ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニュージーランド留学&ワーホリコミュのワーホリからビジタービザに切り替えた方!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワーホリからビジタービザに切り替えた方に質問です。

※既存だったらすいません!※

どのウェブページを読んでも、ワーホリからビジターへの変更は、一度日本にニュージーランドに滞在した期間分だけ帰ってからではないと切り替えが出来ないと書かれているのですが、最近知人がワーホリからの切り替えを出来たらしく、新たにまた何ヶ月か滞在できるようになったと話を聞きました。

知人とはあまり連絡を取っていないので、情報を聞き出せません。

どなたか切り替えが出来て、日本に帰国しなくて済んだ方、色々教えてください!

コメント(3)

ワーキングホリデービザから観光ビザへの変更は、移民法上はできないと明記されているはずです。

只、確かに私の周りでも、なぜか発給されているケースがあります。
が、もちろん移民局に連絡を入れて質問すると、駄目と言われます。笑)
完全に担当者次第のケースバイケースの対応になってしまっている分野ですね。ただ成功率は低いはずです。

原則的には駄目な訳ですから、発給される前提で予定を立てるのは危険ですが、試してみる価値はある、といった程度の理解で動かれると良いと思いますよ。
また試されるのであれば、可能性を高める為にも、NZ出国用の航空券を保持していて、十分な資金があることをしっかり示すことは大切だと思います。


えつよさんのように一度他国へ出るケース。これは多くの方が成功しているケースですね。

原則的には、ワーホリで過ごされた分をNZ外で過ごさないといけないはずなのですが、その一方で日本人は、入国時自動的に3ヶ月の観光ビザが発給されることになっているため、これもまた入国審査官がケースバイケースて対応しているようです。ちなみにこのケースについて、日本のニュージーランド大使館に問い合わせると、「入国審査官次第ですのでなんとも言えません。但し、入国を拒否される可能性もあります。」と言われます。笑)

何ともまた、The New Zealand な話ですが・・・。
こんにちは。私はこの前の8月に切り替えました。ワーホリが切れる1ヵ月前に申請をだしました。で、たくさんの手違いにより1ヵ月以上かかりましたけど、ビジターもらいました。でも、もしかしたら運が良かったのかもしれないですね。でも、友達はもらってなかったですけど、私はワーホリビザ、ビジターが切れる1ヵ月くらい前にメールがイミグレから、きました。まだ、滞在してたいなら、ここから申請をみたいなのが。でも、他にそのメールもらった話を聞いたことないので、微妙な話なんですが。
とりあえずは、イミグレで聞いてみたらどうですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニュージーランド留学&ワーホリ 更新情報

ニュージーランド留学&ワーホリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。