ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーストラリア留学支援会XLEコミュの自然災害の脅威に備えて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!XLEンです犬

オーストラリアではQLD州の大洪水による被害が毎日のようにニュースで流れていましたが、今は地域の助け合い運動のニュースがたくさん流れていて、そんなニュースをみるたびに胸が熱くなってしまいます涙

今回の洪水が起きたときには、漏電などの被害が出ないように早い段階で電気が切られてしまいました。なのでブリスベンにいた友人が教えてくれたのですが、テレビも見れず何が起こっているか家の中にいては全く様子が分からなかったそうです。

たくさんの救援隊やボランティアの人たちが、みんなに避難場所などを教えて回っていたのですがもちろん全て英語。緊急のときこそ、焦ってしまいそうになりますが、近くにいる人と情報を分け合っていくことがとても大切になります。

自然災害の時には必ず避難場所があります。また滞在しているそれぞれの州にState Emergency Services (SES)のがあるので、SESの電話番号を知っていると便利だと思いますexclamation ×2

危険・警告SES 132 500
危険・警告緊急時の電話番号は000 

以外にこの000番号、覚えていなかったりするのでオーストラリアに来れば覚えておきましょうむかっ(怒り)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーストラリア留学支援会XLE 更新情報

オーストラリア留学支援会XLEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。