ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和歌山大好きっ!コミュの■イベント・・・和歌山県

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細は↓を参照して下さい。
イベントカレンダー・・・和歌山県観光情報より
http://wiwi.co.jp/kanko/event/index.html

和歌山県観光情報(ホーム)
http://wiwi.co.jp/kanko/index.html

■主なイベント

下のイベント・日時は2006年のものです。毎年開催している祭・イベントはだいだい同じ時期にしていますので、目安にして下さい。
また、主催者の都合や天候などにより、中止もしくは変更される場合がありますので、事前に上のHPもしくはお問い合わせまで確認して下さい。


那智の火祭(那智勝浦町)   7/14(金)

弁慶市(田辺市)  7/16(日)

第27回 大宝蔵展(高野町) 7/16(日) テーマ「高野山の名宝」

田辺祭(田辺市)  7/24(月)〜7/25(火) 闘鶏神社の夏祭。

粉河祭 宵祭(紀の川市) 7/29(土)
粉河祭 本祭(紀の川市) 7/30(日) 紀州三大祭の1つ

白浜花火フェスティバル(白浜町) 7/30(日)
白浜の夜空を豪華に飾る2000発の花火

第27回紀文まつり花火大会(有田市) 7/30(日) 嵐の海に船出して江戸にみかんを運んだ豪商、紀伊国屋文左衛門にちなんだ夏祭り。

コメント(2)

私も知らないイベントや名所とかまだまだあったので、とりあえずいくつかUP。詳細は↑のイベントカレンダーで。


煙樹海岸キャンプ場オープン(美浜町)4/下旬〜5/上旬
 
みやまの里 藤まつり(日高川町)4/下旬〜5/上旬

子安地蔵寺 藤の花の見頃(橋本市)4/下旬〜5/初旬

いちご狩り(かつらぎ町) 4/1(日)〜5/30(水)

こいのぼり丹生川渡し(九度山町)4/8(日)〜5/6(日)

御坊観光イチゴ園開園(御坊市) 4/29(日)〜5/6(日)

ホタル鑑賞の夕べ(日高川町) 5/下旬

サツキ(粉河寺庭園)(紀の川市) 5/下旬〜

キイシモツケ(紀の川市) 5/下旬〜6/上旬

いちご狩り(かつらぎ町) 5/1(火)〜

春らんまん春まつり(岩出市) 5/3(木)〜5/6(日)
●5月3日…和歌山県警音楽隊の演奏 ●5月4日…子ども和太鼓集団(和響)の演奏 ●5月5日…紀州よさこい踊り ●5月6日…緑のフリーマーケット
■場所:和歌山県植物公園緑花センター
 
真田祭(九度山町)  5/3(木)〜5/5(土)
■場所:真田祭ふれあい広場及び真田庵
 
庭儀胎蔵界・春季結縁灌頂(高野町) 5/3(木)〜5/5(土)
■時間:【受付】8:00〜約40分、(3・4日)16:00頃〜(5日)15:00頃〜 
■場所:伽藍・金堂
 
第12回世界さわがに横歩き選手権大会(紀美野町) 5/5(土・祝)

花祭り(由良町)  5/5(土・祝)
卯月八日と親しまれいるご本尊釈迦如来の生誕行事
その2



旧正御影供御逮夜(高野町)  5/6(日)
伽藍境内にてローソクの灯りが美しい万燈万華の世界を作り旧正御影供の前夜祭として伽藍・御影堂にて御逮夜の法要が営まれる。
■時間:7:00〜8:00 ■場所:伽藍・御影堂
■交通:南海高野線高野山駅よりバス千手院下車徒歩約10分
■お問い合わせ:0736(56)2011 総本山金剛峯寺・法会課
■備考:旧暦3月20日
 
旧正御影供(高野町)  5/7(月)
旧暦3月21日の午前9時より奥の院燈籠堂にて旧正御影供法要が営まれる。
■時間:9:00〜10:30 ■場所:奥の院 燈籠堂
■交通:南海高野線高野山駅よりバス中の橋下車 徒歩15分
■お問い合わせ:0736(56)2011 総本山金剛峯寺・法会課
 
旧正御影供(高野町)  5/7(月)
旧暦3月21日の午前9時より奥の院燈籠堂にて旧正御影供法要が営まれる。
■時間:13:00〜14:30 ■場所:伽藍 御影堂
■交通:南海高野線高野山駅よりバス千手院下車徒歩約10分
■お問い合わせ:0736(56)2012 総本山金剛峯寺・法会課
 
梅狩り(小梅)(かつらぎ町)  5/10(木)〜5/20(日)
 
春日万葉まつり(海南市)  5/12(土)
 
有田川の名勝 棚田「あらぎ島」で田植体験(有田川町)  5/13(日)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和歌山大好きっ! 更新情報

和歌山大好きっ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング