ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE PSYCHEDELIC☆コミュのGoa/Psychedelic Tranceを作りたい方へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クラブ・ダンスミュージック専門のDTMスクール『Eclipse Digital Music School』はプロとして活躍中の講師を迎え、世界で通用するトラックメイカーを育てます。

これから制作を始めたい方、更にクオリティーアップを図りたい方、
プロを目指す方、ちょっとやってみたい方などなど、
お気軽にお問い合わせ下さい。

現在入会金freeのキャンペーンを実施中です!

この機会にトラックメイカーとしてプロのテクニックを手に入れてくださいね。


ご興味ある方はこちらをご覧ください。

http://edms.eclipse.mu/

コメント(5)

クラブ・ダンスミュージック専門のDTMスクール『Eclipse Digital Music School』はプロとして活躍中のアーティストを講師に迎え、世界で通用するトラックメイカーを育てます。

これから制作を始めたい方、更にクオリティーアップを図りたい方、
プロを目指す方、ちょっとやってみたい方などなど、
お気軽にお問い合わせ下さい。

現在入会金freeのキャンペーンを実施中です!

また
EDMSではJ POP作曲対応のソングライティングコースも併設しておます。
トラック制作マスターコースとあわせて受講していただくことで、
コードやメロディーを使った高度なトラック制作するテクニック、または、
コンペで必要とされる完成系を提示するテクニックを手に入れてください。

ソングライティングコースの講師には紅白歌合戦でも歌唱されたBoAの「七色の明日〜brand new beat〜」を作曲した、野井氏を迎えています。

ご興味ある方はこちらをご覧ください。

http://edms.eclipse.mu/
講師紹介です。


Namiki Takeo


クオリティの高いサウンドを国内外に発信し続けるテクノ/ダンスミュージックアーティスト。
Heavy Metal/Hard Core/Funk/Loud Rock/Rock等のバンドでギタリストとして活躍していた、豊富な音楽経験を生かしたミュージシャン的視点のサウンドプロダクションは、 analog vs digital / 生楽器 vs computer等の議論を過去のものと一蹴するprogressiveなdance tracksを生み出す。
"K-WAVE"名義では、DJ TSUYOSHI率いるMATSURI PRODUCTIONの東京ブランチを担うなどtrance界黎明期よりシーンの中心となっていた"DJ Keisuke"とタッグを組み、グラビアタレント"杏さゆり"をジャケットモデルとして起用したことでも知られるHIGHWAYSTAR REC./WAKYO INC.の人気コンピレーション"TRANCE RED ZONE"シリーズの常連アーティストに。
'09年1月にはVictor Entertainmentよりリリースのコンピ"PSYCHEDELIC RAVE #7 -DARK-"にも参加。
自身と drum&percussionからなるTranceバンド"nu step 4 the crowd(ns4c)"名義では、海外レーベルSONIC DRAGONからのリリースも予定されており、今後のworld wideな活躍が期待される。
過去には、アンダーグラウンドHipHopシーンのカリスマ"THA BLUE HERB"の客演等でメンバー同士深く絡み合っていた事でも知られるファンクバンド"遊星'S"に、ギタリストとして参加していた経歴を持つ。
また、プロデューサー/アレンジャーとしてはやアキバ系アイドルやnuts/jelly等のファッション誌モデルのプロデュース、ガールズポップユニットのアレンジ、ファッションショー"東京渋谷コレクション"の音楽プロデュースも手掛けている。
音楽学校MIジャパン東京校でも講師として後進の育成を行っている。

http://soundcloud.com/naminji
http://jp.myspace.com/naminji
講師紹介です。

Yasunori Matsuda

作曲、プログラミング、ミックスダウンまでトータルでプロデュースを行う、クラブ・ダンスミュージックのプロデューサー。



1996年テクノユニット UNIを結成。
現在までに5枚のアルバム1枚のシングルリリース。

日本全国のクラブ、ライブハウス、野外音楽フェス、渚フェスのメインステージやフジロックフェスなど大規模フェスティバル、
海外ではオーストラリア、ギリシャ等でプレイする。



ソロではSINE6名義で数々の作品をメジャー、インディーズよりリリース。

MaZDA名義ではシーンのゴッドファーザーとして君臨する RAJA RAMが主宰するU.Kサイトランスレーベルの名門
『TIP Records』 より初の日本人アーティストとしてリリースされる。



現在LUNA SEA、X-JAPAN,JUNO REACTORのメンバーとして活躍中のSUGIZO氏のソロ活動における作曲、Mix、そしてSUGIZO氏が新しく始動した エレクトロとロックを融合したバンド
"SUGIZO Cosmic Dance Quartet"のメンバーとして参加している.。





その他メジャーアーティスト(WAGDUG FUTURISTIC UNITY, TRF,MELODY.,etc)に楽曲提供、アレンジ、リミックス、 企業の広告音楽(CM,WEBサイト等)を制作。

http://edms.eclipse.mu/
http://www.myspace.com/sine6jp/
http://eclipse.mu/works/
只今ミクシー割引実施中です。

EDMSホームページ内右上にあるお問い合わせフォームよりお問い合わせいただき、
お問い合わせ内容に『MIXI割引』と記入していただいた方に限り
各コース30%OFFにて受講いただけます。
『先着3名様』限り!

遠方の方の為にインターネットによるマンツーマンレッスンも受け付けております。

ご連絡お待ちしております。

http://edms.eclipse.mu/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE PSYCHEDELIC☆ 更新情報

I LOVE PSYCHEDELIC☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング