ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

cygwinコミュのvistaでのインストールについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近PCをVistaに買い直したのですが、何度やってもcygwinがインストールできません。set.upファイルを実行しても、4%ぐらいまでの進行状態で止まってしまいます。
Vistaをお使いでcygwinをインストールされた方がいましたら、教えていただけませんか?

コメント(6)

検索してみると「ダウンロードやインストールで固まった場合は何度でもやり直せ」みたいなこと書いてる人もいますね.Vista 使ったこと無いのでホントかどうかは知りませんが.

http://d.hatena.ne.jp/itsudatte/20070622/1182478200
>A-M-Iさん
4%ぐらいの進行状態というのは、具体的にどのパッケージをインストールしているときでしょうか?
たとえば、gnuplot.shのインストールで止まったように見えることはよくあります。
この原因は、.shファイルにあるようですので、該当のパッケージの.shファイルの中身を確認してみてください。ほとんどの場合、elseを追加すれば、問題ないようです。
http://d.hatena.ne.jp/kitaharak/20070619
>Wazbonesさん
確かに何度かやり直すとうまくいく場合もありますね。不思議です。
> 何度かやり直すとうまくいく

その隙に大本の中の人ががんばって直してたり、ミラー同期されなおしてたりすることは良くあることかと。(世界中から同じ苦情来るし)

#ろくにテストもしないでリリースされてることも少なくないように見える。

まあどうやっても駄目なときは素直にあきらめて翌日回しかな?
みなさんどうもありがとうございます!!
気長にやってみます。

初心者中の初心者なので、なにかあったらまたどうぞご相談にのってくださいうれしい顔パソコン
個人的な経験をかきますと。。。
gnuplotとtatex系のパッケージをはずしたら何とか入ってくれました。
(数ヶ月前の話ですが。。。)
すみません。

同じくVISTAにインストールできない組です。
99%まではインストールできるんですが、そこまで行くと、
「Incomplete Try again!」
といったラブリーなメッセージが出てきて止まってしまいます。毎度毎度・・・

やっぱし、この場合も何度も何度もトライあるのみでしょうか。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

cygwin 更新情報

cygwinのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング