ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香港国際空港/香港國際機場コミュのみなさーん 自己紹介しましょうね

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人魔詐孤があんまりいじっていないようなので
代わりに名乗り出ます。

私は魔詐孤の同僚 香港国際空港は我が家の様な存在です!
空港に関する質問などにお答えしますのでどうぞ。

ここ2001〜2005年 BEST OF AIRPORTに選ばれ、
新しい設備も次々に建設されいます。
第2ターミナル建設中、
ゴルフ場併設計画(?)
フェリーターミナルも新しくなる予定。
隣接ホテルも、現在のリーガルエアポートホテル以外に
新たなホテル計画(建設中?)もあります。
とにかくすごいです。

コメント(48)

はじめまして。
以前香港国際空港内で仕事をしたことがあります。
とても快適な空間&楽しい食事ができるところで,仕事なのに楽しかったですねー。
空港デザインは最高におもしろいですね。出国ゲート通過後のあの圧倒的に広い空間が印象的です。
またいきたいですねー。
どうぞよろしくお願いします。
初めまして♪
香港大好きで以前は香港に移住計画?をたてて家まで探しにいったこの私。。。
 現在は日本で仕事をしていますが、今度香港の会社を受ける予定!!
 あ〜〜香港に住みたいです〜〜。
 香港へは大体二ヶ月に一度のペースで行ってます♪
 みなさん、よろしくお願いします☆
香港の会社に就職できるといいですね! いい結果が出るようにお祈りいたします。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
はじめまして

私は南アフリカ ヨハネスブルグに滞在していた時に 香港国際空港で乗り換えをしていました。
乗り換えがとてもわかりやすくて よかったです。

最近の香港国際空港について知らないことがありますので
いろいろと教えてください。

よろしくお願いします。
以前から啓徳空港の時代よりお世話になっています。
最近は香港空港は通過の駅みたいに成って、福永、シンセンへ良く行きます。

関西空港からは香港経由でエールフランス、ルフトハンザ等が飛んでいましたが今ではめっきり数無く成ってきました。
インド航空、キャセイ、香港エクスプレス、経由便で、大韓航空、アシアナ航空、チャイナエアライン、エバー航空がメインです。
jalやanaはサービスが悪いし信用していないので利用皆無です。
 
 はじめまして

 今年から数回香港空港を利用しています。

 先日念願のHKIAを申請しました。

 受理されるのを心待ちにしています。

 よろしくお願いします。
はじめまして。

香港在住です。香港国際空港は月に2回ぐらい利用します。
よろしくお願いします。
初めまして。昨夏にシンガポールへの行き帰りにトランジットで利用しました。
アジアの中のハブ空港で、日本ではチャーター便でしか見れない会社や見たことの無い機材に興奮しました。
意外に写真も撮れそうで尚好しでしたっすexclamation ×2


では宜しくお願いします手(パー)
どんちゃんさん>
香港在住ならホームベース空港ですね!
ご近所さん同士、どうぞよろしくお願いします。

おら ブラタケどすさん>
香港トランジットとはキャセイさんだったのかな?
東南アジアのど真ん中にある空港なのでキャセイさん香港乗り継ぎはとっても便利だと思います!と言う管理人はノース愛用で東京乗り継ぎばかりで遠回りしちゃっていますが・・・^^;
日本ではあまりお目にかかれない会社の飛行機も多くあり楽しいですね!
よろしくお願いします。

はじめまして。。
香港は年に数回マカオついでに行きます。
HKIAは持っています。
シールを貼って入国したら剥がして、マカオへ行くときに係官が不審そうに見るので出るまでは付ける様にしてますが。
香港の入管は時間帯でだいぶ待ち時間が変わるようです。
2年に6回は入る必要があるそうですが?
ワンワールド高橋さん>
啓徳空港跡地には前ボーリング場があったりしましたよ!
今もまだあるのかな・・・、最近行ってません><

Martyさん>
チンチンバーは復活するかもしれませんね!
願いましょう!^^

BMTさん>
2回目の申請からは2年に6回の渡港が必要のようですね。
もしくはCXのマルコポーロ会員だと自動的にもらえるようですよ!^^v
> H&Mさん
残念ながら大阪関西からはNHで、香港からはSQでした。
代理店さんからは、CXを勧められましたがJLは好きやなかったんで、SQのクリスフライヤー会員ですからexclamation


またHKG詣でしたいです。
カンミさん>
MTRまで通るんですね〜、空港跡地って下には燃料があったりした関係ですぐには開拓できないようです、それで時間がかかったのかもしれませんね。
移動遊園地あったあった!

おら ブラタケどすさん>
あ、星組ですね!
南アフリカへの乗り継ぎはNHからSAが便利なので乗り継ぎが多いです!
星組利用者にも結構使える空港かもですね。

こまてつ@WTCCだ!さん>
とりあえずさん付けしましたが、結構さん付けするのが難しいHNの人多いです^^;
でもよろしくです^^v
中国直行よりも香港経由の方が安いんですね〜、知りませんでした。
> H&Mさん
コメント有難う御座います。
10年前のKIXなら、SQ(TPE経由.SIN直行)が3FLT/1日必ずありまして機材もB772ERや744と楽しみも在りて、お客様がチョイスしやすかったんですが、今は11時のFLTだけとなり淋しくなり機材も固定。


しかしHKGならば、多い日で6FLT。少なくても5FLT設定されてます。
機材もA380.B773ER.B772ER等、楽しみもあります。因みに、現地取り寄せならチケットが意外とお安いexclamation ×2至れり尽くせりです。


アジアのハブって、香港国際空港を指すんかもexclamation & question
こまてつ@WTCCだ!さん>
面倒なので省略してこまてつさんにしますね!^^v
たしかに競争がない路線は航空会社が高く設定してもお客が乗るので値下がりは望めないですね・・・>< それにしても早割りなどが使えないのは辛い!><

おらブラタケどすさん>
KIXって昔はフライト多かったのに本当に最近はフライトが少なくなりましたね〜。
どこも撤退気味って感じで・・・ちょっと心配です。 頑張れ関空!
HKG発のSQはいいですね!
機材がA380でなくてもB772ERにB773ERですからね〜!
私が乗ったSQは・・・744だった^^;
まだ1度もA380は乗った事がありません、飛行機としては全然かっこよくないですけどやっぱり乗ってみたいな〜。
オレンジさん>
はじめまして!
リーガルエアポートはここ数年ありえないぐらいぼったくりって感じでした・・・。
でも今はノボテルとマリオットができたので料金もましにはなりましたが、それでもちょっと微妙な値段ですね><
60番ゲートの手前を上がったところにシャワーと仮眠できる有料ラウンジがありますよ!バージンクラブハウスラウンジの目の前です。
もしくは60番ゲート手前に24時間営業のトラベラーズラウンジもあります、プライオリティーパスなどで利用できると思います!
どうも皆さんご無沙汰致しております。
こんにちは!はじめまして!の方もいらっしゃると思います。
香港、中国大好きの私です。
ちなみに先に言っておきます。
広東語、中国語、英語が出来ない人です。
でも何故か、いつも1人で旅行しています。
なるようにしかならないと思っています。
関西人、値切りは何処に行って当たり前、電卓あれば万国共通!(爆)
こよなくキャセイパシフィックを愛する人です。
ひたすらキャセイに乗り続けている人です。(実際はマイレージ呪縛から逃れられないだけの人かも・・・。)
一度、キャセイのマルコポーロクラブをシルバークラスに上がりましたが、維持出来そうにありません。
回数的にそんなに飛べませんから〜。
香港国際機場 訪港常客證(HKIA FrequentVisitor Card) のおかげで香港国際空港
e道の利用が出来る様になり快適なのですが・・・。
無理無理維持するのが大変です。e道おかげで出たり入ったり楽ですが・・・。(笑)
(後、少し疑問なのはパスポートの更新した場合は継続して使用が可能になるのかどうか・・・?
2年後に変更が控えているので・・・。)
実際今は、香港に出る機会がなく、トランジットのみです。
密かに出る時は、香港3のリチャージカードを買うと時とオクトパスのリチャージとオクトパスでの買い物の時ぐらいですね。
情けない事です。は〜あ。
空港施設のラウンジを良く利用します。
マルコポーロクラブのシルバークラスで無くなるとキャセイラウンジが使えなくなるのがつらいです。
でも、一応Priority Passを持っているので、対応ラウンジを利用する事により快適に時間を過ごせます。
無線LANも空港内であれば、無料なので、ゲート前でメールチェック出来るのが良いです。

香港国際空港は、快適な空間であることは間違いないです!

香港でまじめに、いろいろな写真を撮りたいと思っています。バカチョンでは無く一眼レフで・・・。
そのうちにと思っています。

こんな私ですがよろしくお願い致します。ぺこ <(_ _)>


Teturou999さん>
お久しぶりです、お帰りなさい!お待ちしていました^^
CX愛用されているんですね!
ここの管理人してるのにオンボロNW愛用している私を皆さん許してくださいm(__)m
う〜んパスポートを更新した場合は入国するまえに入国審査手前のVisitorCardOfficeに立寄った方がいいかもしれませんね・・・。
登録しているパスポート情報と違うので・・・後でトラぶるよりはいいかもです!^^
H&Mさん
ご無沙汰いたしております。
わたしはてっきり香港国際空港/香港國際機場なのでCX派と思っていましたが・・・。
思い込みが激しいのですみませんね。
(;^_^A アセアセ・・・
ノースウエストですか・・・。
別にその事を攻めるようとは思っていません。
大丈夫ですよ。国際空港ですもの何処の空港会社でもよいと思います。
要は、香港国際空港/香港國際機場を愛しているかどうかですから・・・。

私まだ、ノースウエストに一回も乗ったことがありません。
すみません。ぺこ <(_ _)>

ですよね。
VisitorCardOfficeに前のパスポートとカードを持って手続きになりますよね多分・・・。
まだ、少し先なので香港で降りた時に聞いて見るか・・・。
だは、広東語、中国語、英語が出来ないんだった・・・。あ〜〜〜。
何とかなるさきっとと自分に言い聞かせてと・・・。
こんな私ですがよろしくお願い致します。
はじめまして。

来月の15日から3泊4日で香港へ旅行に行く事になりました。
3回目の香港ですぴかぴか(新しい)関西人なんですがNRT発のNWで行ってきます!
乗った事のない航空会社&初香港国際空港でワクワクドキドキしています。

もちろん香港の街の雰囲気もおもしろくまだまだ行きたいスポットもありお勧めの場所など色々教えて頂きたく思います。

よろしくお願いします。
はじめまして、ほえほえと申します。
この3年間、毎月香港、深圳に出張しております。
香港空港は大変使い勝手がよく、Best Airport というのもよくわかります。

昨年までJLで往復していたのですが今年からCXで出張開始です!
香港国際空港でよく利用する施設
CX Fラウンジ(Wing,Pia) (食事はおいしいし、さすがペニンシュラじこみ!)
CX 到着ラウンジ (シャワーや簡単な食事で朝到着には最高!)
フォション (お茶やジャムを以前はよく買ってましたが最近激減!)
ペニンシュラブティック (月餅や新年餅、チョコ、ビスケットなどの土産購入)
味千(到着時に待ち合わせに使ったりします)
giordano (ポロシャツなどちょっと必要なときに購入する便利で安い(空港にしては))
空港で買い物などはあまりしないので、このくらいしかわかりません。
あと、手荷物を以前預けた事がありましたね。
ここから、乗り合いバンで深圳へいくか、高速鉄道またはホテルバスでチムサチョイのホテルに飛び込むかです。

たまに、深圳の蛇口からフェリーで直接香港国際空港に入るのですが、いつも何か問題が起こるので、ちょっと辟易してます。
いまは、空港には大変奇麗な乗り換えターミナルが出来て快適、便利なんですが、中国側での対応に問題があると思います。

よろしくお願いします!
はじめまして、香港の空港は昨年から数回利用しています。
 デルタのマイレージを貯めているのですが、関空からアメリカに行くより香港から飛んだ方が安いので、マイレージでバンコク等に飛んだ時に利用しています。

 来月も香港からアメリカに飛ぼおうと思ってますので、よろしくお願いします。
はじめまして。

香港は5回行っていて、初めて行った時は啓徳空港を、2回目以降は香港国際空港を利用していました。

空港内は、店が沢山あるので食事をしたり、ショッピングをするのに便利です。

宜しくお願いします。

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香港国際空港/香港國際機場 更新情報

香港国際空港/香港國際機場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング