ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

事実婚コミュのはじめましてはこちらで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらでは初めまして。
法律婚3年目のここぼろです。
独身時代から夫婦別姓を望んでいたのですが、
無知と周囲の意見で法律婚してしまい、
不自由さを思い知って、事実婚への切り替えを考えています。

が・・・周囲が全然理解してくれない!
親しい友人に事情を話して離婚届の証人の相談をしたら、
頭ごなしに説教されてしまいました(涙)

え?そんなに大変なことなの?
どうしたら、スムーズに納得がいく結果が出せる?
そこまでしても切り替える必要があるの?
そんな情報を交換させていただけたらうれしいです。

どうぞ、いろいろ教えてくださいませ。

コメント(301)

再々再婚かな?

DV治療しながら、法律婚のつもりが、

父の癌の治療の為に。

早くなり、周りがまだ、固まってないこともあり、

事実婚にしようと言うことにしました。

法律婚までの、事実婚ですが。

わからないことだらけなので、宜しくお願いします。

同じ人と、三回目の結婚です(ーー;)
始めまして、お互いバツイチでまだ籍が

入っていないため、内縁関係です。家を

たてた状態で彼が離婚したため、新築に

住んでいますが変わりに確定申告してますが

籍が入っていないので大変でした。

私は籍はいたいけど彼がどうかなといったかんじです。まだ彼は別れて一年間たたないからね。

よろしくお願いします。
はじめまして。事実婚で子育て中です。同じ様な方と程よい距離でつながりたくて、mixiに登録しました。現実のお付き合いとはまた違う距離でのコミュニケーションが楽しみです。まだ使い方に慣れませんが、どうぞよろしくお願いします。
初めまして。

事実婚を始めて、年近くになりました。
私には娘が2人いて、名前を変えたくないと言われてます。
あと、合宿の問題もあり入籍ていません。


もし、入籍するなら、娘は彼の性ではなく今のままで
いれるならそうしたいです。、

わからないことだらけなので、いろいろなことを教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
はじめまして、結婚よりも事実婚のほうが良いと考えてる30代の男です。

ひとり身ですが、いろいろわけあり、バツの方や、あまり結婚を望まない、お付き合い、気があえば事実婚がいいわっという女性の方と考え方や、雑談をしたいです。
メッセージ頂けたら、光栄です。
プロフィール読んで、いいよって方、よろしくお願いします。
はじめまして。
婚姻届を出して1年目の者です。

当初から婚姻届を出すのは嫌でしたが、互いの両親・夫の反対もあり
安易に提出してしまいました。

義実家では、お墓の宗派とは別に強く信仰している宗教があります。
「○○家の人間になったのだから、」との事。

私は一人娘なので、好きで○○姓になったんじゃないわ!
こっちになって色々葛藤があるのに、、、嫁、嫁って・・・(怒)

夫のことは好きで一緒に居たいと思いますが、
宗教を拒否する私と、どっぷり家制度・長男教の義両親とのはざまで苦しいです。
(夫は私の意思を尊重してくれています)

精神的自由を得るため、ペーパー離婚して事実婚の道を進みたいです。
よろしくお願いします。

はじめまして。
4月下旬に住民票を移動し、「未届けの妻」で市役所に受理された者です。

戸籍は分籍せず。二人姉妹の末っ子で、姉が先に嫁いでいきました。

幼いころから、お墓や姓はどちらかが継いでいくものと姉妹で話していたため、姉が嫁ぐ際に相当罪悪感があったようです。


実家は秋田の田舎で、事実婚という考え方や選択肢があることがあまり浸透おらず…
自分の両親は、半端な状態を続けるなと言っている状態です。


幸い、婚活で事実婚に理解のある現在のパートナーに巡り合い、今日に至ります。


これから子供も希望しているため、事実婚で子供を授かった方や田舎での事実婚で生活しているしている方のお話も聞いてみたいと考えています。

よろしくお願いいたしますexclamation ×2
はじめまして。事実婚半年になります。シンママのバツ2女性とその子供3人と同居しています。自分もバツイチなのですが子供は元妻側に行ってるので割合身軽な自分が動いて同居をはじめました。二人だけの時間がなかなか持てませんが自分自身、この子達の父親になろうと半年頑張ってきましたが価値観の違いが鮮明にでてきて別れ話がたえません。色々な方の意見を聞いて参考にしたいと考えています。よろしくお願いします。
はじめまして。

参加させていただきます。よろしくお願いいたします。
はじめまして。
8年前に離婚して現在に至る者です。彼女とは5年程付き合いましたが、お互いの事情もありなかなか入籍に至らずにおりました。
けれど気持ちは「夫婦」でしたので、週末婚→同棲を経て2007年に入籍と同時に当家に入ってもらいました。ですが、親との同居が合わず僅か1年で離婚してしまいました。
今考えると最近耳にする「事実婚」も選択肢のひとつとして考えていればまた違った未来もあったかもしれない、と思っています。
離婚後、新たに付き合うことになった彼女が「結婚」を匂わせる度に自分は事実婚をしたいと思ったのですが、やはり一般的には認知度が低いのでしょうか?またきちんとした婚姻関係と見られていないのか、上手くいかず関係も解消されてしまいました。
原因としては自分自身も事実婚をきちんと理解していないからではないかと思います。今後はこちらのコミュを拝見させていただき、今後の人生に活かしたいと考えております。宜しくお願いいたします。
はじめまして。
バツイチの主人とバツイチ息子1人ありの私、事実婚して1年3ヶ月になります。
主人は長男でお墓を守っていく立場にあり、主人が姓を変えることを義母が反対で、私の息子も姓が変わることを嫌がっており、私も息子と姓を一緒にしていたいため、入籍をせずにいます。

住民票の表記を未届けの妻にしたいのですが、1年前は市役所で受け付けてもらえませんでした。ちなみに静岡県焼津市です。
こちらのコミュを見て、もう一度チャレンジする気になりました。
よろしくお願いします。
初めまして。
わたしは事実婚というより長く同棲してるだけです。

彼のほうは両親も祖父母も亡くなって、一人っ子で、身内がいないので。
彼はうちの両親とは2回ほど会ってます。

もともと二人とも、結婚に価値を感じないので、事実婚というよりも内縁です。

籍を入れてしまうと、自分に何かあった時に相手に迷惑をかけるので(逆も然り。)絶対に籍は入れたくないです。
埼玉北部からです。アラサー独身男です。事実婚したいです。宜しくお願いします。(^_^)

はじめまして。
事実婚を始めました(=´∀`)花

普段は別居していますが、
休みの時には2人用のアパートで過ごしてます(*´∇`)

指輪はファッションリングを2つ買って、
私は仕事中はこっそりネックレスに、会う時に着けてって、
彼はずっと指にしてくれています。

2人共中指にしてます。


彼が訳ありなので、
私は職場にも家族にも話していません(^^ゞ
僅かな親友にだけ話しました☆

秘密を抱えてるみたいで刺激的ですし、
事実婚記念日とかも自由に決められるし、
お互いに結婚観もこだわりもないので楽しいです(=´∀`)花

子供も要らないから、
私の親が亡くなったら入籍しようかなって感じです(笑)

宜しくお願いしますm(_ _)m
はじめまして。

以前同棲していた彼氏と現在遠距離恋愛中です。
また同棲を始めるにあたり、事実婚を検討しています。

よろしくお願いします。
はじめまして。
現在籍を入れるか、事実婚にするかで考えている最中です。
どちらのメリット、デメリットも検討したいと思ってます。
よろしくお願い致します。
>>[286]

副管理人です。

こちらは交際相手を探すコミュニティではありません。

トップ画面の趣旨をよくお読みになってください。
はじめまして。彼から内縁関係であればと言われて、戸惑っており、みなさんどうされてるのかなと思ってコメントしています。私が前の彼と入籍、結婚式までには至らなかったものの、婚約までの一連の流れを経験していることが、どうも気に入らなかったようで、今後関係が続いても、内縁か事実婚と言われています。最近、内縁関係の方は増えてきているようですが、色んな偏見とか、そういうものを経験されてる方もいらっしゃると思います。事実婚の方々の本音や、生活する上での現状がどういったものなのか知りたくて参加しました。率直なご意見を拝見したいとおもいます。よろしくお願い致します。
>>[289]
はじめまして。
我が家は子連れ再婚で、子供も私も夫も姓を変えたくなかったので、事実婚を選びました。
扶養内で働いてるときは、健康保険も年金も妻として扱われました。
税金だけが夫婦として認められませんでしたけど、その他は夫婦として扱われるので特に困ったことはありませんでした。
しばらく夫と同じ会社に勤めてましたが、姓が違うことを聞かれたことは一度もないです。
事実婚であることで、偏見とか経験したことはないです。
むしろ自分から事実婚であることをアピールしてるのに、忘れられてる感があるくらいです。
私としては、結婚記念日が曖昧なのが、一番気になるところです。
>>[290]
ご返信ありがとうございます。久々にログインしたので、遅くなって申し訳ありません。私が内縁というのに勝手な偏見を持っていることが問題なんでしょうね。彼ともどうなるか分かりませんが、気楽にいきたいと思います。貴重なご感想をありがとうございました。参考にさせていただきます。
はじめまして。

幼い頃に母が再婚し、世界で一番嫌いな男と家族になってしまい、世界で一番嫌いな家で成人までとても嫌な思いをしながら育ちました。
勿論人格形成は失敗しました(笑)

舅姑親戚姻族関係が絶対に増えないように、しかし夫となる相手とは最上級の誓いを立てたいし、最上級の責任を負い合いたい。生命の危機の際には必ず傍に寄り添いたい。

その為に正式な書類を介した事実婚を目指しています。

相手は今はいないので募集中ですが…(苦笑)

よろしくおねがいいたします。
 初めまして!
 中国人でございます。中国では事実婚が完全的に法律違反なので、事実婚を求めんがために、日本で生活したり事実婚をしたりする予定があります。でも、日本で知り合いもいません、ただ自分だけが心細く感じます。
 このグループを見つけて本当にうれしいでした!みんなと一緒に支え合いたいんです!!
 どうぞよろしくお願いします。
>>[292] 初めまして!事実婚を目指している初学者で、ゆうさんのページも拝見しました、夫との状態がすごくラブラブしてて羨ましいです!パートナーとのうまく付き合い方を教えてもらえますか。どうか末永くお幸せに
>>[297]
返信してくれてうれしいんです!^_^
「喧嘩しないように」ということが私にとってちょっと難しいかもね、いつも彼に期待してて、失望しやすいタイプなんです。反省しています(´-ω-`)
そういえば、ゆうさんと旦那さんは事実婚を選んだきっかけがなんですか( ^∀^)
>>[297]
返信してくれてうれしいんです!^_^
「喧嘩しないように」ということが私にとってちょっと難しいかもね、いつも彼に期待してて、失望しやすいタイプなんです。反省しています(´-ω-`)
そういえば、ゆうさんと旦那さんは事実婚を選んだきっかけがなんですか( ^∀^)
長年このコミュにいるのに、事実婚に出来なくジタバタしていたのでご挨拶していませんでした。
本日念願のペーパー離婚をし、めでたく事実婚になりましたわんわんです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

ログインすると、残り275件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

事実婚 更新情報

事実婚のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング