ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

城西大学男子駅伝部コミュの第81回日本学生陸上競技対校選手権大会(日本インカレ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
【城西大学男子駅伝部エントリー速報】
 
《800m》
平塚 祐介(1年)
 
《1500m》
●予選1組
高橋 惇 (2年)
 
●予選2組
平田 啓介(3年)
松田 司 (2年)
 
《5000m》
中原 大 (4年)
村山 紘太(2年)
 
《10000m》
中原 大 (4年)
山口 浩勢(3年)
村山 紘太(2年)
 
《3000mSC》
山口 浩勢(3年)
 
 
 
関東インカレ1500m日本人No.1の山本君(1年)が外れたexclamationexclamation泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔
 
4年生の長谷川も外れて、2年生2人がついに登場炎炎炎炎炎
 
3000mSCに室井(1年)の名前も無い…泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔
 
1年生ながら主力である山本君と室井君は、故障ではなく駅伝のために長い距離を鍛えていると信じるしかない…泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔
 
3000mSCの山口君には連覇がかかっているが…今回はライバルがかなり強いので王座防衛なるかexclamation?(白)炎炎
 
1万mの3本柱が楽しみすぎるexclamationexclamation
 
なんてったって村山紘君は全日本駅伝予選会で留学生のオムワンバ君に付いて、日本人No.1の2位になったからねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

コメント(16)

 
【選手のツイッターからの情報ですわーい(嬉しい顔)
 
夏の2次合宿はAチームとBチームに選抜されたようですねexclamation
 
Aチームは北海道exclamationBチームは早稲田のBチームとの合同合宿だったみたいですわーい(嬉しい顔)
 
気になるのは、Aチームが18人だという事exclamation
 
箱根のエントリーは16人なので、Aチームの選手は現段階で1歩リードという事でしょう走る人ダッシュ(走り出す様)
 
Aチームに参加しているのが判明している選手は…
村山紘、中原、濱本、松岡、室井、寺田、横田、黒川、河名、あたりです晴れ
(※河名が選ばれているのは驚きましたexclamation)
 
逆に、参加できなかった事が判明している選手は…
渡辺数、加瀬、杵島兄弟、熊谷、松田、高橋惇、高柳、村田、あたりです雨
 
Aチームに主力として参加が確実であると予想できる選手を含めると…
 
4年:中原、石橋、濱本、松岡、吉元
3年:山口、平田
2年:村山紘、松村、二平、寺田、横田、黒川
1年:山本雄、室井、河名
 
以上、16人exclamation
 
残りの2人は…冷や汗
 
長谷川、国実、奈須の3人の中からかな…冷や汗
 
個人的に、奈須は河名より実力が上なので絶対に選ばれていると思うから…
 
最後の1人だけが分からない…げっそり
 
長谷川か国実か…それとも他の誰かなのか…あせあせ(飛び散る汗)
 
やはり城西は、ある程度は1年生にも経験を積ませる方針のようですねわーい(嬉しい顔)
 
駅伝にも必ず1年生を起用するし、Aチーム合宿にも必ず複数名参加させているようですねわーい(嬉しい顔)
 
誰か、あと1人が分かったら教えて下さいあせあせ(飛び散る汗)
 
 
【選手のツイッターからの情報ですわーい(嬉しい顔)
 
新入生が3人だけ分かりましたわーい(嬉しい顔)
 
●インターハイ1500mで日本人トップになった埼玉栄高校の選手
 
●インターハイ5000mで決勝に残った山口県西京高校の松村君(※城西の松村君の弟さんらしいわーい(嬉しい顔))
 
●インターハイ3000mSCに出場していた国学院久我山高校の選手(国学院大学の付属高校なのにわーい(嬉しい顔))
 
 
 
選手同士で来年は同じチームとか言ってたから、上記の3人は間違いないでしょうわーい(嬉しい顔)
 
やはり城西はセンゴとサンショーが多い冷や汗
 
明日(9/9)から日本インカレだわーい(嬉しい顔)
 
また、城西勢を中心に実況しますねわーい(嬉しい顔)
 
コンディションの方は、猛暑は少しやわらいだものの、残念ながら30℃近い中でのレースになる事間違いなしなので記録は望めそうにありません…泣き顔
 
そこで心配なのが最終日のサンショー…冷や汗
 
最終日はトラック種目が競歩と男女のサンショーしかなく、あとはフィールド種目になります冷や汗
 
ただでさえ陸上は人気ないのに、こんな種目だけだと…たぶん、観客は誰も来ないでしょう泣き顔
 
そんな中、山口君はサンショーに出るのだろうか…?(白)?(白)?(白)
 
出る理由は“連覇”だけ…冷や汗
 
ライバルが全員欠場で、あのメンバーの中で勝つ事にはそんなに意味が感じられない…冷や汗
 
タイムも期待できるコンディションではない…冷や汗
 
しかも、サンショーは怪我をする可能性が高い…冷や汗
 
ラストスパートを頑張るだけのサンショーに出るより、20kmジョグを走り込んでおいた方が駅伝のためになるのではないか…冷や汗
 
わざわざ見に行って欠場だったら嫌なので、ちゃんと出走情報出して欲しいな…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
 
今日は日本インカレexclamation
 
センゴの予選・決勝と1万の決勝がありますわーい(嬉しい顔)
 
楽しみ過ぎて朝6時に目が覚めてしまいましたわーい(嬉しい顔)
 
日大、駒澤あたりに欠場情報があって、今日は平田君と村山紘君に表彰台の可能性もありますわーい(嬉しい顔)
 
僕、城西勢情報を随時実況報告しますので期待してて下さいわーい(嬉しい顔)
 4×100mリレー予選exclamation
 
なんと早稲田に勝ったexclamationexclamation
 
断トツ1位で決勝進出exclamationexclamation
 
指でOKわーい(嬉しい顔)
 
 
4×100mリレーは結局日本第2位という結果でしたexclamation
 
凄い…exclamation …長距離より先に短距離陣が団体で好結果を残したexclamation
 
さて、今から男子800m予選ですわーい(嬉しい顔)
 
男子800m予選2組exclamation
 
平塚君、2位で予選通過exclamation
 
ギリギリでした…あせあせ(飛び散る汗)
どうしたんだろう…?
準決勝は厳しい戦いになりそうだ…冷や汗
 
 
男子800m準決勝exclamation
 
1年生唯一の日本インカレ出場者、平塚君exclamation
 
2位で決勝進出exclamation
 
平塚君だけは2本目の方が強かった指でOKわーい(嬉しい顔)
 
 
【第25回十日町長距離カーニバル】
〜平成24年9月29日(土)〜
 
《10000m》
※城西大学男子駅伝部のみ掲載
 
●1組●17:30
(28'30"〜29'30")
平田 啓介(3)
 
●2組●18:05
(29'30"〜29'40")
石橋 佑一(4)
国実 大夢(4)
中原 大 (4)
長谷川剛士(4)
濱本 栄太(4)
松岡 竜也(4)
吉元 真司(4)
渡辺 数麻(4)
山口 浩勢(3)
杵島 啓太(2)
杵島 凌太(2)
黒川 遼 (2)
寺田 博英(2)
松村 元輝(2)
村山 紘太(2)
横田 良輔(2)
高柳 翔 (1)
奈須 順平(1)
室井 勇吾(1)
山本 雄大(1)
 
●3組●18:40
(29'40"〜30'00")
加瀬 茂樹(2)
高橋 惇 (2)
谷岡 伴弥(2)
松田 司 (2)
河名真貴志(1)
村田 和也(1)
 
●4組●19:15
(30'00"〜32'30")
中村 将太(4)
廣橋 健人(4)
山崎 義明(4)
櫻本健太郎(3)
高田 尚吾(2)
田谷 一生(1)
辻井 三嗣(1)
西岡 喬介(1)
西村 亮哉(1)
針渕 隼 (1)
舟生 翔太(1)
吉見 悠斗(1)
 
 
この後、組替えとかあるのかな…?(白)
 
平田君だけ実業団と一緒の超ハイレベルの組で走るのが謎ですね…あせあせ(飛び散る汗)
 
考えられるのは…
●出雲駅伝でアンカーを予定しているからexclamation
●出雲駅伝に出場しないから、タイムを狙っているexclamation
 
どっちだろ…?(白)?(白)?(白)
 
2組の主力メンバーは出雲駅伝の調整のため本気で走らないから2組にしたのかな…?(白)?(白)?(白)
 
3組はスピード組とこれから期待の1年生わーい(嬉しい顔)
 
4組は故障なんかで苦しんだメンバーだろうな…泣き顔
 
個人的には出雲駅伝に出ないメンバーに出雲メンバーを負かして欲しいexclamation
 
3・4組からの下剋上ヒーロー出現に期待大exclamationexclamationexclamation
 
 
9月23日(日)
【一関国際ハーフマラソン】
 
1:メクボ ジョブ モグス(日清食品グループ)1:02:15
 
2:湯地 俊介 (駒澤大)   1:05:48
 
3:阿部 哲史 (トーエネック)   1:06:17
 
4:二平 智裕 (城西大)   1:06:40
 
5:マイケル ギチンジ(東邦リファイン) 1:07:57
 
6:松井 将器 (東京工業大) 1:08:02
 
7:熊谷 駿介 (城西大)   1:08:14
 
8:柘植 翔太 (東京学芸大) 1:09:06
 
9:松本 信行 (奈良産業大) 1:10:21
 
 
 
【一関国際ハーフの結果について】
 
モグス選手は箱根駅伝を走った留学生の中でも史上No.1とも言われる超一流選手exclamation
 
実業団に入ってからは、名前を聞かなくなってしまっていたのですが、名門の日清食品グループに移籍して格の違いを見せつけましたわーい(嬉しい顔)
 
2位は箱根駅伝の名門駒澤大学で10人枠を争う湯地君exclamation
 
彼はツイッターでも感想を述べている通り、タイム的にはイマイチなものの、このメンバーで確実に2位を取ったのはさすがとしか言いようがないexclamation(実質、先頭集団から優勝したようなもんだしわーい(嬉しい顔))
 
 
《城西勢》
 
ざっと見た感じ、厳しい環境で練習しているエリート選手は上位3人と城西勢のみ…あせあせ(飛び散る汗)
 
ギチンジ選手は高校時代の怪物選手でしたが、ハーフは未知数なので失速してしまったのかな…?(白)?(白)?(白)
 
そう考えると…
二平君は本当に最低限の中の最低限の結果だと思うので、何とも評価が難しいところ…あせあせ(飛び散る汗)
タイムは良くないし…あせあせ(飛び散る汗)
 
熊谷君は完全に失速だと思います…あせあせ(飛び散る汗)
 
国立の超難関名門大学である東京工業大学の選手に負けるなんて…泣き顔泣き顔泣き顔
 
このメンバーだったら、二平君は十日町長距離カーニバルに参戦した方が良かったかもな…あせあせ(飛び散る汗)
 
二平君は出雲駅伝エントリーメンバーから外れてしまったようです…残念泣き顔
 
 
【第25回十日町長距離カーニバル】
 
◆結果◆
※とりあえず2組までの速報
 
《10000m》
 
●1組●
 平田 啓介(城西 3年)棄権
 
●2組●
(29'30"〜29'40")
1石橋 佑一(城西 4年)29,46.12
2松村 元輝(城西 2年)29,48.01
3石川 拓馬(上武 4年)29,49.04
4松元 航 (上武 2年)29,51.71
5渡辺 力将(上武 4年)29,52.16
6山本 雄大(城西 1年)29,52.78
7山岸 宏貴(上武 3年)29,55.68
8佐々木天太(上武 2年)29,56.96
9柿沼 昂太(國學院3年)30,03.49
10氏原 健介(上武 4年)30,12.78
11小原 大輔(國學院3年)30,14.74
12杵島 凌太(城西 2年)30,17.27
13横田 良輔(城西 2年)30,19.92
14高柳 翔 (城西 1年)30,20.24
15寺田 博英(城西 2年)30,22.71
16高橋 秀昭(重川材木店)30,25.19
17黒川 遼 (城西 2年)30,28.56
18杵島 啓太(城西 2年)30,29.50
19中根 広幸(上武 2年)30,29.90
20吉元 真司(城西 4年)30,31.28
21松岡 竜也(城西 4年)30,42.03
22浅田 洋平(セキノ興産)30,44.00
23岩倉  駿(重川材木店)30,49.01
24川内 鮮輝(國學院4年)30,50.68
25高津戸翔太(上武 3年)30,53.53
26合田 昇平(上武 3年)31,14.07
27奈須 順平(城西 1年)31,23.58
28濱本 栄太(城西 4年)31,46.36
29国実 大夢(城西 4年)31,55.30
30渡辺 数麻(城西 4年)32,36.82
31樋口 幸平(重川材木店)32,37.37
 
 中原 大 (城西 4年)途中棄権
 山口 浩勢(城西 3年)途中棄権
 村山 紘太(城西 2年)途中棄権
 
 長谷川剛士(城西 4年)棄権
 室井 勇吾(城西 1年)棄権
 

 
【平成24年度第6回国士舘大学競技会結果】
 
開催日:平成24年10月6日(土)・7日(日)
 
天候:晴れ
 
《5000m》7日(日)
●8組
1中村 大介 国士舘・福島 14分36秒89
2岩間 俊友 帝京 ・千葉 14分37秒06
3山中 建人 帝京 ・静岡 14分37秒62
4堤  悠生 帝京 ・広島 14分37秒91
5原 由樹人 帝京 ・新潟 14分41秒79
6定井 俊樹 帝京 ・大阪 14分42秒35
7末廣 真也 国士舘・千葉 14分43秒35
8山崎 義明 城西 ・長野 14分44秒34
9有木 達哉 国士舘・広島 14分44秒85
10佐野瑛一郎 城西 ・山口 14分46秒78
11西村 亮哉 城西 ・福岡 14分53秒77
12針渕 隼  城西・ 沖縄 14分53秒77
13山田 健太 国士舘・福井 14分57秒67
14祝部 健太 城西 ・埼玉 15分01秒99
15宇戸 勇人 国士舘・長崎 15分06秒45
16伊東 拓  帝京 ・岩手 15分10秒32
17戸田 勇  国士舘・千葉 15分11秒90
18高田 尚吾 城西 ・埼玉 15分23秒21
19前田 顕至 城西 ・熊本 15分24秒04
20田谷 一生 城西 ・石川 15分34秒46
DNS
 廣橋 健人 城西 ・群馬
 
●9組
1武藤 健太 国士舘・福島 14分15秒80
2高松 伸伍 帝京 ・栃木 14分16秒02
3高橋 勝哉 帝京 ・宮城 14分16秒37
4中西 健太 帝京 ・広島 14分16秒37
5猪狩 大樹 帝京 ・茨城 14分26秒08
6大迫 聖晃 帝京・鹿児島 14分26秒73
7山中 康司 帝京・北海道 14分27秒04
8高柳 翔  城西 ・埼玉 14分27秒51
9堀合 修平 国士舘・青森 14分28秒13
10杉山 連哉 帝京・神奈川 14分28秒24
11後藤 郁晃 帝京 ・福岡 14分30秒40
12谷岡 伴弥 城西 ・愛媛 14分31秒64
13名切 拓也 帝京 ・静岡 14分32秒13
14高木 祐作 帝京 ・熊本 14分34秒66
15池田 圭吾 帝京 ・栃木 14分38秒59
16高橋 惇  城西・和歌山 14分40秒03
17宮本 潤  国士舘・山口 14分42秒29
18沖山 雄太 国士舘・千葉 14分49秒60
19寺嶋 亮  国士舘・大阪 14分54秒59
20栗田 嶺  帝京 ・熊本 14分55秒42
21松原 誠也 国士舘・三重 14分56秒85
22中村 克磨 国士舘・東京 15分08秒62
23奥村 恭平 国士舘・秋田 15分11秒07
24吉見 悠斗 城西 ・長野 15分15秒16
25小林 大地 国士舘・山梨 15分19秒45
DNS
 三田 和矢 帝京・神奈川
 田村 拓眞 帝京 ・静岡
 近藤星一郎 帝京 ・福島
 嶺井 雄宇 帝京 ・沖縄
 千葉 一慶 帝京 ・埼玉
 高橋 裕太 帝京 ・埼玉
 熊崎 健人 帝京 ・大阪
 松田 司  城西 ・山口
 

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

城西大学男子駅伝部 更新情報

城西大学男子駅伝部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング