomo】
ミュージシャンのDJ Codomo、アニメーション作家のせきやすこ、イラストレーターの野口路加の3人による異色のVJユニット。

コンピューターグラフィックスや、録画素材をいっさい使用せず、ビデオカメラの下で、水、キッチン用品、文房具、おもちゃ、 印刷物など、日常にある様々なものを用い、リアルタイムに色鮮やかな映像をつくり出すライブパフォーマンスを展開中。
vol.9 【丹下 紘希】10月



丹下 紘希(たんげ こうき)
主にプロモーション・ビデオを手掛ける映像作家。
岐阜県出身。元ダンサー。舞踏家大野一雄に師事し、1988年にはオーストラリア万国博覧会に滑川五郎とともにダンサーとして参加した。
東京造形大学デザイン学科卒業後、文化庁在外派遣芸術家として1年間ニューヨークに滞在。アーティストの楽曲を大胆に解釈し、 「丹下色」とも言われるグレー、モノクロ、セピア等を基調とした独特の色彩の世界観を構築する映像が特徴。
また、経歴に関係してか、ダンスを取り入れた作品が多い。ミュージック・ビデオでは数々の賞を受賞している。
Mr.Childrenと関わりが深く、楽曲「ファスナー」をモチーフにJam Films2で映画監督デビューを果たし、 またMr.Childrenのライブ上映用の映像やライブDVDの編集や演出も担当している。
おまけ

TAICOCLUB Art Project掲載記事

【CGWorld 9月号】

http://withd.jp/news/event/000201/3123.html

【クリエイターズステーション】

第38回 特別編 創造の、こんなカタチ。
〜タイコクラブを企画、運営する仕掛け人たちの創造活動〜

渋谷の街に数多くある、大型街頭ビジョン。「どれも広告メディアで、CMが流れているだけだろう」と思っているあなた、この2月からちょっとした変化が起こっているのに気づいてませんか?

渋谷に計6つのビジョンを保有する株式会社シブヤテレビジョンが、ハチ公前交差点に面した場所にある「シブヤテレビジョン2」で、アートユニット/Enlightmentやデジタルクリエイター/loworks、イラストレーター/新井洋行、島田大介(コトリフィルム)などの映像作品を定期放映しているのを。

それは、「タイコクラブ/アートプロジェクト」と呼ばれる企画で、今後月替わりで映像音響アーティスト黒川亮一や浅野忠信(俳優)×柿本ケンサク(演出家)などの作品が公開される予定になっている。
(詳しくは、http://www.taicoclub.com/artproject/参照)

仕掛け人は、タイコクラブ(TAICOCLUB)なるブランドのもとに、音楽イベントやアートプロジェクトを展開する、こいのぼり株式会社。

この会社、いかなる企画会社?と調べてみると、意外な素顔が――

(続きはWebで)

http://www.creators-station.jp/topic/038.html
TAICOCLUB Art Project vol.10 Graphic Havoc (GH avisualagency)




【Graphic Havoc】
別名:GH avisualagency又はGHava
Prefuse73のジャケットデザインやWebなどのアートワーク、KAWSの最新本の装丁も手掛けるアーティスト集団。Sadek Bazaraa, Randall J.Lane, Derek Lerner, David Bazaraa, Randall J.Lane, Derek Lerner, David Merten, Peter Rentzの5人で構成される。広告業界でも著名でアディダス、コカコーラ、MTVなど多数のクライントワークも非常にクオリティが高く、直近ではロンドンヒースロー空港にてインスタレーションアートを公開している。

http://www.ghava.com/

【Leb Laze】
Prefuse73のオフィシャルツアーDJ!そのメロデイックなハードコア、フューチャリスティック・ブレイクビーツの数々は、Arepazリスナーはもちろん、Prefuse73リスナー、Warpリスナーも間違いのない、超最先端、まさに衝撃の話題作!Prefuse73の正式なオフィシャルTour DJとして活躍するLeb Laze(レブレイズ)
TAICOCLUB Art Project vol.12 【Tochka (トーチカ)】





トーチカはモンノカヅエ、ナガタタケシを中心とし、実験的手法を用いアニメーション/コミック/イラストなどを製作する、クリエイティブ・ユニット。彼らが生みだした光のアニメーション「 PiKAPiKA」は、闇に浮かび上がるファンタジックな発光体たちが描きあげる光の映像作品。

光によるお絵かきをお楽しみ下さい!!


【ATAK】

ATAKは2002年に音楽家・渋谷慶一郎とモデル・mariaによってスタートした音楽を中心としたレーベル。メンバーに空間デザイナー、ウェブデザイナー、プログラマー等を擁しその活動は多岐に渡る。


TAICOCLUB Art Project vol.14
【Someone's Garden + 犬式】

-SOMEONE’S GARDEN-
2007年1月、隔月で発行するフリーペーパーを中心に多方面で活動するクリエイティブグループとして発足。 世界中から集まる才能溢れるアーティストとのモノづくりを通して、イベント、アートブック、映画など 多岐に渡ってクリエイティブの新たな可能性を探求し提案している。

-犬式-
1998年結成。東京都武蔵野市吉祥寺の文化圏にて育まれた独自性の強いロックバンド。 2002年のデビュー以来7枚の作品をリリースしている。肉体扇情的MC・磐石の演奏陣による ザ・オリジナルサウンドで絶大な支持を得るが、2009年3月のLIVEを最後に惜しまれつつ活動休止を宣言する。



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリエイター台帳 更新情報

クリエイター台帳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング