ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆子供たち&ママたち☆コミュの健脳食。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新聞で見つけた「健脳食」の文字・・・はぁ??
読んでみたところ・・・
京都市のある保育施設の給食の献立は、梅干・納豆・ほうれんそうのおひたし・筑前煮・豆腐のあんかけ・厚揚げだいこん煮などなど・・・ごはん、味噌汁はもちろんのこと。ごはんは、白米ではなく、玄米と麦を7:3で混ぜたものだという。。
お肉は鶏肉で、基本的に大豆・海藻類・野菜を使った和食のメニューであるとのこと。。子供がスキなカレー・シチューは月1回でる程度。。おやつもカルシュウムたっぷりのいりこが毎日でるそうだ。。
埼玉の幼稚園も同様和食中心給食で、食材・調味料も無農薬・無添加にこだわっていて、給食前には担任が、その日の献立の材料や栄養価を説明するとのこと。

このように、子供の脳の発育を促すため、健脳食の給食を提供している施設が増え、いろんな工夫により、子供たちはお代わりをし、保護者もレシピを施設に問い合わせ家庭で取り入れてるという。。。

こんな内容でした!

最近食育の大切さが広まり、それぞれの施設で子供たちのことを考え、工夫しているんですね。。
子供にも保護者のもプラスになって、しかも健康になる・・最高ですね。。
今は、食育の絵本やパネルシアター、かるたなどの教材もあるのでそれを通して子供たちの中にも自然と食事の大切さが浸透し、食事を楽しめますよね!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆子供たち&ママたち☆ 更新情報

☆子供たち&ママたち☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング