ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Emilie Autumnコミュの"The Asylum for Wayward Victorian Girls"発売決定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは

本来なら去年発売予定だったエミリーの本、"The Asylum for Wayward Victorian Girls"の発売がエミリーの30歳の誕生日に当たる9月22日に発表になりました。この本は10月27日に発売予定のアメリカ盤の"Opheliac - The Deluxe Edition"やその他豪華なグッズとセットで発売予定で、現時点で本のみの単品の発売は予定されていないようです。

このセットはエミリーが最近契約したThe End Recordsのショップのみで入手可能なようで、価格は$79.99。気になるセットの中身とは...

1. "The Asylum for Wayward Victorian Girls" Book(本本体。現時点でこのセットのみで入手が可能)
2. "Opheliac - The Deluxe Edition" Double-Disc Album (あの2006年に発売された"Opheliac"の新装盤。2006年度盤とはジャケット写真、収録曲数曲が異なっている)
3. "Opheliac: Are You Suffering?" T-Shirt ("Opheliac"のロゴつきTシャツ)
4. "Emilie Autumn: Are You Suffering?" Tote Bag (エミリーが新たにデザインしたロゴ入りのトートバッグ)
5. "From The Asylum Pantry" Recipe Booklet (エミリーの秘蔵のグリーンティー・ヴィーガン・マフィンとアールグレイ・ティー・ビスケットのレシピつき)
6. Audio Selections from the "Asylum..." Book (Digital Download エミリーが本の一部を自ら朗読したMP3音源)
7. Audio Selections from the "Asylum..." Book (Digital Download エミリーが今回初めて触れる、本の一部を朗読したMP3音源)

となっており、2番の"Opheliac"のCD以外は単品での扱いがなく、特に1, 3~7番目の特典はこのセットを買わないと入手ができないので、ファンの方は要チェックです。

購入はこちらのサイトからどうぞ。セットには男性用と女性用のTシャツのどちらか選択する事ができ、女性の方は"Girlie"を選択されて下さい。

http://www.theomegaorder.com/s.nl/sc.13/category.229059/it.C/.f

写真は本、CD、男性用Tシャツです。

コメント(18)

写真をさらに。

女性用Tシャツ、バッグ、レシピ本です。
どうやらこのセットのパッケージが技術的な問題のため、発売が11月10日に延期になったようです。

管理人は本来の発売予定日前後はアメリカに滞在中だったので、滞在先の住所に発送してもらう予定だったのですが、11月10日には帰国しているので、試しに日本の住所を発送先に指定したところ、このセットを注文すると、最低でも送料が$36かかると聞いて焦っています。しかも保証がなく、追跡ができないのに ふらふら 総額を日本円に換算すると、10575円になります。海外発送を選択すると、発送方法のオプションとして次の3つから選べます。

31: International: $36
エアメールにて発送。発送に1〜6週間かかる。事故等が起きた際の保証なし、追跡不可。

32: International USPS Express: $84
USPS Postal expressによる発送。おおよその追跡が可能、事故等が起きた際の保証あり。商品到着まで 2〜21日かかる。

35: UPS Worldwide Standard: $115.56
詳細な追跡が可能、事故等が起きた際の保証あり。商品到着まで 2〜10日かかる。

一応、この本は後で米国の書店等でも発売されるそうなので、きっと日本のアマゾンで本のみの単品も手に入るようになると思います。
どうやら更なる技術上の問題により、発売が12月15日に延期になったようですが、セットを購入した人は本来の発売日である10月27日にメールにてCD収録曲がダウンロードできるリンク付きのメールが送られてくるそうです。
この本の単品のみの情報がThe End Recordsのウェブサイトにアップされました。発売日は12月15日予定です。ただし、この本は約20×29センチ、274ページにも及ぶハードカバー本のため、価格は$49.99になります。それに以前ご紹介したバッグやTシャツ付きのセットと同じ額の送料がプラスされますので、本にしてはかなり高めになってしまうようですね ふらふら それでもこの本は熱心なエミリーファンからの注文が殺到しているようで、プレオーダー分は一時的に売り切れになっている模様です。凄い。それでも発売まで後3週間近くあるため、バックオーダーが可能なので、気になる方はご自分へのクリスマス・プレゼント代わりに購入されてみてはいかがでしょうか?

確証はないですが、しばらくしたら日本のアマゾンでも購入できるようになるかもしれないので、そんな高額の送料は払えない、もしくは海外通販に自信がないという方は、1500円以上の買い物で送料が無料になるアマゾンを利用された方がいいかもしれませんね。

この本は274ページに及ぶエミリー本人によるイラストや手書き体の回想録、豪華な未公開写真などが収録されたフルカラーの自伝的作品なようです。

http://www.theomegaorder.com/EMILIE-AUTUMN-The-Asylum-for-Wayward-Victorian-Girls-Book

エミリーの最新情報ですが、アメリカツアーが大成功を納めたため、現在彼女は全米で追加公演を行っている模様です。最近行われたメキシコでのインタビューによると、彼女は既にアルバムのタイトル、最初と最後に収録される曲を決めてあるそうで、来年1月末から3月半ばまでヨーロッパツアーを行った後にレコーディングを開始するようです。どうやら新作は2006年にリリースされた"Opheliac"よりハードコアで暴力的で過激なものになるとのことです。

写真は3枚ともアメリカツアー時のエミリーのオフショットです。最近お気に入りらしいユニコーン帽とハート型サングラスが可愛いです 目がハート
こんにちは

今週までThe End Recordsのショップのすべての商品がセールで15%オフで購入できます。今は円高でアメリカの商品を安く買えるので、セットを購入したいという方は今がチャンスです わーい(嬉しい顔) 管理人は今まで送料の高さ故に日本とアメリカのどっちの住所を指定に送ってもらうか決めかねていたのですが、ビザの関係で夏まで渡米できない事もあり、思い切って日本の住所を指定して購入してみました。

http://www.theomegaorder.com/Emilie-Autumn-Opheliac

商品自体は$79.99ですが、会計時に"XMAS09"というCodeを入力すると、$12オフになり、$36の送料(事故等が起きた際の保証はなし 泣き顔)を選択して合計$103.99になりましたが、 本日のレートが1ドル=86円なので、日本円に換算すると8983円でした。ビバ円高です!(笑)一応、ウェブサイトに"Weekly Sale"と書いてあったので、セールは今週限りだと思われますので、購入を検討されている方はお早めにどうぞ。
今朝、やっと本が届きました。かかった日数、ほぼ1ヶ月、かかった送料、$36、クリスマスシーズンにかかったとはいえ、長かった〜

届いた後に出かけてさっき自宅に戻ったばかりなので、まだ本を本格的に読んでいないのですが、そんなに難しい英語は使われていないので、英語が苦手な方でも辞書片手に読めるかもしれません。CDの方は"Gloomy Sunday"と"Asleep"のフルレングス・ヴァージョンが聴けて良かったです。

映像はDisc1の方にはエミリーがお友達兼マネージャーのfLee嬢と本の朗読会の会場に向かう途中、あのコスチューム姿でシカゴのミシガン通りに繰り出し、道行く人から一緒に写真を撮ってくれと頼まれまくったり、観光客用の馬車に乗りながらティーカップ片手にダウンタウンを回ったりする、"A Day Out With EA" が、Disc2にはマイスペースで公開されていた"Dead Is The New Alive"のライブ映像と、ベルギーで行われた公演の"Liar"と"The Art Of Suicide"のライブ映像、そして去年7月にシカゴで行われた本の朗読会&ファンとのお茶会の3本の映像が収録されていました。

おまけのTシャツとトートバッグは思っていたよりペラペラでしたが、本とCDが良かったので満足です わーい(嬉しい顔) まだ手に入れていない方、The End Recordsのショップでまだセットが$79.99で購入できます。もうクリスマスは過ぎたので、日本から注文しても1ヶ月はかからないと思いますよ。
その後、この本に関する情報を全然アップしていなくて申し訳ありません ふらふら

この本は当初はThe End Recordsのショップ限定で発売されていたのですが、その後短期間のみアメリカのアマゾンでも販売していたものの、現在は取り扱いがなく、唯一本のみの単品を購入できたイギリスのMamstoreというウェブサイトでも本は現在在庫切れのようです。そのため、この本はレア・アイテムと化しているようで、eBayではこの本が定価の2倍以上で取引されているようです がまん顔 Mamstoreでは単に在庫切れとしか書いていないので、ひょっとしたら再入荷するのかもしれませんが、オフィシャルサイトの掲示板では、早くもこの本を貸し借りを募ったり、本の再販を願うトピックが立っているようです。

この本はエミリーのアートワークも豪華なハードカバー版の装丁も美しくて個人的には満足なのですが、全274ページに重さがなんと約1.7kgにサイズは約30cm×22cm×3cmと百科事典並みに重く大きいので、電車で移動中に読む事が出来ないため、白黒でもいいからペーパーバック版を出してもらいたいです もうやだ〜(悲しい顔)

肝心の本の感想ですが、前述の通り本の携帯が難しく、寝る前に少しずつ読んでいるため、まだ60ページくらいしか読んでいないのですが、良い意味で期待を裏切られました。本の発売前にはこの本は「エミリーの自伝的小説」としか知らされていなかったのですが、"4 O'Clock"や"Opheliac - The Deluxe Edition"に収録されていた本の一部の抜粋を聴く限り、明らかに舞台が現代ではなかったので、これのどこが「自伝」になるんだろう?と思っていましたが、これはエミリーが実際に精神病院に入院した時の経験を基にした現代の物語に、彼女が創作したヴィクトリア朝の精神病院に入院している少女の物語を組み合わせた小説でした。ヴィクトリア朝のパートはかなりホラー小説に近く、かなりドロドロとした描写が多いですが、個人的には現代よりヴィクトリア時代のパートの方が面白いです。

主役はエミリー本人と、同じくエミリーという名前のヴィクトリア時代を生きるイギリス人の女の子で(ただし、こちらのエミリーのスペルはEmilieではなく、Emily。作中ではYのつくエミリーと呼ばれている)、簡単にまとめると、ロサンゼルスの精神病院に入院しているエミリーは毎日のようにヴィクトリア時代の精神病院に入院しているエミリー(Yのつくエミリー)という名前のイギリス人の少女が書いた古びた手紙を見つけるようになって...というお話です。ちなみに、Yのつくエミリーの音楽学校時代の親友にサチコという日本人らしき女の子が出てきます。

前のコメントで「最初のページを読む限り、そんな難しい英語は使われていないので」とか書いちゃいましたが、物語が進むにつれ、ヴィクトリア時代のパートになると難しい単語が結構出てくるため、洋書を読み慣れていない方にはちょっと辛いかもしれません。というか、私も電子辞書片手に格闘しています あせあせ すみません、少し読んだだけで無責任な事を書いて がまん顔 私はちょうどYのつくエミリーが精神病院に入院して他の患者仲間に会うシーンを読み終えたばかりなのですが、無事読み終えたら、こちらか日本版ウィキペディアにあらすじをまとめたいと思います。
本が到着してから3ヶ月、重すぎて普段持ち運べないため、毎日寝る前に2,3ページという超スローペースだったり、途中旅行に行ったりで、本当に読むのに時間がかかりましたが、数日前にやっと読み終わりました

実は"Opheliac"の頃からエミリーがブログを"From The Asylum for Wayward Victorian Girls"という文章で締めるようになったり、目の下にハートマークを書いたり、アートワークに蛭やネズミが登場するようになったのと、EPの"4 O'Clock"のタイトルの意味などがこの本への伏線だと分かり、読み終わった後に様々な謎が解けたという感じでホッとしました(ちなみに、タイトルは主人公の一人のYがつくエミリーが入院する精神病院の名前です)

でも、ヴィクトリア時代のシーンはかなり陰惨な描写が多く、読んでいる方も結構精神的に辛くなりましたが、後で海外のサイトで当時の精神病院について調べてみたら、非常に描写が正確な物である事が分かって、余計にゾッとしました。エミリーもきっとかなりのリサーチをしたんでしょうね。はっきり言って、あまり心臓の弱い方(それと躁鬱病患者の方も)にはお勧めできません

本の方は相変わらずMamstoreでは品切れが続いているようですが、ぜひ第二版か通常版を出してもらいたいです。

http://www.mamstore.co.uk/bin/pxisapi1.exe/large?item=801395
まだこの本の再販に関する情報は入って来ていませんが,あまりにも再販を望む人が多いせいか,Mamstoreではこの本が再入荷されたらメールで知らせてくれるようになったようです。日本からでも登録できるので,ぜひ読みたいという方は登録だけでもされてみてはいかがでしょうか?

http://www.mamstore.co.uk/bin/pxisapi1.exe/catalogue?level=801991
朗報です。エミリーが"The Asylum for Wayward Victorian Girls"の第2版の出版が正式に決まったとツイッターで発表しました。具体的な日にち、装丁,初版との違いがあるのか等は明らかにしていませんが,"SO soon"と言っているので,それほどは待たないのかもしれません。あとは毎度おなじみの延期がないように心から祈りましょう 満月

http://twitter.com/emilieautumn/status/16048258543
"The Asylum for Wayward Victorian Girls"の第2版の発売日が決まったらメールで知らせてほしいという方は以下のリンクにメールアドレスを入力して下さい。次のページで追加情報(名前や在住国の他に、どういった情報が入った時にメールが欲しいか等)を入力すると、登録したメールアドレス宛に確認のメールが来ますよ。ちなみに、無料ですので,気になる方は一応登録だけでもされていても損は無いかと思います。

http://www.emilieautumn.com/signup.html
"The Asylum for Wayward Victorian Girls"の第2版のプレオーダーが開始になりましたが、重要なお知らせとして下記の英文が載っていたのですが,どうやら、現時点では北米在住の人しか注文を受け付けてもらえないそうです。

Important Note: We can only process book order from customers based within N. America for the moment. We cannot currently ship this book to Europe. But, do not despair!! There will be an option within just a few days for customers based outside of N. America to purchase this book. Please be patient, and check back daily.

重大なお知らせ:現時点で私達は北米在住のお客様からの注文しかお受けできません。現時点でヨーロッパへの発送は行っていません。しかし、絶望しないで下さい!数日内に北米以外の地域にお住まいのお客様のご購入が可能になるはずです。どうかしばらくの間お待ちいただき,毎日このページをチェックして下さるよう,お願い致します。 

どうやら、数日中に日本からも注文できるようになるそうなので、もし気になる方は下記のページを毎日チェクされてみてはいかがでしょうか?

http://emilieautumn.com/shopAsylum.html

この第2版は実際の発送が開始になるのは10月の第1週からなのですが、エミリーのツイートによると,既にかなりの数の予約が入っているとの事です。第1版が発売になった時とは違い,今回は特に特典が付かないようですが、今予約すると本来$65のところが$55になるようです。また、第1版で見受けられた誤植やスペルミスが訂正されるようですが,ページ数は第1版が274ページからなぜか第2版は266ページになるそうです。それでも、第2版が豪華な装丁のハードカバーになるのは確実で,今後この本がペーパーバック化される予定があるそうなので,今のうちにハードカバー版を手に入れたいと思う方はこれが最後のチャンスかもしれません。

何か追加情報が入りましたら,こちらに書き込みますね わーい(嬉しい顔)
ようやく,日本からも"The Asylum for Wayward Victorian Girls"の第2版のプレオーダーが可能になりました。エミリーのツイッターの書き込みによりますと,なんと北米在住の方が注文した本には彼女の直筆サインが付き,それ以外の地域にお住まいの方(つまり日本の方も)の注文した分には彼女の直筆サイン入り豪華ポストカードが付いてくるそうです。この特典が付いたせいか,発送は10月中旬に延期されましたが、今なら本来の価格より$10安い$55ですし、エミリーのサイン入りポストカードも付いてくるので,ご予約はお早めにどうぞ。わーい(嬉しい顔)

ちなみに、現時点で購入できるウェブサイトはエミリーのオフィシャルサイトとMAM Storeというイギリスのウェブサイトだけですが、日本までの送料を含む合計金額を比較してみた所,どうやらMAM Storeの方が安いようです。

オフィシャルサイトでは本の代金が$55+一番安いUSPS Priorityの送料(おおよその追跡が可能,事故等が起きた際の一定額までの補償有り)が$44.50で合計が$99.50、これは今日のレートで換算しますと,約8514円になります。確か10日くらいで到着すると思います。

http://www.emilieautumn.com/shopAsylum.html

MAM Storeのページの右側に日本円に換算できるツールがあるので,換算してみた所,本日の為替レートで本の代金が約5326円+送料が約2130円で合計で約7456円になり、発送には約5~10日かかるようですが、どういった発送方法になるのか、万が一の際の補償や追跡は可能なのかは不明です。

http://www.mamstore.co.uk/bin/pxisapi1.exe/large?item=801395

ちなみに、MAM StoreではエミリーのTシャツなどのグッズが買えます。中にはエミリーのレコード会社のサイトでは扱っていない物もあるので,要チェックです わーい(嬉しい顔)

http://www.mamstore.co.uk/emilieautumn

この前も書きましたが,特に具体的な発売日はまだ決まってないそうなのですが,この本は将来ペーパーバック化される予定があるそうなので,「もしハードカバー版じゃなくてもいいから,もっと送料がかからない物が欲しい」という方は,それまで待たれてもいいかもしれません。
その後,この本の第2版は見事ソールドアウトになりましたが,新たに新装開店したエミリーのオフィシャルサイトのショップにこの本のページが出来ました。

説明欄には「現在第3版のプレオーダーを受け付けていて、第3版は2011年2月の第3週以降に発送になる予定です。第1,2版があっという間に売り切れたので、もしどうしても欲しいと人は今のうちに予約して下さい」と書いてあるのですが,試しに商品をカートに入れても「この本は現在品切れ中です。商品が入荷するまでしばらくお待ちください」みたいなメッセージしか出てこないので,とりあえず、この本が欲しいという方はこのページをブックマーク&定期的にチェックされる事をお勧めします。価格は$75だそうです(送料に関する記載がないのですが,おそらくこれは送料抜きの値段だと思われます...)

http://www.asylumemporium.com/Asylum_Book_International_p/book02.htm
この本の第3版のプレオーダーが出来るようになりました。発送は4月中旬の予定だそうです。第3版は第2版から少し校正されており,一部文章が足されていたり、小さな秘密がいくつか隠されているそうです。

価格は$75ですが、日本への送料はUSPS Priority Mail Internationalで$47.35かかり、合計は$122.35になるようです(日本円に換算すると約10052円くらい)

http://www.asylumemporium.com/Asylum_Book_p/book01.htm
多忙により,更新が遅れて申し訳ありません。

4月中旬に予定されていたこの本の第3版の発送が諸事情により6月中旬から後半に延期されたようです。その代わり,プレオーダー分のみエミリーが本に直筆のサインを入れてくれるそうですので、購入を検討されている方はお早めにどうぞ。

もし何か質問がある人は help@asylumemporium.com までメールを下さいとの事です。
2011年12月現在のこの本の状況ですが,現在のところMamstoreとThe Omega Orderでの取り扱いはなく,エミリーのオフィシャルショップ,The Asylum Emporiumでのみ入手が可能な状態です。それでも現時点でこの本は在庫切れ中の為,プレオーダーのみを受付ています。発送は12月23日前後になるとの事ですが,今までのパターンだと,もう少しかかる気がします。

価格はセールのため75ドルから60ドルに値下げになっていますし、まだ円高の状態が続いているので,購入するとしたら今がチャンスかもしれません。ちなみに、まだエミリーの直筆サインも付く模様です。

http://www.asylumemporium.com/collections/books/products/asylum

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Emilie Autumn 更新情報

Emilie Autumnのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング