ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆看護師さん話し場☆コミュの予防着について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、布のエプロンは感染源となるとの事で廃止の病院があるようで、当院でもその方向にしようとしていると聞きました。
皆さんの病院で予防着はどのようにしていますか?エプロンを使用していない病院はもし、オムツ交換などがあった時はどのようにされていますか?

コメント(16)

うちの病院は布エプロンは使っていません。オムツ交換の時は使い捨てのビニール製エプロン使ってます。一患者一枚で一回使ったらすぐ捨てます。
ちぃさん

ありがとうございます。
オムツ交換時に一患者に一枚ですか。ビックリしました。コストの面からはどうなんですか?うちの病院ではオムツ交換の人数が多いので、それをしてたらものすごいコストになるかと・・。
私の勤める病院でも5、6年前くらい?に廃止されました。
それ以来、体液や排泄物に触れる処置(オムツ交換、吸引等)のときには一患者一処置ごとに使い捨てのビニールエプロン、マスク(必要に応じてアイシールドのついたもの)、手袋、となってますが。。。現実的にオムツ交換や吸引がとにかく多すぎて・・・エプロンまではなかなかできていない現状です・・・
患者さんはもちろんだけど、自分を守るためと思ってなるべくしてますが、忙しいと大変ですよね あせあせ(飛び散る汗)
うちもい1患者1処置1枚でビニールエプロンです。
> ココマルさん
うちも脳外科病棟でオムツ交換や吸引が必要な方がいっぱいいます。コストはきっとかかってますが、感染面のことを考慮してのことだからしょうがないですかね電球電球去年まではMRSAの方だけビニール製のエプロンでしたが、今は全員に対し着用してます★
私の職場では、ノロウイルスが流行ったときや、嘔吐のあるときなどはビニールエプロンを使用します。それ以外は布エプロンです。布エプロンは毎日、病院の洗濯に出すことにはなっています。

話は変わりますが、個人病院などのスタッフが、白衣と布エプロンの姿のまま、スーパーに買い物に来てる姿をよく見かけます。ばい菌を振りまいているような気がしますあせあせ(飛び散る汗)
以前の病院はビニールのエプロンで1処置1枚でしたが
今勤務している病院は個人購入の布エプロンで
汚染したまま休憩室などにもそれぞれ持参したり
ロッカーにも入れてらっしゃるようなんで
不潔清潔の観念が鈍感になっていく自分が怖いです。
たくさんのご意見ありがとうございます。
皆さんの所は大きい病院なんですかね。うちの病院は町の小さい病院なので、かなりコスト面がきついようで一処置一枚のナイロンエプロンは難しいと言われました。
こんな病院はないですよね。一処置一枚ならいいのに。。

まだいろんな方法教えていただきたいです。
うちでは去年、布エプロンが廃止になりましたわーい(嬉しい顔)
おむつ交換時は、ビニールエプロンを着用しますが、患者さん一人に一枚ではありませんがまん顔そうしたほうが良いのはモチロンなんですが…おそらくコスト面から…あせあせ(飛び散る汗)
けど、Mの患者さんならばもちろん替えますよあせあせ(飛び散る汗)
布エプロンだと、休憩時間は外せば白衣は綺麗だけど
ビニールエプロンだと、ついするのを忘れて
目に見える排泄物が付いちゃったりとか、
しっかりつけていても白衣だけの時間が長いので、
目に見えない菌とかが付着したまま
休憩室で食事するってのが、何となく理解しがたいです。

何となく、汚い気がして。
私服に着替えて食事とか、逆にガウンを着るなら良いんですけど。

理想は、布エプロン+ビニールエプロンでしょうか。
みなさん、おつかれさまです〜。
1枚ずつ使い捨てるってすごくコストがかかる気がしますね。
気がするのは、ほんとうのところどうなんだろと考えてみましたか?

布エプロンの洗濯にかかる費用、買い替えをする費用、
感染を伝播させてしまったときにかかる費用などなど。
現在の方法にどのくらいのお金がかかっているでしょうか。

ビニールエプロンは何枚でいくらなのか。
自分の施設は一日何枚くらい必要になるか。
安く販売してくれる業者はいないか。

布のエプロンや予防着を使うメリット・デメリット
ビニールエプロンに変えるメリット・デメリット
比較してみましたか?

何かを改善しようと思うと1つのことだけでも
かなりの時間と労力を要しますが、職場のスタッフ全員で
施設にとって一番いい方法を考えられるように働きかけてみるのもいいかもしれませんね☆

スタンダードプリコーションをもう一度よく考えてみるといいかも〜。
なんとなくをなんとなくで終わらせないためにみんなで考えるのはとても有意義だと思います!

なんとなく汚い気がする、なんとなくってなんでしょうね。
なんとなく仕事していてはなんとなく終わってしまいます。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆看護師さん話し場☆ 更新情報

☆看護師さん話し場☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。