ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

八重山やまいコミュのシーカヤックについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!私は再来週の連休に八重山めぐりをする予定で、いろいろと調べているのですが、今シーカヤックがとても気になっていますぴかぴか(新しい)
とってもきれいな海でカヤックって、すごく楽しそうですぴかぴか(新しい)

ただ、3月末に海に入るのは寒いという皆さんの以前の書き込みを見たのと、カヤックをやったことすらないので、できるのかなぁと心配しているのですが・・・。
やったことある方いらっしゃったら、何かコメントしていただければ嬉しいです。よろしくお願いしますexclamation ×2蟹座波

コメント(7)


石垣在住者です

先週カヤックフィッシングしてきましたが、天気が良ければ着る物に気を付ければさほど寒さは気になりませんよ。

気温よりも水温の方が温かい感じでした。

僕は観光ではないので、着る物はあり合わせです。短パンにポロシャツ(胸ポケットがあるのでタバコ等小物携帯に便利)着て、上下カッパ着ただけです。

やはり風が寒いので、防寒、防風メインで考えてます。


観光でのカヤックツアーは各離島にもあるので、直接問い合わせてみた方が的確なアドバイスを頂けると思います(笑)

良い旅を♪
ショップやツアーのインストラクターの言うことを聞いていれば、楽しいシーカヤックができるはずですよ。
あんまり風が強いと白波もたつので、初心者にはやらせないと思いますよ。
良い旅を。
びがぁ さん>ありがとうございます。では、暖かそうで動きやすいものを着ていきます!

すどうさん>ありがとうございます。ネットで見ただけでもたくさんのお店があるようなので、気になるお店に電話して聞いてみます!
 昨年でしたか、シーカヤックで事故があったように思います。安全面に問題のないところを選んで体験すればよいと思います。

 沖縄本島でシーカヤックを経験したことがありすが、波のないリーフの内側だったので、「沈」もしかなかったのですが、もの足りない感じがした記憶があります。でも波があったら、うまくできたのかなと思うと、波のあるところでは、初心者は難しいかもしれないです。
 
 ちなみに、シーカヤックは、カヌーとは違い、「スカート」をはいて、カヤックに水がはいらないようにしています。カヤックの後尾には舵がついています。 最近は、スカートをはかないシットオンタイプというのもあるようですが、私はこちらのほうは外国の川で経験しましたが不安定な感じがしました。

 初心者でも問題のないシーカヤック・ツアーを体験してみてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

八重山やまい 更新情報

八重山やまいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング