ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[1422]ラジオ日本を語る[JORF]コミュのFM補完中継局として予備免許付与されたが、同局番組内でアナウンス無し

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
総務省関東総合通信局は、6,26付で、RFラジオ日本に、予備免許を付与しました。
それで、FM補完放送、(通称、ワイドFM ) でも放送が出来る事になりました。

 とてもうれしい事ですが、その日以降、同局の番組を聞いていても、ホームページを見ても、
ワイドFMが始まる事を、全然伝えてないようです。 ( 私が調べた範囲です )
 何か、積極的に伝えたくない訳でもあるのですかね。
.

周波数は、92.4MHZで、文化放送の 91.6 とニッポン放送の 93.0 の間です。
神奈川県地区だと、一番受信しやすい局になると思います。
 中波は右端でしたが、今度は、FM補完の中間で、とてもいい周波数と思います。


 そして、送信所 ( 電波を発射する所) は、総務省の資料によると、 「神奈川県横浜市」と
なっています。そうすると、円海山 (横浜市磯子区 ) か三ツ池公園 (横浜市鶴見区) の
いずれかかも知れません。
 神奈川県の県域局扱いなので、東京スカイツリーからでは出来ないのです。

 周波数は、92.4MHZ.。出力は、5KW, 最大実効輻射電力 (ESP) 41kW となっています。
円海山からの場合、ESPが、NHK-FM横浜局より、倍近くあるので、サービスエリアが広いかも
知れません。( 私が調べた資料だと、19KWとなっています。いつ現在かは不明です )
 
 そして、FM補完局未実施だった、四国の香川県にある、西日本放送、高知県の高知放送も、
同日に予備免許が付与されました。
 開始は、来年の2月の予定との事、そうすると、RFラジオ日本も、同じ頃かも


 これで、民放AM47局、すべてが、FM補完放送をする事になりました。

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2019/0626ho.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[1422]ラジオ日本を語る[JORF] 更新情報

[1422]ラジオ日本を語る[JORF]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング