ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スーパーBLOGさいたまコミュの#40 その後のN子(サイタマコネクション)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加




「ここのマイクですか?あ…、あー、ここのマイクですね」

 何やってんの?(てかまたこのパターンやるの?)

「(チャチャッ)♪突然〜驚〜いたの」

 歌わなくていいから(つーか、タイトルと曲が違うし)

「♪とりあえずーは、気づかれないように〜」

 ごめん、アンタの話はみんなバラさせてもらったわ

「ちょっとなんてことしてくれんのよ。アタシ今じゃ上野で“クラミー”とか“クジラ”とか呼ばれてんのよ」

 いいじゃない、どうせなら恥は掻き捨てよ。

「そ・れ・が・ま・た・さぁ!性病治療が辛いのなんのって」

 ものすごい薬出されたんでしょ

「アタシ薬の副作用で立っていられないほどめまいや吐き気が起きたのは初めてよ。仕事にもならなくて、それでも毎晩残業してったのよ。偉いと思わない?」

 どうせ誰からも同情されなかったようね

「原因不明の心的不安感と乗り物酔いみたいなフラフラ感から始まって、それが日を追うごとにエスカレーションよ。」

 てか、アンタ月曜の晩から上野で飲んでなかった?

「そーなのよ。夕方6時過ぎたら頭痛が治まって、酒が飲みたくなったからいつもみたいにガバ飲みしてきたの」

 酒飲んでていいの?

「マイミク薬剤師のカズ子さんに聞いたら、尿道炎の最中は“酒”と“スイーツ”禁物なんだって!アタシ全っ然知らずに両方ともバカ食いしてたのよねっ」

 ほんとバカね

「最初とうとう私も鬱病になったかと思ったんだけど、ひょっとして薬のせいじゃないかと思ってネットで調べたら副作用の症状がぴったりでさあ。でも尿道炎を根絶させたかったから、頭痛が起きるの解ってそれでも服用したけど、とうとう耐え切れず薬は途中でやめたわ」

 薬を途中で辞めたら効果なくなるし、再発しちゃうんでしょ?

「でも先っぽの痛みは消えてたし、あの四次元空間がねじれるような気分の悪さにはとてもじゃないけど耐えられないわ」

 んで検査の結果はどうだったの?

「アタシも待合室でどんな宣告されるのかヒヤヒヤしちゃったわ〜。んで、呼び出されて医師の前で告げられたの」

 何て?

「“クラミジアがプラスでした”ってただひと言」

 やぁねー(アンタがよ)

「でも尿中の白血球の検査値が半分に減ってたから、それでもう治ったようなもんだんだって。あとは代わりの抗生剤を3日間飲めばもう終わり、って」

 よかったわね、これに懲りてしばらく活動を控える気?

「まさかーん、生掘りはしないようにするだけよ」

 懲りないわねぇ。。

「ここで一句。...喉元を」

 過ぎればチンコが

 「欲しくなる」

 お粗末。





「あ、そういやKANのコンサート、1年ぶりにあったのよ」

 つか、それ行ったの私よ。

「先行シングルもアルバムも無しの公演だから、古い唄が沢山出てきたけど、なんとも掴みどころのない選曲だったわ。せめて聞きたかった?Fairy Tale?月海?Song of Love?Girlfriend?練馬美人、のどれも演ってくれなかったわ」

 それわ私が毎回のライブで聴きたいベスト5よ。

「“健全安全好青年”“Happy Birthday”で始まった時はニヤニヤしちゃったけど、“Rockin' soul in Yellow”とか“Red Flag”って好きじゃないのよね。“愛は勝つ”も今更やると思わなかったけどビデオ撮りしてたし、アレンジが第九になってたのがまぁ面白かったかな。」

 “香港SAYONARA”のウクレレ寸劇とかもね、軽く笑えたね。

「“まゆみ”は前回演ってるからもういいよね」

 今回も三ツ矢サイダーが強制ワンドリンクメニューに入ってたからスポンサーびいきじゃない?

「“ときどき雲と話をしよう”から最後の盛り上がりは無理がなかった?」

 “恋はTONIN’”はあの展開じゃ急にははじめないよね。“OXANNE”も最初何の曲だか解らないほど忘れてたし。

「“おっぱいぱい、ポロリッ”で“キラキラテープのシュパーン”にはびっくりしたね」

 あれはよかったね、KANのコンサートで使うのって初めてじゃない?

「それなのに“Superfaker”“Moon”で終わるのって解せない気持ち」

 珍楽器を用意しておきながらの“カラス”もどうなんだかね。

「“けやき通りが色づく頃”は、事前に曲解説をしてたにもかかわらず、曲の途中で意識なくしてたわ」

 “今夜は返さないよ”のコーラスアレンジはよかった感じ。

「“1989”はゾクゾク来たねー。すっかりあの唄の出来事忘れててさ。ガスストーブをプレゼントしたぐらいで付き合うなよとか思っちゃった。」

 しかも、自分から付き合い申し込んでおきながら、別れた後で“今日が僕の誕生日でも電話してきちゃダメさ”とか上からじゃない?

「あの唄聴いちゃうと自分を当てはめちゃうからもうダメだね。

 涙ってどのくらい出るものかと試してた3年前の春
 駅構内の路地で冷たく突き放されてさよならした
 That was...


 久しぶりだね、どうしたの急に

「いや別にただヒマだったし、誰でも連絡つけばよかったから」

 とかいいながらどうせまた別れたんでしょー

「イヤなヤツだな、そうだよ、別れたんだよ、悪いか」

 悪かーないけど、今回も自分から振ったんでしょ、相方さんかわいそー

「ちげーよ、降られたのはオレのほうだよ、まあ原因作ったのはオレかもしれないけど」

 えー、なんでー、結構続いてなかった?週末の度に向こうの家に入り浸りだったんでしょ?

「最後はあいつの家でケンカになって、“家出てって!カギ返して!”っていうからそのまま出てきたんだ、ひどかねー?」

 相方さんも我慢してたんだろうね

「あいつも溜める性格だから我慢してたんだろうけど最後に爆発したんだな」

 で、別れてそのまま家追い出されたの?

「そうなんだよ、オレの服とか結構置いてあったのに、もうそのまま」

 仲直りすれば?

「オレはもういい」

 とか言いながら落ち込んでる風じゃん

「いや、“またか…”ってだけで落ち込んでるわけじゃないよ」

 そう?でも向こうだって時間が経って落ち着けば、やり直せるんじゃないの?好きだったんでしょ?

「オレはそういう面倒なのはいい」

 そうかなー、一度好きになった人のことそう簡単に忘れられないと思うんだけどなー(...って自分も報われねー!!!)



 あれからあの人は別の人と何度出会って別れたりしたんだろう
 もちろんもう別れる度に連絡なんてこなくなったけど...


 ひとつひとつ散らばった思い出を
 すべては運命だと割り切ってみるにはもう遅すぎる

 泣かない 泣かない 泣いたってもう戻らない
 すべて失ったのなら ただ沈黙に浸るだけ

 それは大きな海に 深い海の底に
 膝を抱えて座ってるよに
 音も無く 息もせず
 月の光さえ届かない 美しき絶望

 君はいないんだね 君はいないんだね
 それが現実なんだから 残す言葉なんかない

 埃だらけのページめくる古いアルバムみたいに
 どんどん色も褪せて行く

 軌道修正ができなかったことを
 今も少しだけ 君に自慢する




(更新:09/03/29)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スーパーBLOGさいたま 更新情報

スーパーBLOGさいたまのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング