ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE透析コミュのどなたか分かりますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
透析暦15年目で急性重症膵炎に罹り、手術で壊死した臓器の摘出と洗浄を一昨年行いました。その際に医師から透析を長期間していると、血管がカルシウムなどで細くなり、その結果膵臓に血液が充分に行き渡らなくなり膵炎を発症したとの説明があったのですが正しいのでしょうか?
たしかにMRIなどで見ると血管が白く写り、また場所によっては相当白く写った部分が厚く血管が細いところもあるが(昨年二次的副甲状腺機能亢進症で喉の手術も行った)、私の周りには腎不全に膵炎併発と云う方はおりません。
もしこれが正しいなら、血管が細くなり血流が滞った場所全ての臓器障害が起こるのでしょうか?
どなたかお教え下さい。

コメント(4)

お返事有難うございます。

PTH−インタクトが800pg/ml台が続いていたので二次性副甲状腺機能亢進症
の手術をうけました。

透析療法掲示板と云うものがあることを初めて知りました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE透析 更新情報

THE透析のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング