ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桶川近場ラーメン会コミュの定番!娘娘!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やはり桶川の定番店と言ったら娘娘ですね!
ベスト5!!
1 スタカレー(あんかけ風ご飯)
2 スタミナラーメン(あんかけ風ラーメン)
3 ザジャメン(特製味噌ラーメン)
4 チャオメン(焼そば)
5 餃子

自分的にはオススメはチャオメン大盛りかな〜

場所
桶川駅徒歩5分 中山道沿い上尾方面 T字交差点の近く

娘娘のハードユーザーのハジメさんによく会えますよ〜

コメント(33)

やはり娘娘ははずせないね〜。
オレはなんだかんだスタカレーが一番かなぁ。
で冬の寒い日はザジャンメンだな。

今、定番メニュー以外の料理に挑戦中で、トピック立てました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7595564&comm_id=792986

みなさんも勇気を絞って、チャレンジしてみて下さい!

※でもやり過ぎには注意です!!!!
 
早速だけど、ザヂャンメン食べてきた!
うまかった!!

今日は日曜日ということで、予想通り混んでた。
13時55分について、満席+10人超。

ザヂャンメンはホントにあったまる。
スープまで飲み干すと、滝のように汗が出てきた。
やっぱザヂャンメンは冬の方がいいかなぁ…。
 
昼に”チャオメン&スタカレー”これ最高

ただし午後は3時ぐらいまで動けません。

でも幸せ〜。
娘娘はマジアツいね!!!

ご飯物なら“スタカレー”
両方なら“スタカレー&チャオメン”

そして、オレのお勧めは、
“チャオメン&ライス”
これが、以外に良いんですよ。。。
一度おためしあれ〜〜〜〜
 
スタカレーorチャオメン、自分もよくどっちかに絞れずに、結局2個注文しちゃって胃袋がヤバイってことよくあります。

で、そんな時!半スタカレーってのがあるんです!
今日、マスターに聞いたら、半スタカレー350円で対応可能だそうです!

半スタカレーについては、別に気を使わずにいつでも頼んでいいらしいよ。

みなさん、無理せず半スタカレーを利用して、カラダをご自愛下さい!
 
マジで!!!噂には聞いていたけど本当だったんだ!
かなりナイスな情報だね!最近はダイエット中で行ってないけど!
あれ!?ハジメもたしかダイエットしていたはずだけどな……。
自分は、夜を中心にダイエット!
倖田來未も18時以降は食事制限してるらしいけど、昼間はフツーに食べてるって!
オレもそれをマネしてます。
ただオレの場合は、夜でもビールは無法地帯だけど…。
駐車場は目の前に3台分あります。
狭いのでちょっとテクが必要だけど…。

ちなみに屋台村の脇の通りには路駐厳禁です!
駐禁きられた人間を何人か知っています…。
今日久しぶりに娘娘に行きました。
現在ダイエット中なので二ヶ月ぶりぐらいの入店でした
チャオメン大盛りを頼のみ、いつもどおり食べていたら
!????途中でお腹がいっぱいになり、残してしまいました。
今までの自分にはあり得ない!!むしろチャオメン大盛りでも、お腹いっぱいにならなかったのに(@y@)/嬉しいのか嬉しくないのか、分からん?
胃が小さくなったんだな〜
イエィー!!
あ!残したチャオメンは、途中で隣に座った秋本○行(弟)に食べてもらいました。
久々のチャオメン大盛。
相変わらず、ウマ〜イ。

ただし今日はいつもと違う。

シンゴ君が一から十まですべて調理。
スタカレーも、チャオメンも、ザジャンメンも、、、マスターは横で見守ってるだけでした。

こーゆー光景って今や当たり前なんでしょうか??
自分はちょくちょく通ってるんですが、ココまでマスターが任せきってるのは今日初めて見ました。

さすがにマスターほどのスピーディーさはなかったけど、味は間違いなく桶娘の“チャオメン”でした!

シンゴくん!がんばれよ〜!!
 
>YAN-2
冬は大変だね…冷やしジャージャー食えないから。。。
娘レキ5年、はじめまして・・・
ぼくはスタミナかジャジャです。
女の子一人ではチョット入りにくいのが悩みです。
今日はとなりのカプルがチャーハンたのんじゃって
やっぱし断られてマスタ。
チャハンたべたことアリマスカ?
ぼくは勇気がないのでたのむ事もできません・・・
チャーハン食べたことありますよ!
ただやはり混んでる時間帯には注文しづらいですよね〜。
17時ジャストくらいに行けば、問題なく作ってくれると思います。
でも、スタカレーほどの依存性はありませんでしたが…。
娘娘ファンなら勇気出して!おぎゅうさん!!チャハンくださいー!!って自分も頼んだこと無いけど…。
えーー!!言えるかな・・・・((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪
しかし正直餃子はおいしいとは思えませんな!
漢方みたいな味する。とおもう。
明日もしすいてたら言ってみよっかな・・
チャハンくださいー!!
しばらく娘娘行ってないので、やっちゃいました。
自家製スタカレー!!!!
早速、食べました味はおいしい☆
きっと自作したのは私だけではないはず・・・。
作ったことある人書き込みよろしく。
うあわー!すごい!どーも!管理人のちゃんえです!
うまそうですね!作ったことはないな〜知り合いではいるけど!よし!挑戦してみるかぁ〜!
自作したことあります!!

しかし、ここの“村一番”のとこでも記載しているように、村一番のスタミナ丼になってしまいますたぁ〜
自分も自作したことあります!
でもあの真っ赤な色は出せない…味もぜんぜん違うし。
別の料理としてはウマイと思うんだけど…。
今度写真アップします。
やっぱりみんな自作してるんだ!!
なんかすごい嬉しい☆
みんなオリジナリティあるね!
作ったことある人、どこまで人数増えるかな?
似たようなの何度か作ってます。
一応中華のコック経験者なのでそれっぽい作り方をw

豆板醤は先にいためないと色、香りが出ないので
よく熱した鍋に油入れて焦がさないように炒めましょう。

しょうがとにんにくと豆板醤を炒めたら長ネギのみじん切り
を軽く炒めて甘みと香りを加えてそこにひき肉をIN。

6〜7割火が通ったらニラとを入れて2,3回混ぜたらすぐに
スープを入れて片栗粉でとろみをつけると結構近い味になりますよ。
スープは別鍋で沸かしておきましょう。ぬるいと
煮立たせるまでに肉が硬くなってうまみが逃げます。

味付けはスープが鶏がらスープの素でしっかり味付けしてあれば
塩、胡椒、しょうゆで十分ですね。手早く味をつけたら
片栗粉でとろみをつけた後に人数分×4,5滴のごま油
入れると風味も良くなりますよ^^
初めまして。
西口近辺に住んでいる港署です(警察関係ではありません)。
二年前引っ越してきた頃、一度行きました。
朝から何も食ってなかったので、13時頃店に行った時には
既に飢餓状態だったのでスタラーメンと炒飯大盛を注文したのを憶えています。
その時、店主らしい方が、
『うちの大盛は多いよ。』といってたような気がします。
スタラーメンは餡かけとラーメンのスープを混ぜて食いましたが、薄かったように思います(自分は薄味好みですがそれでも味が足りなかったっような・・・・)。
いつもあんな感じなのでしょうか。
炒飯は美味かったような記憶があります。
しかし、このように桶川の地元の方がこぞって美味いと言っているのですから美味いのでしょう。
自分の体調も影響していたのかもしれないし。
また行ってみようかな、なんて思いました。
今日夜行ったらすいてた(*^^*)
シンゴクンは作ってませんでした。
シンゴクンが作ったチャオメンくいたし!!
あ〜いい天気〜花見シーズンだな〜の管理人のちゃんえです!
この前初の!半スタカレー&チャンオメを頼みました!そしたらお腹がプク〜って!きつかったけど旨かったです!皆さんもぜひ一度!!
娘娘のスタカレーにハマってしまいました!!
ビールのつまみにどうしても食べたくて、スタを自作してみました(*^▽^*)

美味しいけど…
なんか違うんですよね…

より一層、娘娘のスタカレーが食べたくなりました〜

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桶川近場ラーメン会 更新情報

桶川近場ラーメン会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング