ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

外貨預金コミュのアリコジャパンについて 個人年金保険

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

みずほ銀行取り扱いで、
アリコジャパンの積立利率変動型個人年金保険に加入したのですが、
先日のAIGのニュースで気が気じゃありません(>_<)

豪ドルで5年定期で100円前後で契約して、
多少のリスクは覚悟の上ですが、
もしやこの生命保険証券が紙クズになるなんてことが・・・?

と不安に思ったりもしております。

外貨初心者なので、
ちょっと待って豪ドルが戻ってきたら、
解約した方がよいのかなとも思ってるのですが、
詳しいみなさんのご意見も聞かせていただきたく、
書き込みました。

よきアドバイスをいただけたら、幸いです。


コメント(6)

私も10月で4年目になります。7年ものです。
米ドルで107円の時に買ったのですが、今解約して、多少損をしても解約しようか迷っています。


>ローズマロンさん
ありがとうございます。
わたくしは今年の7月頃に買ったので、
つい最近ですが、解約も視野にいれて検討してます。
いやいや、不安ですよね・・・
はじめまして

私はAIGエジソン生命で一時払いの年金を契約しました。(米、豪)
3年以内の契約は確実に損、おまけに契約時より円高なのでまた損失が増えるので
もう少し様子をみようかなと思ってます。

アリコや他の保険会社は生命保険契約者保護機構に入っているみたいなので今の契約がすべてゼロになるわけではないみたいです。
http://www.seihohogo.jp/

アリコの売却先は日生、東京海上になるんですかね?ニュースで言ってました。
羨ましいな!次が決まれば安心ですね。

エジソン生命はどうなるかな〜?
はじめましてわーい(嬉しい顔)私もののさんと多分同じの入ってますわーい(嬉しい顔)10年もので、ユーロ、豪、ドルに分散しました晴れ私もAIGがなくなっても保証されるって説明うけましたわーい(嬉しい顔)ドルだと60円か70円台まで下がらない限りは損しないらしいので、ゆっくり待ってようかと電球
でも今後円高が進みそうで怖いですよねもうやだ〜(悲しい顔)
私も90円くらいまで下がらなければ利子がついているんで、7年までもっていれば元金は戻ると言われましたが、米ドルがどうなっているのか?
90円以下になっていたら、そのままドル預金して元本になるまで待つしかないようなのです。

長期で保有ということも考えています。

まったく、外貨建ては怖いですね。
いい勉強になりました。

>みなさん
ご意見ありがとうございます。
投資信託や株などに比べれば
リスクは少ないかと思ったのですが、
外貨建ても怖いですね・・・。

明日取り扱い店のみずほ銀行にいって、
いろいろ聞いてこようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

外貨預金 更新情報

外貨預金のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング