ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

病院経営コミュのベンチマークについてとSPDについて教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
教えてください。

1、病床利用率や診療単価などいろいろな指標を同じような規模、機能の病院と比較したいと思うのですが、そのようなデータが閲覧できるサイトなどありましたら教えてください。


2、100〜300床クラスの中堅病院にとっての院内物流いわゆるSPDについて、コスト的、業務効率的な観点から何か面白いスキームがあれば教えて頂きたいです。
また、電子カルテやオーだリングシステムとの連携についての実情もご存知の方がおられたら教えて下さい。


よろしくお願いいたします。

コメント(3)


1、病床利用率や診療単価などいろいろな指標を同じような規模、機能の病院と比較したいと思うのですが、そのようなデータが閲覧できるサイトなどありましたら教えてください。

→こんなのはどうでしょうか?
 総務省の公営企業年鑑です。個表を見れば基本的な指標くらいは掲載されております。
 診療科別診療単価などの細かいものはないですが・・・

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/c-zaisei/kouei20/html/index_by.html
よしきさん
ありがとうございます。
総務省にもこんなページが厚生労働省ばかりみていたらだめですね。
大変役立ちそうです。ありがとうございます。
2、100〜300床クラスの中堅病院にとっての院内物流いわゆるSPDについて、コスト的、業務効率的な観点から何か面白いスキームがあれば教えて頂きたいです。

まず、注意したいのはSPDをなんで導入するのか?
意外と導入することが目的になっていることがある。
コストも、いくら削減したいのかを考えた方がいい。
医療系はメリットはあるけど用度関係は向かない。院内の運用を変えた方がいい。
あと、SPD業者が撤退した場合の特約を契約時に盛り込む所かな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

病院経営 更新情報

病院経営のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング