ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アバウト子育て♪コミュの願書提出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は三男くんの幼稚園の願書受付の日でした。

幼稚園選びって結構重要みたいですね〜
公園のママ友も幼稚園話題ばかり。

うちの場合はお兄ちゃん二人が通った幼稚園に。
決め手は給食!毎日のお弁当作りはどーも苦手。
即決めでした。(^^)v

あとは早く来年の4月が来い来い来い!

コメント(7)

昨日は、たくさんの方が願書提出されたんじゃないですかね?
そうじゃない地域もあるのかな?

そんな中、うちの幼稚園は、毎年定員割れなので、願書の提出は
気が向いた時でいいんですよーん。(^▼^)v 
アバウトでしょ〜?笑

うちは、年末までには願書出して、来年になったら1月から
末っ子を幼稚園に入れてもらう予定です。
来年の4月で3年保育でいう年少さんの年なんですけど、
満3歳児保育もやってるところなので・・。
年長のお兄ちゃんが卒園しちゃう前に、3ヶ月だけ一緒に
行かせてあげようっかなーって思って。

決め手は、広い野原に隣接している自然いっぱいの環境と、
制服なし、子供の心を大事にしてくれるところ、です。
他はアバウトなのに、幼稚園選びだけは譲れない私なのでした〜♪
(^▽^;)
自然がいっぱいだなんて羨ましい〜
それだけで子供は十分楽しいですよね。

うちは自然はなし、土もなし、でもって制服ありです(−−;)
いぐすけさん>三歳児保育!!いいですねーー。うちの子は4月生まれだから、なんか11ヶ月損してる気分でしたよーー。
だって、幼稚園、年少でいれても、すぐ4歳だし。

三歳から、入れてもらえたらもうちょっと丁寧に育児したわーー(アバウトの言い訳。笑)

こまちちゃんさん>ちなみに、うちも幼稚園の決め手は、完全給食制でした。
長男に行ってる園に、来春から次男も行きます〜。
2人まとめて、バスに乗り込んでいく光景・・・
考えただけでうっとり♪自由だ〜〜v(^_^)v

願書は10月1日提出でした。早いのかな〜。
みなさん、選ぶことが出来てうらやましい〜(>_<)
近所では、公立か、私立2つしかなくて、
どーーーしても3年保育に放り込みたい私の都合(^_^;)や、
通園や行事で親も行くことを考えると、
選択の余地はありませんでした。
先生はみんな丁寧なので、結果的には正解でしたけどね♪
3歳児保育も、あったら確実に入れてますな〜。
いいな〜そういう地域って。

週2給食、週3弁当ですが、
近所の公立の週4弁当に比べれば、ラクな方です(^_^;)
今日、やっと末っ子の入園手続きをしてきました〜。
いつでもいいよと言ってくれる、アバウトな幼稚園で本当によかったです。笑

後1ヶ月となった末息子との貴重な時間、楽しまなくては・・。
あ、でも、大掃除もあるなぁ・・。はてさてどうしましょう・・。
昨日から、満3歳児保育で末っ子が幼稚園に行き始めました〜♪
昨日は、やたらと淋しかったんですけど、今日は、お気楽にマッサージ
に行ったりした私。

わずかな自由時間を、もっとめいっぱい楽しめるようになりたいです。
羨ましいぃ〜!!

冬休みが終わるの待ちに待ってた母。
今日から幼稚園も給食が開始! うれしくて、うれしくて^^

自由な時間かぁ〜、それは近所のママ友と飲んでるときかな?

年末年始で母の禁酒もちょこっとだけ解禁しちゃいました〜♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アバウト子育て♪ 更新情報

アバウト子育て♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング