ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東黒鱒帝國コミュの0721北利根川

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
火曜日の桧原湖で凹んでいるところを癒すために霞にボートだしにいってきましたぁ( ̄∀ ̄;)まぁ癒されるかどうかは絶妙ですが得意分野なんでなんとか一匹と思いいざ出陣!!
実釣時間:4:00〜15:00
場所:茨城県北利根川
釣果:45〜35/二人で5本

3時半から準備していたら雨w予報道理雨w今年どうも雨男らしくいつもビショビショになりながら釣りしてる気がしますw
それはさておきここ最近の雨の影響で大体80cm以上の増水w危険すぎるような・・・ボートを出す水門もエンジンあたりそうになりながら出発w北利根川の潮来大橋〜いずみやマリーナの間のアシを打つことに・・・
いつもは0.8mとかの魚探が今日は2.5mとかありえない数値を叩き出してるのに驚き・・・もっと驚いたのは水温23.6度、多分火曜日あたりに降った冷たい雨の影響だと思いますがここまで下がるとは、、、今日の雨自体は多少高めで活性あがるんじゃないかと期待!アシを丁寧にクランクを通していきますが反応がナイ・・・深すぎるのか?追いきれないのか?クランクもシャローからミッドランナーに変えてみるがこれもダメでした。水面を見ているとベイトが跳ねたりボイルしてたり状況は良さそうなのに・・・。救済措置として7gケイテックモデル?+ロッククロー3"をアシギリギリに投下wアシの30cm位手前にフォールさせたときにHIT(ミスキャストだったんですが・・・)あまりにも不意だったんでバラシwそこからちょい手前キャストでフォールを繰り返しているとカーブフォール中にHITしっかりあわせると36cmのデップリバス!一気に集中力がアップして倒れアシ付近にカーブフォールさせるとラバージグが底に落ちないのでおもいっきしあわせると走る走る!45cmのキロオーバーGET!久々にいいサイズでした!この後も同船者にHITがあり自分もかなりバラシましたwアシの最後の方で明確なアタリが出てキャッチしたのが37cmでした。10番テトラが前日よかったとの情報があったので雨粒くらいながら10番まで移動w同船者がクランクで1本、自分はラインブレイクwちょっと風が強く波もあったので難しかったようです。。。反対岸のアシは風がアタリすぎていて却下。また、戻って潮来付近のアシを打ちましたが結局ノーヒットでした。朝一だけだった可能性がありますが満足行く釣果でした。一日出す予定でしたがこれ以上水位があがってしまうと危険なためストップしました!今日、朝ボート出したのきっと自分だけでしょう・・・

HIT TACKLE
DAIWA BATTLER ltd. 701MHFB FLANKER03
DAIWA TD-X103HL
DUEL X-TEX COBRA 12lb

コメント(3)

一応、火曜日あたりから水門を開けたくても開けられないようでそこから水位が変わってないと思われます。濁りは変な濁りはまったく無く釣れそうな雰囲気バリバリの濁り具合でしたよ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東黒鱒帝國 更新情報

関東黒鱒帝國のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング