ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サヴェージガーデンコミュのそもそも

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サヴェージガーデンの認知度はいかほどのものか。
このトピックを使ってどれぐらいの人間が反応するか
チェックしてみよう。


すたーと。

コメント(38)

数年前のNHKかぎ『ポップジャム』をたまたま見ていて、
『I KNEW I LOVED YOU』を聞きファンになりました。
その後、解散してもなお、聞き続けております。

たまに、TV番組でBGMとかで使われたりすると嬉しいです。
ドライブで聞くと最高ですね。

では、よろしくお願いします。
皆さんこんにちは。

私は洋楽の「MAX4」に収録されていたI want youで彼らに出会いました。
その後に発売されたセカンドアルバム「Affirmation」で私の中の好き好き度が不動のものになりました。

もう、なんていうんでしょう。。。

好きです。
はじめまして〜!
中学生のころ好きだった男の子がsavage gardenが好きで(今思えば彼はなぜsavageしってたんだろう・・・)それを知って聞くようになったのが始まりでした。

数年前にみなとみらいであったライブにも行ってきましたが、最近、彼らがどうしているのか全然しりませんでした・・・
今でもCDはよくききます!!
私も歌詞、曲ともに大好きっす!!☆☆

そういえば、他にも2つほどコミュがあったのですが、人数少ないとこのほうが発言しやすいかと思ってこっちに入ってみました☆
savageについて、色々お話できたらいいなー^^
どうぞよろしくお願いしまーす。
>ひーろんさん
私、シドニーの時の彼らを見てないんですよ〜
何でだろ〜記憶にないんだわさ。
まあ、テレビ、ついてなかったんだろうね。


周りになかなか彼らについて話せる人がいなくて(知名度低くて)一人で宣伝活動してますわ、大学の友達らに。


>asukaさん
ライブ行ったんですか!!
いいな〜いいな〜ライブとかいったことないし。マジ羨ましい。
私はライブDVDで感動を少しいただいております。


洋楽を聴くほうではないのですが、彼らだけは特別なのです。
声が綺麗すぎます。音が綺麗すぎます。
はじめまして!

サベガのコミュですが、すでに2つほどあります。

Savage Garden+Darren Hayes
http://mixi.jp/view_community.pl?id=20695

SAVAGE GARDEN FAN for FUN
http://mixi.jp/view_community.pl?id=7473

たぶんレコバントンさんと同じ学校にいるかもしれませんw
21歳だとサベガを知ってる人はあまりいないでしょうね。
こんばんは。

アルバム「AFFIRMATION」が発売された当時、もちろんすぐ購入したわけですが、その後、bonus live disc 付きバージョンが発売されて、改めて購入してしまう程、虜になりました。

また、ライブビデオを所有してますが、これまたDVD化されてるようで・・・。劣化の事考えると、いずれ買わねばなと考える今日この頃です。

えー、あとダレンのソロ活動を追いかけてない・・・。
>ひでさん
ホントだ。コミュありましたね。
無駄に増やしてしまいました。

作ってしまったからにはいい空間でありたいです。


>瞬さん
ライブDVDはいいっすよ。
インタビューとか入ってますし。アングル変えられますし。
私の宝物です。
>ひーろんさん
ダレンの「SPIN」を聞いたものの、物足りなく感じてしまい、
やはりサベガが好きだったんだなと実感したんです。
よって、追いかけてないのです。
毛嫌いしているわけではないのですが・・・。


>レコバントンさん
絶対買います。店頭には無いでしょうが(泣)
構成もいいし、照明もポップで好きです。
しっかし、あの場にいたかったですねぇ。
>ひーろんさん
ダレンの少年っぽさと、ダニエルのシャイな性格がとても
好きでした。解散は本当に早すぎですよね。

そういや「SPIN」のライナーノーツに、「サベガの活動に飽き飽きしていた」というダレンの発言にかなりガッカリして興ざめしてしまいました。本当なのでしょうか?喧嘩別れじゃない事祈ります。いつか復活ライブを期待している身として。

よくある事ですが、もしこのまま続けていて、レコード会社から追い立てられて作らされてしまい、結果的に駄作を生み出すアーティストにならなくてよかったのかなー?とか考えます。
うーむ。微妙ですねぇ。もっと聴きたかったですし・・・。

バラードを一人で聴いていると、ナルシストでなくても自分の世界に入れます(笑)もちろん、アップテンポな曲は、元気を出させてくれるので、会社に行く憂鬱な時には、もってこいです。

やっぱり、アルバム「AFFIRMATION」を聞きこんでしまう今日この頃です。

オーストラリアは、セカチューでなく、サベガです!
いや、前者を見ていないので・・・(苦笑)
初めまして。
サベガゎ5年前にパースにホームステイ行った時に知って、
そっからかなり聞きました〜w

しかし、一緒にオーストラリア行ったトモダチ以外サベガの
こと知ってるって人にあったことなかったです。。
「AFFIRMATION」は掃除するとき聞くとウキウキになります★
はじめまして。

昔タイかどこかの空港のCDショップでアルバム一作目がかかっているのをチラッときいて以来のファンです。
もちろん、その場で買いました。

DVDでてるんですね。早速探してみます。

ちなみに一番好きなのは「Crash and Burn」かな。
はじめまして。(_ _)

ワタシは、1stアルバムのみしか持ってナィんですけど、
ビルボードのチャートで「I want you」が1位になってて。
PVを見たのがきっかけで買いました。

本日久々にアルバム引っ張り出して聞いて。
コミュを探したらあったのでお邪魔してますー。^^
ワタシは「Santa Monica」好きなんですけど。
どなたか好きな人居ないかな?(’’)
「Santa Monica」好きな方がいらっしゃるようで嬉しい♪
歌詞の無いようも声もすべてが好きなんですよね。(’’*)
カラオケ行ったら、久々に歌ってみようと想います。(笑)
あ...。(汗)
無いよう=内容ですね。(汗)
ワタシもウハウハしてました。(笑)
初めまして。私は最近になって1stを聴いてから
彼らのメロディラインと綺麗な高音に魅せられました。
特にSanta monicaを聴いた時には感動しました。

2ndも嫌いではないのですが、
1stはノンストップで聴いてます。
よろしくお願いします^^
>☆MAGIC☆さん

私もHold Me観て感動しました。
俺もやりて〜、いや、やってもらいて〜っておもいました。
横で見ていた妹が「おお。外国って感じだね〜」って、こちらも感動していました。

もう、ねっ、すごいっすよね!
はじめまして!
昔タワレコの視聴で聴いた
to the moon & backがきっかけでファンになりました。
綺麗な声と心地よいサウンドに、
かなり衝撃を受けたのを今でも覚えています。

savage gardenの着うた、もっとたくさんあればいいのになーって思います。
再結成&ライブ、強く願っています!
私もソロアルバム買ってますけど、サヴェージ時代の曲の方がいいっすね。

私はあまりいろんな歌手の曲を聴くタイプではないので、すごい短いサイクルでサヴェージガーデンの番がやってきます。

他の歌手→他の歌手→サヴェージ→他の歌手→サヴェージ

みたいな感じです。
(日本限定アルバムとかありますけど)二枚のアルバムで解散はホントに残念。。。。
私もSavage Gardenは最高に好きです!

大学の時に、親友が好きで勧めてもらって聞いたのがきっかけです!
その時は、Affiamationではまりましたにね!!
何度も聞いていますよ!
カラオケでも結構歌ってます☆
I believe in 〜♪
初めまして。西オーストラリア州パースに5年在住
してたじゅんと申します。
2000年のワールドツアーがパースで行われた時に
コンサート行きました。とても感動でした。
パンフレットの写真を貼り付けておきます。
初めまして、私もSavage Gardenが大好きです! 解散してしまったけど、今でも大好きで、時々急に彼らの音楽を聴きたくなるんです。

Savage Gardenとの出会いには運命を感じてます。
?1998年、イギリスにいる時にラジオから流れてくる、「Truly Madly Deeply」に一聴き惚して、誰の曲なのか探すため、色んな人に、記憶に残っているフレーズを歌いながら探したものです。
?2000年、オーストラリアにいる時にラジオから流れてくる「Affirmation」を聴いて、この時も誰の曲かCDショップで必死に探したんです。

結果的に、2度も彼らの曲に一聴き惚をしたことが分かり、ビックリしたんです。
この時から、どっぶりsavage gardenにはまり、CDもたくさん買いました。シングルもイギリス版とか、色々買って聴いてみたんです。
アルバムはどれも好きですが、Affiramationにいたっては、オーストラリア版、世界版、日本版、英語版のライブビデオも購入したくらいです。

シドニーオリンピックでは、スポーツよりも、彼らがあの場所で歌ったことのほうをよく覚えているくらいです。:)

そんな大好きなSavage Gardenを大好きな人たちがmixiの中にもこんなにいたなんて、嬉しいな〜と思いました。
みなさん初めまして!
友達に1st借りてからずっと好きです。
たどたどしい英語でオーストラリアにファンクラブ入会希望の手紙をだしました・・初のエアメールでドキドキしたのを覚えてます。

恵比寿でのシークレットライブとPOPJAMの観覧が当たったのが密かな自慢です(*'‐'*)

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サヴェージガーデン 更新情報

サヴェージガーデンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング