ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

管理栄養士向上委員会コミュの IT を活用した特定保健指導の研修会の案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年度の特定保健指導向け、
「 IT を活用した特定保健指導の研修会」の案内です。
大分開催ですので、私は参加できませんが、
ご紹介させて頂きます。
---------------------------------------------------

肥満と喫煙への対策は、生活習慣病の一次予防の大きな2大柱です。
来年度から医療保険者に義務づけされる「特定保健指導」では、
「喫煙習慣の有無」がリスクの1つとしてカウントされることとなりました。

全国でアド講習会と特定保健指導研修をセットで開催していきます。
その第一弾として、大分の案内です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第38回全国禁煙アドバイザー育成講習会
第5回ITを活用した特定保健指導のためのテレメンタリング研修会

■日時:2007年8月19日(日)9時〜16時

■場所:大分県医師会館 大分市大字駄原2892番地-1 
 ■:097-532-9121 
 http://www.oita.med.or.jp/

■主催 第一部 日本遠隔医療学会
    第二部 禁煙マラソン、日本禁煙科学会、禁煙健康ネット大分

■後援 第一部 厚生労働省
(予定)第二部 大分県、大分市、大分県教育委員会、大分市保健所、
        大分市教育委員会、大分県医師会、大分県歯科医師会、
        大分県小児科医会、大分県薬剤師会、大分県看護協会、
        大分県栄養士会、大分市医師会、別府市医師会、
        大分市薬剤師会、大分合同新聞社、NHK大分放送局、
        TOSテレビ大分、OBS大分放送、OAB大分朝日放送

■プログラム(プログラムの内容は、変更になる場合があります。)

【第一部】ITを活用した特定保健指導のためのテレメンタリング研修会 

  9:00〜10:00 特定健診と保健指導について  
            長崎県立大学 立石 憲彦
 10:00〜11:00 e-mailの指導の問題点と解決のヒント          
             禁煙マラソン    三浦 秀史

【第二部】第38回全国禁煙アドバイザー育成講習会

11:00〜12:00 選択研修(何れか、択一になります)
Aコース   禁煙支援基礎講座〜基礎から学ぶ禁煙支援〜
             のだ小児科    野田 隆
             禁煙マラソン   三浦 秀史
 Bコース   身近な禁煙支援者になるために
             和歌山県薬剤師会 原 隆亮
13:00〜14:30 参加型実践講座
        禁煙支援シミュレーション
        〜ロールプレイで禁煙支援をしてみよう!〜
             高橋裕子・野田隆・原隆亮・三浦秀史
14:30〜15:30 禁煙最新情報
        〜全国初!大分県下のタクシー
             一斉禁煙化時代を向かえて〜
             奈良女子大学   高橋 裕子
15:30〜16:00 Q&A「あなたの疑問、心配全てにお答えします」

■対象 特定健診・禁煙支援に携わる全ての職種のみなさま
    (医療者・教職・行政職等)

■参加費 3000円 
 お申し込みの際、振込先のお知らせをいたします。

■単位認定
 この研修会は日本医師会生涯教育制度3単位,
 日本歯科医師会生涯研修事業7単位、および
 日本薬剤師会研修センター研修単位3単位を取得できます。

■申込先 e-mailかFaxにてお申し込みください.

 全国禁煙アドバイザー育成講習会事務局  伊藤 裕子
  e-mail: 38adk@kinen-marathon.jp
  Fax 097-543-1195     
御申込み時には、勤務先名、氏名(ふりがな)、職種、
連絡先電話番号、選択研修希望コース、メールアドレスを
お知らせ下さい。

申込に当たっては事務手続きの都合上事前の銀行振り込みを
お願いしていますのでご協力ください。
メールでの申し込みの場合、システムからの自動返信で
参加費の振込み等の案内が届きますことを確認ください。
返信が無い場合、お手数ですが
38adk@kinen-marathon.jp までお問い合わせください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

管理栄養士向上委員会 更新情報

管理栄養士向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。