ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男女の恋愛観の違いコミュの男と女の脳の違い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「別冊日経サイエンス 脳から見た心の世界part2」より。


脳全体に対する、ある構造が占める体積の割合を比較すると、さまざまな高次認識機能領域が含まれる前頭皮質部分は男性より女性のほうが大きく、大脳辺縁皮質の情動反応に関連する部位も女性のほうが大きい。一方、空間的知覚に関連する頭頂皮質の部位が女性より男性のほうが大きく、扁桃体も男性のほうが大きい。また、言語の処理と理解に関わる側頭葉皮質領域のニューロン密度は女性のほうが高い。

>う〜ん。だから理系には男性が多く、文系には女性が多いのだろうか?だから、語学の会得は女性のほうが長けているんだろうか?

画像解析から、海馬は男性より女性のほうが大きい。海馬は記憶の保存や空間的な位置関係の把握に極めて重要な部位。
目的地に辿り着く際に、男性は空間的な位置関係や方角、距離を見積もって進む「推測航法」の能力に長けており、女性は目印を頼りに目的地に辿り着くことが多い。

>あれ?これ逆じゃない?
海馬が大きい女性のほうが空間認知に優れているなら推測航法の能力は女性が長けているんじゃないかな?
でも、方向音痴は女性に多いって聞くよね?
どうなんでしょう?女性の方。目印つかいます?

脳の違いは育て方ではなく、生まれつきで、生後間もない赤ちゃんに車のおもちゃ・人形・絵本を与えると男児は車のおもちゃ、女児は人形、絵本は性差がないという結果が得られた。

ストレッサーに対する扁桃体のセロトニン受容体密度を調べると、雄の扁桃体ではセロトニン受容体密度が増加し、メスでは低下した。
セロトニンは情動行動に重要な働きをするシグナル分子(神経伝達物質)で、セロトニン系が十分に作用しないと不安を感じたりする。プロザックなどの抗うつ剤は、セロトニンの機能を高め、不安を和らげる。
不安障害は男性より女性にはるかに多く見られ、女性のほうがうつ病になりやすい。また、男性は慢性的なストレスに弱く、女性は一過的なストレスに弱い。

>女性のほうが脳の構造に由来して、ストレス耐性がない、ストレス脆弱性が高いということでしょうか。

情動的記憶に対し、男性は右半球の扁桃体が活性化し、女性は左半球の扁桃体が活性化した。右半球はおおまかな状況を把握する傾向があり、左半球はより細かな詳細を処理する傾向がある。
プロプラノロール(ベータ遮断薬)は、アドレナリンとノルアドレナリンの働きを抑え、扁桃体の活性を弱め、感情を高ぶらせるような記憶を呼び起こしにくくする薬であるが、これを投与すると、男性は話の重要な骨子が思い出せなくなり、女性は話の大筋には関係のない細かな点が思い出せなくなる。これは心的外傷後ストレス障害(PTSD)の患者の治療に用いられ、プロプラノロールのような薬剤を投与すると、心の傷となるような状況の記憶が薄れる。ベータ遮断薬によって女性ではつらい記憶が薄れるという効果があるが、男性にはそのような効果はない。

>つまり、心の傷となるような記憶は薬が判断できるはずもないので、健忘といった副作用がつきまとう。また、性差によって異なる処方箋、医学的・心理学的対処になるということがありえる。

「性差は重要である。男性であるか女性であるかは、生物医学や健康関連研究の計画・分析をする際に、あらゆる分野、あらゆるレベルで考慮すべき、重要で基本的なヒトの変数である」

以上は性差の優劣に関する記述ではなく、脳器質が異なれば異なる対処になって妥当であるというものです。


※個人的な日記に記載した内容なので関心がある方は、こちらに書き込みされても構いません。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=313184215&owner_id=3819735

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男女の恋愛観の違い 更新情報

男女の恋愛観の違いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング