ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都サンガF.C.コミュの【第27節】京都サンガFCvsG大阪(ホーム)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相手はACLを目指すガンバ。
どちらがモチベーションを高められるか、ですね。

・日時会場
24日(日)西京極陸上競技場 13:00頃開始

・テレビ放送
(Live)スカチャンHD、NHK総合※関西ローカル
(VTR)KBS京都 19:00〜

コメント(93)

1点目は水本のミスからの失点 ガンバサポーターにブーイングされて同様したか・・・。2点目は完全に意気消沈して、覇気を欠いたところからのミス・・・か?
平井の決定的なチャンスがポストに助けられた1
サンガ、ゴール前でFKのチャンス!
ドゥトラ イエローカード。
累積4枚で次節出場停止。
秋田さんはまた、先制されてプランが狂った・・・とか言うんでしょうか・・・。
決めるべき時に決めきれない、ミスしてはならない時にミスする、これが勝敗を分けましたね・・・。 これが力の差ですね・・・。完敗です。
スカパー観戦でしたサッカー

シュート数、サンガ19本:ガンバ9本。。

なのに勝てないバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ドゥトラ居残ってシュート練習やっとけ

中山決めてほしかった…
昨日のFC東京をスカパーで見ていましたが、F東京もいいところでシュートが決まりませんでした。
今日のサンガもシュート数は多いが、枠に行かない。FC東京とレベル同じ。
しかし、戦う姿勢は出ていたいと思います。
技術的な問題はすぐに解決できないでしょう。しかし、前節の清水戦といい、今日のガンバ戦といい、戦う姿勢は良かったです。後、7試合。この姿勢を連ねけば、技術的なことを超えて、良い結果がでると信じていいます。最後まで、あきらめるな!
染谷良かったぴかぴか(新しい)
内容は良かったけどあれだけ攻めて点とれないのはバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
あと残りの数試合気持ちのこもった試合を見せてほしいexclamation ×2
トラップしてからシュートするのが多くて1テンポ・2テンポ打つのが遅くて相手DFにクリアーされる場面が多かったのでダイレクトでシュートして貰えたら入る確率上がると思いましたけどね冷や汗
内容+気持ちの入った試合で良かったので後は結果のみだと思うんですけど残り試合数が……
けど信じて応援するのみですねぴかぴか(新しい)手(グー)
試合後のヤナギのコメント読んでると,今日の敗戦で
どうやら「白旗ムード」のようだねあせあせ(飛び散る汗)
ん〜・・・シーズン中盤なら今日の前半みたいな内容なら
OKなんだけど。。。
ヤナギも言ってるように,今の段階となっては「勝ち点3」以外は
意味がない。

西京極、久しぶりに盛り上がりましたね。
東京が、これから5試合、上位とばかりで、そうそう簡単に稼げそうにない勝点を、
今日こそ詰めておきたかった所ですがご覧の結果です。
一つの節目として捉えています。
残り7試合で勝ち点9を超える(得失で追いつけっこないので超える必要あり)のは、
天文学的数字と言っていいでしょう。
J2でも応援します。
でも、サンガも、ちっとぁ 賢くなりましょう?
非常に難しくなりましたね・・・。今となっても仕方ないことですが、シーズン中盤に最下位に転落した時点でフロントも手を打つべきだったのですが、ギリギリまで引っ張り・・・そして、選手にも危機感がなかった。 今になって選手に危機感が感じられて来たものの、遅すぎます。 まず、プロ意識からやり直さないといけないですわ。

しかしサポーターとして残り試合があるかぎり最後まで応援します。 残り試合は少ないですがでサポーターに希望と感動を与える試合を見せて下さい。
個人的に思ったんですが、ガンバサポが試合前にメインスタンドやバックスタンドの人にゴール裏から呼びかけて立ってもらって、みんなで手拍子してましたが、

サンガもあれぐらいならできるんじゃないでしょうか?がまん顔

あれだけで、スタジアム全体が盛り上がる気がします手(パー)ぴかぴか(新しい)
今、録画してたの見終わりました。

悔しすぎるexclamation ×2

2点取られてからでも勝てた試合だったと思います。

戦う気持ちは見せてくれましたが……勝ち点3が………

何としても欲しかったexclamation ×2



残留を諦めた方もおられるようですが、残留の可能性が僅かでもあり今日のような戦う姿勢を見せてくれる限り、私は信じて応援します。

あー、それにしてもホンマに悔しすぎるexclamation ×2

皆さんのおっしゃる通りですねぴかぴか(新しい)
残り試合、可能性がある限り応援しましょうexclamation ×2
残留するならば残り7試合中、最低5試合は勝たなければなりません。それに加え、FC東京と神戸の結果次第、と言うことになります。 非常に厳しいですが、ここまできたら奇跡を信じる以外ありません。

いつしか、千葉が大逆転残留を見せた様な奇跡以上の物を起こさなければ。

何がどうであれ、最後まで見届けます。
〈 TL125 さん

千葉の大逆転残留は二年前ですかねぇ
巻の、大ガッツポーズ写真が印象的で今も瞼に浮かびます
あやかりたいですね、 ってこんな話をここでしていてもいいのでしょうか?
全ては監督の差ではないでしょうか?
素人が見てもわかるぐらい、ドゥトラが足を引っ張っている。
西野監督ならドゥトラのような選手は起用しないでしょう。
次のゲームはドゥトラ出ないから期待できるかも。
で、そのままドゥトラはサブで。
変わってタイスケ起用で、いい流れに。
そして大宮勝ち点剥奪され、奇跡の残留へ。

あっ、その前に神戸がいた。
無理!


シジ、帰ってきてくれへんかなぁ。
ところで、スカパー観戦だったんですが、試合終了後、選手とサポと一緒に手拍子してましたけど、団長さんはなんて声掛けをされてたんでしょうか?
頑張って欲しいなぁ〜たらーっ(汗) また応援に行きたいなぁ ε=ε=┏( ・_・)┛
> EBIさん
団長さんがしばらく選手に話さはって、(よく聞こえなかったですあせあせ(飛び散る汗)

で「みんな選手を応援しましょダッシュ(走り出す様)みんな手をあげて」
「選手も挙げてください」
「みんなでせーのexclamation

でカウンターとか攻めてている時の歌をやっていたんです。

若干、選手は戸惑ってた感はありましたけどネ
戸惑いながらも選手も手拍子してくれましたね。
負けたけど、内容が良かったことへの拍手と声援かなと思いました。

無理な横パスが減った気がしたし、集中してたと思います。
チャンスを決め切れなかったのがほんとに悔しい‥
ヒロキ決めてほしかったわぁ!

柳沢→西野の交代がちょっと残念でした。
昨日の柳沢、闘志が現れてたし、あぁいうプレーは大切やと思います。
若手にもサポーターにもすごく伝わるし、90分見たいです!

とにかく次ですね。仙台には勝つ!!でも斉藤のいいプレーも見たいな‥
>ことのさん

あの手拍子は「負けたけど内容は良かった」ということではなく
残り全勝しよう!!ってことでしょう。
残留するにはそれしかないんですから。

もう「内容は良かった」では済まされないのは,サポも選手自身も
理解しているはずだから。
教えて頂きありがとうございます。色んな意見、思いがあるなかで、選手もサポもやっぱり望んでいることは一つだし、皆が同じ方向に向かないといけない今、あの手拍子はいいなと思いました。とはいえ、随分前から後がない状態。本当に全勝あるのみ!
Sバックで見てたんですが試合終了後10番が笑って観客席に手を振ってました

あの10番はずさん限り勝てない

サンガを好きで勝ちたい奴出せ

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都サンガF.C. 更新情報

京都サンガF.C.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。