ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージカル好きゲイコミュのA New Brain(ニュー ブレイン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、観てきました。
後半は、自分の父が倒れて手術した時のこととか思い出して、うるうるしっぱなしでしたが、とても心に残る舞台でした。
ストーリーもわかりやすいし、歌もよかったです。
マルシアってホントに歌がうまいですね。

難を言えば、主役はゲイ役なんだけどゲイっぽさが全然なくて、ノンケの男と男のカップルって感じてしまいました。
もう少し、ゲイっぽい役作りをしてくれたらいいかなって思いました。



東宝:『A New Brain』(ニュー ブレイン)
出演:石丸幹二・マルシア・畠中洋・樹里咲穂・初風諄ほか
期間:2009年3月11日〜4月29日(月曜休演)
場所:シアタークリエ(日比谷)
http://www.tohostage.com/newbrain/index.html

内容は…(HPから引用しました。)
ニューヨークに住む売れない音楽家のゴードンは、ブロードウェイ・ミュージカルを手掛ける事を夢見ているが、子供番組に音楽を書き下ろして生活費を稼ぐ日々を送っている。今日も。着ぐるみのカエルが歌い踊る楽曲のことで頭がいっぱい。しかしどうしても上手くメロディーが湧いてこない。そんな悩みや苦しみや愚痴を、友人でもあるローダにこぼしていた彼は、突然、原因不明の頭痛と目眩に襲われて緊急入院する。検査の結果、脳手術を受けなければならない危険な状態であることが知らされた──。
ボスであるミスター・バンジー、勝ち気だが心配性の母親・ミミ、恋人のロジャーが病院に駆けつける中、ゴードンの脳裏にはさまざまな思いが交錯する。夢を遠ざけてしまうような仕事、家族を捨てた行方知れずの父親、聡明なホームレスの女、そして、まだこの世に遺していないゴードンのオリジナル曲。彼の人生は、夢は、大切なメロディーは、この世界から消え去ることなく、輝き続けることができるのか──?彼に再び、春はめぐり来るのか?

コメント(13)

僕も14日に観てきましたわーい(嬉しい顔)

石丸幹二の復帰第2作目で、ミュージカルは復帰後初だったんで、ストーリーも
詳しくは知らずに観にいきました。

予想以上に良かったんで、来月もう一度観にいくことにしました。
幹ちゃんは歌も演技も四季時代と全く変わることなくうまかったし、いや・・四季のとき以上にうまくなっていたかも・・
脇を固める元四季の二人も良かったので大満足でした。

マルシアは「ジキル&ハイド」で歌のうまさを再認識したし、樹里咲穂もうまかった。なのでデュエットシーンなんかは全く違和感なく聴けました。

この春、お薦めの1本です。
ぴか〜どさん、はじめまして。

俺は昨日のソワレ(マイ初日)を観てきましたが
ぴか〜どさんのおっしゃる「ゲイっぽくない」というのは俺も同感でした。
でも演出家のダニエル・ゴールドスタイン曰く、
「ゲイのカップルではなく、普通の男女のカップルのように男同士のカップルを表現したい」と。
なのでそう思えたらきっとそれが正解指でOKですね。

先日のトークショーイベントで言ってました。
>ようすけ♪さん
四季は退団すると1年間は舞台もステージも出てはいけない契約なんですね。
今回初めて知りました。
でも、それがいい充電期間だったのかもって、観ていて思いました。
ワタクシも、もう1回行きたい気分です。


>cool_orangeさん
そういう演出だったんですね。
納得しました。
でも、まだカップルとしては、ぎこちなさが・・・
日がたてばもっともっとよくなるってことでしょうか。
色んなところで「良かった」コメント拝見しているので、かなり良いんでしょうね!
石丸さんの相手役のソロ曲が素晴らしいのですが、生憎畠中さんの歌は好みじゃなくて、どうかな〜と思っていました。
でも観に行って来ます。

石丸さん、幸先いいスタートですね。
楽しみ!

俺は12日に観て来たよぉ。
カンパニーのまとまり具合が心地良くて、
曲良し、キャスト良し、セット良しってな感じでした。
キャストくらいしか予習をしていかなかったんだけど、
舞台が進行するにつれ、どんどん引き込まれちゃったです。
大作じゃないけど俺的には素晴らしい舞台!
また観たいと思いました。
でも、チケットが少し高いかな…。
>やまちゃんさん

ムードセイリングるんるんですか?
俺はこの演目のなかで一番のお気に入り曲です。
なんか鳥肌&ウルウル状態で聴き入ってしまいました。
4/4(土)に観に行ってきます。楽しみっす!
>cool_orange様

そうです〜!!!
本当に素敵な曲ですよね!
以前、マイミクさんの日記で紹介されていて聴いたのですが、すっかりハマってしまいました。あの素敵な歌を畠中さんが…、って落ち込んだのですが(笑)、評判いいので、楽しみにしています!

追記:

今回の『ニュー・ブレイン』では、演出家ゴールドスタイン氏の指示により
いっさいメイクなし、とのことらしいです。

それに、髪をかき乱して無造作に立つように、と・・・・・
>cool_orangeさん
そうだったんですね:-O
言われてみれば、確かにそうだったと思います。
メイクも髪も…
昨日観てきました〜!

期待も何もなくぼんやりとクリエに入って行きいました。

石丸さんは多才ですね。ピアノの弾き語りから始まって…といってもカエルの歌でしたが(笑)

僕はゲイゲイしてなくて観やすかったと思います。
逆にあんなに男同士チューチューして観客の一部のかたがのけぞっていたのを
見てしまいました。
でもそれ以上に男女間のように男同士の愛情を一般的に受け入れてもらえるように
表現していたようで、そういう環境や文化を少しうらやましくも思った。

曲も楽しく脇も良かったため心地いい時間でした。

席がよかったのでマルシアさんが目の前で立ち止まりドキッとしました(汗)
何度観てもマルシアさんは最高です。

もう一度見たいですね。

観てない方はお勧めですよ〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージカル好きゲイ 更新情報

ミュージカル好きゲイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング