ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オカメインコ コミュの頭をひっかいてハゲが…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、みさとといいます。ノーマルの5ヶ月になるオカメ(メス)を飼っています。名前は『ちよ』といいます。

昨日、ちよが頭を自分の足でカリカリ掻いており、気がついたら頭の左側面の羽がごっそり7〜8枚抜けてその部分が赤く禿げてしまいました。

血などは出ていませんでした。他の毛を引いている様子もありません。羽づくろいのたびに頭を足で掻いていましたが、ケージに擦り付けたりする様子もなかったので特に痒いわけではなさそうで、気にかけていませんでした。まさか禿げるとは…。

私が考えている理由としては、

→しばらく実家にちよを預けなければならない事情ができ、2日前に新幹線で東京から九州まで運んだため、そのストレス。

→実家が思いの外寒かったこと。

→単にちょっと掻きすぎてしまった。

なのですが……。

餌はよく食べています。長距離の移動でしかも環境が変わったので絶食されると思っていたのですが、体重も全く変化無しでその点は安心しました。

ちょっと寒そうだったので、今はケージをビニールで覆い、ヒーターを入れています。元気はいいです。

最近雛換羽をしているのか、首や胸あたりの毛がまんべんなくホロホロと落ち、新しい羽が生えてきていました。


禿げてしまった原因は、上に挙げたもの以外にもあるんでしょうか??乾燥して痒いとか、生えかけの羽が気持ち悪いとか…考えていたらわからなくなってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

うちもこういう経験があった!とか、もっと他の原因があるなど、ありましたらアドバイスを下さい。お願いします。

長々とすみません涙

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オカメインコ  更新情報

オカメインコ のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。