ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心の故郷はヨーロッパコミュのヨーロッパクイズ、解答発表〜〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週出題したヨーロッパクイズ、皆さん、解いてみましたか?
さっそく、解答の発表です。
もしまだご覧頂いてないようでしたら、先週のトピックを一読してから、こちらをご覧になることをオススメします。

1.ドイツ鉄道の略称は?
DB。(Deutsche Bahn)の略。ロゴでは「Die Bahn」ってなってるけど…。ドイツ語詳しい方にこの辺の理屈を教えて欲しいです。ところで、「Bahn」ってアウトバーンとか、道路のことだと思ってたんですが、鉄道でも使うんですね。「道」全般なのかな?

2.チェコの作家で、ロボットという言葉を生み出した人物は?
カレル・チャペック。「ロボット」という作品で、初めてロボットという言葉を使ったことで有名。「山椒魚戦争」を読んだことがありますが、結構面白かったのでオススメです。ところで、管理人は、プラハにあるカレル橋は何か彼と関係があると思っていたのですが、どうやら違うみたいです。まあ、チェコ語のカレルは英語のチャールズですから、ありふれた名前なのかな?

3.ルーブル美術館の逆さピラミッド、設計者は誰?
イオ・ミン・ペイ。中国系アメリカ人。ガラス加工の建築物で有名らしい。このモダンなエントランス、歴史的建造物であるルーブルの建物にそぐわないと、あまり良く思っていないフランス人も多いとか。フランス人はプライド高いから、それをアメリカ人が制作したというのも気に入らないのかも、という話をどこかで読んだことがあります。

4.エッフェル塔の中、日本語で書かれたあるものが飾られていますが、それはなに?
大正天皇直筆の賞状。エッフェル塔の制作者、エッフェルさんの功績をたたえるため、大正天皇が贈られた勲章らしいです。エッフェル塔に上ったけど、全然気がつきませんでした。見てみたかった…。

5.リトアニアの特産品といえば?
琥珀。特にバルト海沿岸のクライペダで採れるとか。琥珀の産地であるリトアニアには琥珀にまつわる歴史や伝説も多いそうです。管理人がイギリスにホームステイしたとき親しくなったリトアニア人も琥珀をおみやげに持ってきていました。帰国してしばらくしてから音信不通になってしまいましたが…。

6.ヨーロッパ最南端の国は?
ギリシャ。結構盲点です。クレタ島が実は随分と南にあるみたい。ちなみに、本土では、スペインの最南端ジブラルタル(はイギリス領だけど)あたりになるようで。鉄道の最南端駅はスペインだとか。

7.スイスでロヒャー式蒸気機関車が走る、世界一の急勾配がある路線名は?
ピラトゥス鉄道。ロヒャー式っていうのは、3本目のギザギザのレールがあり、車両の下にある歯車を噛ませて急勾配を登る時の動力とするラック式の1方式です。確かに、アルプス地方は急勾配が多いですからね。箱根登山鉄道もこれではないけど、スイスの技術を使ってたと記憶しています。

8.ロマノフ朝のアレクサンドル3世が皇后マリアに贈ったのが始まりといわれる復活祭の贈り物は?
インペリアル・イースター・エッグ。黄金や宝石をちりばめた卵形の装飾品です。ロマノフ朝は当時世界屈指の富を誇っていたわけですから、贅沢三昧ですよね。今では、イギリス王室やアメリカの博物館などが所持しているそうです。

9.イギリスでクリスマスの聖人といえば?
聖ニコラス。4世紀に実在した司教だったようです。今では色々な習慣が混ざって、サンタクロースの形になってしまっていますが、もともとは違うそうで。管理人は同一人物だと思っていました。

10.ガウディやミロの出身地として有名なスペイン北東部の州は?
カタロニア(カタルーニャ)。首都はオリンピックも行われたバルセロナで、スペインでは経済がもっとも発展している地方のひとつ。マドリッドなどのカスティーリャとは違う独自の文化を持っている。一度は完全に自治を失ったものの、現在ではカタロニア語を公用語とするなど、独自の文化が復活している。フランスとの国境にあるだけあってスペインとフランス(南仏)文化の真ん中といった感じがします。

11.バチカンの衛兵はどこの国の出身者がなる?
スイス人。ミケランジェロがデザインしたと言われるユニフォームを着てバチカンを守っている衛兵はすべてスイス人だそうです。始まりは教皇の私的な常設警備隊だったそうですが、その優秀さが認められ、現在までその習慣が伝わっています。でもさすがに、衛兵になるための選抜は厳しいようです。

12.ドーバートンネル、車は走れる?
走れない。なんだか、海峡トンネルができた頃は、英仏で車線が逆だからどうするんだろう、なんて話もありましたよね。車は、運搬用のシャトルに乗せて運ぶそうです。まあ、いずれにしても出た途端車線が逆になるのは落ち着かないでしょうね。

13.1996年に世界遺産に登録されたウィーンにある宮殿の名前は?
シェーンブルン宮殿。写真を見ればすぐにわかる有名な宮殿ですね。いつの間にか世界遺産に登録されていたんですね…。知らなかった。もともとは狩猟用の別荘として作られたものだそうで。ウィーン会議など、歴史的な出来事にもしばしば登場します。

14.東西ドイツ分断の象徴だった、フリードリッヒ・ヴィルヘルム2世が建てた門は?
ブランデンブルク門。城壁都市だったベルリンの出入り口として作られた門。東西ドイツ分断の象徴だったベルリンの壁がすぐ目の前に作られたため、通行が不可能になったため、東西ドイツ分断の象徴といわれる。ベルリンの壁崩壊の映像でもこの門のあたりで花火がうち上がってましたよね。

15.フィンランド人は自分たちのことをなんと呼ぶ?
スオミ。フィンランド語はハンガリーと共にヨーロッパでは珍しいアジア系の言語なので、周りの国と随分違う言葉もたくさん使っています。「スオミ」は沼沢地という意味です。英語のフィンランドも、フィン「湖沼」ランド「土地」。言葉は違っても発想は似ているんですね。

16.元々は城壁だった、パリを囲む並木道のことをなんという?
ブールバール。ルイ14世の時代に、城壁あとを利用して建設された。学生時代に英語の勉強をしていたときに、通りの名前で、ストリート、アベニューなどと混じって出てきたのですが、なんで英語はこんなに道の名前を区別するんだろうとか思っていました。実はフランス語だと知ったのはだいぶあとになってからです。やっぱりアメリカ人はフランス好きが多いから英語にも出てくるのかな、なんて。

17.ベルギーで毎年(最近は3年に一度)行われるお祭りは何祭り?
ネコ祭り。ベルギーのイーペルというところで大々的に開催されるそうです。魔女狩り時代に魔女の手下としてたくさんの黒猫が殺されたことに由来しているとか、ペストが流行したとき猫に厄を負わせて塔の上から投げたとか、その辺に由来があるそうです。猫好きにはたまらないお祭りだそうですよ。

18.ヨーロッパの鉄道が乗り降り自由なチケットを何という?
ユーレールパス。全18カ国で利用できる便利なチケット。このチケットを利用してヨーロッパ鉄道の旅をする人も多いのではないでしょうか。期限も色々あって、便利そうです。ただし、イギリスは使えないようで。ここでもイギリスは我が道を行くんですねぇ…。

19.EUの共通通貨、ユーロ。その補助単位は?
ユーロセント。ドルに対してセント、みたいでなんだか味気ないですね。でも、セントは100の意味だから仕方ないのかな?フランスもフランの補助単位はサンチームで、語源は一緒だったし。ユーロが導入されて便利にはなりましたが、各国の通貨を目にすることがなくなったのは残念です。特にフランスの星の王子さまが書いてあるヤツね…。

20.管理人の住む船橋市の姉妹都市で、アンデルセンの故郷はどこ?
オーデンセ。デンマーク第3の都市だそうで。福祉政策が充実しているそうです。船橋市にはアンデルセン公園なるものがありますが、行った記憶がありません。むかし、親戚のうちにデンマーク人がホームステイをしに来ており、それが管理人が初めて触れたヨーロッパ人だったかも知れません。

いかがでしたでしょうか。
かなり長い間おつきあいいただきましてありがとうございました。
せっかくですから、ランク付けなんかも作ってみました。
皆さんはどのランクでしたか?
ちなみに問題作成者であるはずの管理人も答えをちゃんと知ってて作ったのは半分くらい。興味ありますレベルかな?なので色々とこのコミュを通して語り合っていきたいです。


0〜5問 一般人レベル。
そんなあなたは、ヨーロッパには興味あるけど、あんまり詳しくは知らない感じ。でもヨーロッパはあこがれるし、一度は行ってみたいと思っているのでは?このコミュニティを通じて、夢を、知識を広げてくださいね。

6〜10問 興味ありますレベル。
そんなあなたは、ヨーロッパに結構興味があるはず。行ったことも何度かあるのでは?行くたびに「好き」な気持ちが大きくなるヨーロッパ。そんな思いをこのコミュでみんなと分かち合いましょう。

11〜15問 好きで好きで夢見ますレベル。
そんなあなたは、かなりヨーロッパ通。きっと旅行も何度も行って、次は東欧、マルタ…と、少し珍しいところも行ってみようという感じでは?まだまだ行ったことのない人に、楽しい話を聞かせてくださいね。

16〜20問 プロフェッショナルレベル。
多分、ヨーロッパ人より詳しいです。もう、愛してるレベルでは?その知識、愛を存分に披露してくださいな。みんな色々知りたがっていますから。ね、先生!

まさか100人突破するとは思っておらず、急に企画したので、ちょっとしょぼいところもありましたが、少しでも楽しんでいただけたのならば、幸いです。

今後も何かの節目には、もっと楽しいイベントも考えていきたいとおもいますので、これからもよろしくお願いします。

トピック立てや書き込みで、大いに盛り上げていきましょう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心の故郷はヨーロッパ 更新情報

心の故郷はヨーロッパのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング