ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妖怪ポストコミュの妖怪大運動会 - 見学会の予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
謹啓 飢タロウ様

雪解けの水もぬるみ始め、今年も妖怪大運動会の季節となりました。
昨年、大運動会が開催された野子間霊園は引っ越し移動中とのこと、まだ開催地、日時については全く未定というのが現状です。前回の見学会に参加された方々からは問い合わせが殺到し、こちらも困惑しております。
今回は上からの命令で飢タロウ様に開催地等を決定していただくことになりました。予定が決まり次第、係りの方に連絡していただけると幸いです。
前回御用意させていただいた雨天決行時用の傘、河童、装甲列車等は、こちらの資金的な問題から装甲列車の装甲のみの貸し出しとなりましたので御注意ください。また競技の公正さを保つため、今回からドーピング検査が実施されます。くれぐれも落ち度のないように、飢タロウ様の方から日本妖怪の皆様に御連絡ください。


敬具

コメント(9)

飢タロウは今ごろどこぞの誰かと朝から夜まで運動会じゃろ!
あの歳でつゆだく大盛りとはけしからんやつじゃ!!
まったく!!


なんじゃったかな?
ふむ、妖怪運動会のう…
目玉になって以来、運動はとんと苦手でいつも欠席しとってのう…
メインの競技「墓石倒し」なら好きなんじゃが…

去年はどういうことやっとったんじゃ?
みんな教えてくれんかのう?
去年、僕が見学しに行ったときは
皆さんずっと相撲をとっていましたね。

やっぱり飢タロウさんやぬりかべ兄さんが優勝候補だったんですが、
意外に子泣き爺も頑張ってましたね。

でも、やっぱり圧巻は座敷童です。
座敷童のシュールなショートコントが会場を沸かせたがために
その後、相撲大会は将棋大会に移行。
しかし、この日のためにヒカルの碁を寝ずに読んできた油すましは、
将棋に対するモチベーションも高く、
この急な局面にも集中力を切らすことなくなんなく対応。
なんと、子泣き爺と飢タロウさんを立て続けに撃破しました。

座敷童との決勝戦は、
横になったぬりかべ兄さんを将棋盤に見立てて行なわれ、
6時間に及ぶ熱戦のすえ、座敷童の門限の時間が来て
油すましの優勝!

賞品として、べに花油とかためるテンプルが贈られました。

と、僕が見学したのはこのあたりなんですが、
他に運動会見てた人いましたか?
い、い。意外に頑張る子泣き爺い〜ぃぃーーーっ???!!!
あ"〜、駆け寄って抱きしめたい!?

油すましさんは最終回の不満をハラしにいらしたのですね。。。
あれ?たくさん見学してた人いたと思ったんですけど、
他に行ってた人いないんでしょうか?

僕は一昨年も行ったんですけど、
その時は「部屋」と「Yシャツ」と「平松愛理」さんが
運動場の真中で、
同性からも好かれる女性シンガーソングライターが陥りやすいという
"幸薄"という名の落し穴を掘っていました。

落し穴は、妖怪大運動会では墓穴を意味するものなので、
縁起が悪いと言って戦後つくられなくなったのですが、
三人のただならぬ妖気に、
止めに入った飢タロウさんのつむじの毛も抜け落ちてしまい、
結局そのまま運動会は開催されました。

とは言っても、わらと笹で隠しただけの、
あまりにもバレバレの落し穴だったので、
誰も落ちることはありませんでした。

草葉のかげで見守っていた平松愛理さんは、
言いようもない悔しそうな顔をしていましたね。

でも次の日、運動場に後かたづけに行ってみると、
岡本真世さんが落ちていました。


僕は、岡本さんの手をとり落し穴から助け出してあげました。

なぜだか…、
あんなに涙のあふれてきたことは今までにだってありませんよ…。

そしてそのあと、改めて
ふたりで"実らぬ恋"という名の落し穴に落ちていったんですがね。
カラアゲ様、
歓喜と自虐でむせび泣きしそうな穴ですね。粘度が高そうです。
落とし穴といえば、かつて
地上の楽園という落とし穴も有りましたが。
実はワテクシ、自販機と自販機の間に有るという
『バケバケの世界』からコッソリ覗いてましてヨン。。。
ごめんあそばせ。。。
テロデルマカネゴンヌさん、見にいらしてたんですね!
どうりで・・・小豆洗いが自販機の間を気にしてたわけですね!

小豆洗いのあんなに神経質なところ、
後にも先にもあの時しか知らないですよぉ。

あ、
神経質で思い出したのですが、三年前の大運動会で
不覚にも私、迷子になってしまいましてねぇ・・
その時ばかりはさすがの私もやたら童心にかえりまして・・・
見る人みんな妖怪に見えてきちゃって、
泣きながら出店に群がる雑踏の中を歩いてたんです。

そしたら、砂かけ婆がアメ玉をくれましてね。
神経痛をおして優しく迷子センターまで連れてってくれましたよ。
痛かったと思いますよ。 神経痛。
でも、懸命に私をあやしてくれましてね。
その優しさに涙が止まりませんでした。
アメ玉だって・・大の大人に苺ミルクですよ?
うまいわけないですよね。

でも・・・
でも、うまかったんですよね・・・

砂にまみれた苺ミルクが。
ちょっとだけしょっぱい・・・
それって涙の味がしてたんですかね・・・。

ああ、なんかすみません。
一人だけ感傷にひたってしまいました。
みなさんの神経、逆なでしてしまったかもしれませんね。
寝ます。
おやすみなさい。
今、沢田研二のレコードを聴きながらお便り書いています。
こんな夜はジュリーのソロにかぎりますね。

とかく、父親というのはレストランでキレやすいものですよね。
ウェイターやウェイトレスのミスに
異常に過敏なところがあります。
一家の主として、愛する家族を守ろうといきり立つ気持ちは
わからなくはないんですがね、
家族や子供からしたら、
少しくらい違うメニューが出てこようが、
店員の態度が悪かろうが、
お父さんがにこやかにそこにいてくれた方が、
全然幸せなんです。

特に子供なんてアホだから、
お父さんがニコニコだったら
それだけでなんかオッケーなんですよね。

なんか・・・
子供の頃って、
外食がとっても特別なもののような
気がしてたなあ・・・。

妖怪大運動会は、いつも
そんな気持ちを忘れさせてくれます。
A「オマエさあ、なんか
最近自分を見失ってるんじゃないか?」

B「俺はそうは思わないな、おまえは変わってないよ」

J「いいえ、あなたは変わったわ・・・
グラス越しに見るあなたは、ゆがんでしまって・・・
ほんとのあなたがわからない」

C「俺がホントに変わったのか、それとも変わってないのか
そいつはわからないが・・・、
想い出は日ごとに色づいて、
遠いものほどきれいに見えるものなのさ!
そう、手に入らないものほど手に入れたくなる・・・」

D「俺はそんな話は好きじゃないな!
俺が好きなのは、バースの牧場の話。
作りたいもんを作りたいぶんだけ作り、
食いたいもんを食いたいぶんだけ食う。
バースの牧場ってのはそんなとこだ。
いつだったか、赤く染まった西の空から・・・」

J「またその話? その話は聞き飽きたわ」

A「うん、ジェシカの意見には一理あるぞ・・
アンタはいつもそればっかりだ。
このあいだなんて皿の上のローストチキンに向かって
その話をしてたぜ?」

D「ああ・・・今ほど友だちがローストチキンだったら
なんて思ったことはないよ。」

A「そんなこと思ったのはアンタが人類史上初だろうよ。」

D「じゃあ、なにか?
おまえはローストチキンには友と呼べる男が
いないって言うのか?!」

A「いや、そうは言ってないよ・・・だけど、」

J「ローストチキンには友だちがいないなんて・・・
あたし、ローストチキンのことを思ったら
涙が出てきたわ」

C「二人ともやめないか!!
ジェシカを泣かしてまでする話じゃないだろ?!」

A「ああ、ごめん」

D「俺もあやまるよ、わるかった・・・
だいたいジェシカを泣かしてまでする話なんて
そんなもんないからなっ」

A「だなっ!」

B「じゃ、歌うか!」

ACD「おお!」

J「じゃあ、あたしは踊るわ!」

C「おや?泣いてたと思ったら・・・
お調子者のプリマドンナのお出ましかい?」

ワハハハ・・・
謹啓 飢タロウさま

大変残念なことなのですが、春の妖怪大運動会 は”延期”から、”中止”の方向へ変わっております。
先日、我が社の子会社にあたる”味噌味建設(ミソアジケンセツ)”が 
ぬらりひょん氏から資金提供を受けていたことが各報道メディアで大きく取り上げられました。
こちらも事件の詳細は把握しておりませんが、何かの関係があったことは確かです。
東映アニメまつりから ”飢たろうシリーズ”が撤退し、味噌味建設の株価が暴落した頃から、ぬらりひょん氏との接触が始まったのではないかとこちらでは見ております。
古美術品という名目で中古トカレフの買い付けに成功したぬらりひょん氏です。今回はそのぬらりひょん氏を牽制した形となりましたが、次の展開で我々が非常に危険な局面に立たされるのではないかと社内ではささやかれております。親会社として公安からにらまれている現在、ぬらりひょん氏が今回の事件の報復として妖怪大運動会を標的に向かってくる可能性は今までになく高いでしょう。
このような事態でみなさまに御迷惑をお掛けする事を、社員ともども深くおわび申し上げます。

敬具

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妖怪ポスト 更新情報

妖怪ポストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング