ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京に住む秋田人コミュコミュのなんでもワースト「秋田県」???

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
震災兵庫以来の人口減 なんでもワースト「秋田県」

秋田県がとんでもないことになっている。総務省が16日に発表した都道府県別推移人口によると、人口減少率がワーストワンになった。1%以上の人口減は、阪神大震災が発生した95年の兵庫県以来だ。

秋田県は自殺率でも10年連続で全国トップ。生活習慣病、脳血管疾患による死亡者数(10万人当たり)、乳児死亡率も1位だった。なぜ、こんな悲惨な結果に? 県民性に詳しいナンバーワン戦略研究所の矢野新一氏が言う。

「秋田県は物流ルートが乏しく、産業が発達せず、働く場所が少ない。そのため、県外へ転出する人が多くなり、地元の発展も望めないという悪循環に陥っているのが大きい。秋田県民は東北一見えっ張りで、衝動的。できちゃった婚が全国一といわれています。それでいてマジメなところもあるので、何か起こると自分を追い込んで、命を絶ってしまうのかもしれません」

秋田県は快晴日数が8日と日本一少なく、日照時間も最も短い。これも人口減に影響しているかもしれない。ちなみに秋田の女性ははやりもの好きで、ミニスカートがはやった時には、ミニスカートをはいた女性が街にあふれたとか。時代を追いかけるパワーはあるのだ。

【2007年4月19日掲載】


このニュース見てびっくり!!
もう秋田には6−7年帰ってませんが
帰ると、新しいお店や道路はできてても、人も街も昔と何も変わらないことにびっくりします。
それが帰ってきたー!という安心感、嬉しさにつながるのですが・・。
でも、秋田が危機???
だいじょうぶ?秋田。
どんな風になってるんだろか・・

コメント(48)

駅前なんて、ガラ〜〜ン・・・ですよね!

広小路も店がだんだん無くなって、寂しいだけになってましたよ〜、お正月に帰省したときは。
( ; ゚Д゚)

でも、「木内」?(きのうち)がまだ健在だったのには、驚きました〜〜!!(笑)
みーんな、昔と変わらない、ある意味進化してない田舎が大好きなのねぇー^^
私も、時代に乗り遅れてる?と思う反面、そういう田舎が大好きです^^
木ノ内・・なつかしぃ♪
小さい頃、秋田に行けば木ノ内と協働社(漢字どうだっけ?)に必ずつれてってもらってましたー。
ほんと、がんばれ!!秋田(o^―^o)
千秋公園の近くに大きな脳血管センターがありますが、これが、脳血管の疾患が多いことを示しているように感じます。
あと、秋田で弁当を食べたとき、ごはんの上に、塩の多く含まれるごま塩がかけてあったこともありました。
良くも悪くとも、秋田の個性ってことでw
少なくとも秋田に生まれた事を誇りに思ってる!
こんなニュースも、当人にとってはシャレにならないけど、
………でもおもろいもん!!!
こんな県、ほかに無いっしょ!!!

小さい頃よく食べていた、協働者のレストランのチョコレートパフェ。未だにあのパフェは世界一旨いと思う!!!
東京出身の旦那に
「あなたのことじゃん」
って言われました(;^_^A

見栄っぱりで流行りもの好き…

もう、なんとでも言ってくれ!って感じです。


今週末にはスキニー履いて秋田に帰ります☆


47都道府県の県民性をおもしろおかしく書いた本が2、3年前にはやったんですが(本の名前は忘れました)

やっぱり、おしゃれで見栄っ張りと書いてありました。

見栄っ張りだけに、お金が無くてもおごりたがったり、見せるところに使うお金はおしまないんだとか。

そういう、父さんをしめることのできるしっかりものの母さんがよしとされるんだそうです。

ひかえめな一歩ひく古風な奥さんより、しっかり母さん!

わかるようなきがします
当たってるのかもしれませんけど、
ちょっとイヤな印象を受ける言い方ですねぇ・・・(苦)
では、気を取り直して、以前立ち読みした(^^;)47都道府県の県民性やデータで見た特徴を書いた本から、よい点を少し。
秋田は言わずと知れた美人の産地ですが、女子の平均身長、胸囲が全国でもトップクラス、逆に座高は低く、「秋田美人はスタイルも抜群」なのだそうです。v(^0^)v
こういうところを自慢したがるのも「見栄っ張り」なんでしょうけれど(爆)。
>なんでもワースト「秋田県」

この結果は確かに秋田人には不快だけど、
統計を取った事実の結果だったらしょうがないね。

むしろこの事実がわかったことが幸せと思い、
今後はそうならないよう、
個人もしくは行政が努力していくべきだと思うなぁ〜。
トピやコメ読んで不快になってグチグチ言うなら来なきゃいいのに…って思うけど。
結構前に全国の〇〇NO.1みたいな番組観てなるほど〜なんて思ったなぁ。秋田人同士ネタにもなったし(笑)
悪い部分ありゃ良い部分もある!それ当たり前でしょぉに。けど帰省するたび露骨に減ってるように見える人口、相変わらずわけわからない建物しか建てない秋田…大丈夫かな?我が母校もノースアジアって…(爆)でもやっぱりそんな秋田が好きです♪戻る気はないけど(;^_^A
>なんで今更?って気はしますけど・・・知ってるでしょ??

1,507人もコミュのメンバーいるのに、
全員知ってるとは限らないんじゃない?

全員知ってるかもしれないし、知らないかもしれないし。
少数だけ知ってるかもしれないし、知らないかもしれないし。
それは一人一人聞かないと分からないけど、
そうもいかなでしょ。

皆知ってるって決め付けはあまりよくないと思いますよ。
イチコーさんだけのコミュじゃないんだから。
不特定多数の人が見てるし。

まぁ、最近の秋田は何かと悪いニュースで
全国ニュースに流れてるからね〜〜。
不快に思う方がいても仕方ないとは思うけどね〜
いちいちつっかかるの辞めたらどぅですかぁ?そうゆぅトピじゃないでしょーに。荒らしかと思って単純に言っただけですからぁ。
自殺率等は知ってたけどその他はこのトピ読んで知った事もありますよ!それとまだそうなんだぁって思った事も笑えた事も。不快に思うのもわかるけど統計上の話だし。皆が皆そーだって話じゃないし、秋田人だからわかる秋田の良い部分だってあるんだし、それでいいんじゃないですかねぇ。
トピ主です^^;
自殺率や脳卒中が多いのは知ってました。
ただ・・その他諸々・・は全く知らず『ワースト1』という言葉は衝撃的でした。

私はもう田舎からでて20年になるし、もう実家はないし、親も住んでないし、友人達も嫁ぎ先がバラバラなので秋田で会うこともないし情報もまったく・・。
でも、秋田は大好きなんです^^
都会より遅れて何かが流行ったって、見栄っ張りだって何だっていいんです。
大好きな場所が変わらずあるってことが嬉しいんです♪
秋田にいた時は全てが当たり前で、そこに居続けたらきっと、ずーっと気づかなかったことっていっぱいあります。
東京に来てびっくりしたのではなく、秋田に帰ってびっくりしたんです。
空の青さや、空気のきれいさ、食べ物の美味しさ、人の温かさ・・
それにあわせて田舎(実家周辺)って近所を干渉しすぎだなーとか、閉鎖的だなぁ〜とか気づくこともありました。
案外、中にいては気がつかないこともあるんだなぁ〜と。

町おこしや、人口の流出、etc・・・
大きな力のある人も、小さな力でも気持ちは大きい!っていう人もなにかできればいいなぁ〜って思います。秋田の為に。
悪いNo.1ってのは多いんですねexclamation ×2ただ、良いNo.1もけっこうあるような…。田沢湖が日本一深いとかダッシュ(走り出す様)あきたこまちだとか(個人的にNo.1)、なまはげとか電球
>>35
突っ込む気持ち無かったんですが、ちょいと・・・
あきたこまちって、秋田で品質改良してできたお米なんで、一番は当たり前、しかも、秋田の名前付いてて他県に一番取られたら洒落にならんでしょう。なまはげに至っては・・・
んなこと言ってると、それこそ秋田には素敵な日本一はなんもないんか?と言われてしまうんで、個人的にギャグでもそういうの揚げられるのは不愉快です。
もともと秋田は先進的な気質をもった県でしたし、美的センスの高い県でした。江戸時代に秋田蘭画が花開いたのもそのひとつの表れでしょう。

戦前、秋田を訪れた建築家のブルーノ・タウトは、秋田をヨーロッパのような街と評し(西洋化したという意味ではなく)、秋田の建築や人々の服装のセンスが、日本の中では高いことに驚いたと記しています。(ちなみに新潟県の建築に関してはそのセンスの悪さをこき下ろしています)。

戦後に画家の岡本太郎は、秋田、大曲、飯田川、男鹿などを訪れ、やはり秋田をヨーロッパと比べても遜色ない高い美的センスをもった地域を評価しています。むしろ中央の人間が偏見によって秋田を田舎扱いしていることを批判してます。

食文化に関しても、豊かな地域だと思います。県外から友人を連れてくると、秋田の食べ物は大変おいしいと言います。

いろいろと数値化すると、悪い印象を持たれてしまうこともあるでしょう。
>>36
いやいや、突っ込むところでもないでしょうにwww
ワーストNo1が多い中、もっとポジティブに行こう!という気持ちの表れだと思いますよ。

秋田県には可愛い子が多い!それで十分ですwww
ヤングジャンプの街の可愛い子を選ぶコンテスト(ギャルコン)では、秋田県の子がグランプリになったんですよん。
ま、みんな秋田が好きってことだよね
秋田はあのまんまが一番。人口減ってんのは問題だけど。
盆に帰ろがな。廃れても故郷は故郷。
不愉快にさせてしまったのならあやまります。ごめんなさいがまん顔でも、地元の話ですからね。何が一番とかよりも大事なことがあるんでは・・・??あえて言葉にしなくてもわかるのでは?でも、なまはげは日本で一番有名な鬼じゃないですかexclamation & question
そうですね電球
なまはげはホント日本全国に近いくらい知ってる!
で、決まって『なまはげってよく家に来んの?』と、聞かれるexclamation ×2

合コンとかでも『秋田出身るんるん』とかいうと、話題に事欠かさないわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)きりたんぽとかお米とか有名ですからね手(チョキ)しかも、絶対『秋田美人だねぇぴかぴか(新しい)』とお誉め?の言葉を頂けますし台風
アタシの周りの秋田っ子達はみんなカワイイので、紹介すると喜ばれますよぴかぴか(新しい)

流行り物が好きって言ったって、東京の人たちだってそうじゃ〜ん。
それにみんなの間で流行ってるから流行り物だし。

私は秋田っ子の女子ですが、そんなに流行に興味ないですよ??
日照時間が少ないおかけで、秋田美人って生まれてるわけで。
ちなみに秋田美人にはしっかりとした根拠があるみたいですよ。
「日照時間」「湿度」「気温」が日本一、肌に良いそうです。
なので女性だけではなく、男性も肌がきめ細かく、色白な人が多いのだそうです。
どこぞの大学教授が言ってました。
そうそう、さいトゥさんの言う通り、秋田の娘は可愛いよ。
ヤングジャンプのそのコンテストで一番可愛いなって思った娘は
秋田県だった。
日照率低くたっていいじゃないですか。イギリスみたいで。
確かにね、アクセスが東北一悪いかもしれませんよ。
いいじゃないですか。苦労して電車乗ってくればいいんです。
そうしたら世界遺産の白神山地に行けるんです。
苦労した分だけ感動も大きいですよ。
酒だって新潟の酒より秋田の酒が俺はうまいと思うよ。
川だって全国の釣り師が秋田がいいって言って
わざわざやってくるんだから。
悪い事ばっかりあげるけど、そういう事言うやつの地元ほど
いいのもない悪いのもない、たいして取り柄のないとこなんですよ。
悪いのもいっぱいあるかもしれないけど、いいものもたくさんある秋田県。いいぢゃないですか。面白いですよ。
この話題、東京でことあるごどに言われてコメントに疲れ果てましたあせあせ(飛び散る汗)
秋田大好きの私は以前から知ってましたが、今更のように騒がれても…
色白は自慢しまくってます。
秋田の女は真面目で心が強いと自慢しております。
ちなみに酒の消費量も一番です!

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京に住む秋田人コミュ 更新情報

東京に住む秋田人コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング