ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れで沖縄へGO〜!コミュの2歳半の娘連れ。お薦めのホテル教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。よろしくお願いいたします。

沖縄 子連れ リゾートホテル おすすめ
で検索してみたのですが、
もう、離乳食は要らないですし、動物も苦手みたいで、海かプールをメインに考えてまして、なかなかいいのが見つからず…
実際に行かれた方からの意見をお聞きしたくて、トピックを、たてさせていただきました。

沖縄大好きで、今まで泊まったリゾートホテルは
リザンシー谷茶ベイ
日航アリビラ
ルネッサンスリゾート
かりゆしビーチリゾート
です。

場所は読谷村、またはその近く良くて、ビーチが目の前が希望です。

上記に挙げたホテル以外はもちろん、それ以外でも、娘とは行ったことはないので、同じ年齢で泊まって良かったホテルがありましたら、教えていただけるとありがたいです。

初めてのトピなので、失礼がありましたら、申し訳ありません。

何卒よろしくお願いいたします。

コメント(30)

>>[1]
早速コメントありがとうございます!
アリビラは確かに朝食美味しかったし、その他も良かったですよ(^-^)♪
過去に沖縄で泊まったホテルの中で一番でした!
素敵な旅行になると良いですね(⌒‐⌒)
ありがとうございました☆
>>[2]
コメントありがとうございます。
行かれた時の娘さんの年齢がうちと近いので大変参考になります。
カヌチャベイは前から気になってたんです!
カート移動だけでも楽しめるのはいいですね!
サンマリーナはノーマークだったので調べてみます。
ありがとうございました☆
去年のクリスマスに6歳と11ヶ月の娘を連れて家族で行きました。
一泊目は日航アリビア。
お風呂が広く、家と同じで洗い場があるので入りやすかったです。
朝食も美味しかったですよ。

2泊目3泊目はブセナテラスへ。
ここはシャワーブースと湯船が別れていて、アリビアに比べたらやりにくさはありましたが、とにかく雰囲気が素敵すぎて圧倒されました。

どちらも良かったですが、ブセナがあまりに良かったですね〜
>>[6]
コメントありがとうございます
アリビラは私も朝食が美味しかった記憶があります。
お風呂があったのは記憶がないのですが、素敵なんですね!情報ありがとうございます!
ブセナは雰囲気がいいんですか〜。
子供が遊ぶのにはどんな感じなんですかね?
サンマリーナは大浴場はありませんが、目の前がビーチで海がとてもきれいです。
あと、桟橋があったりするのでお散歩も楽しかったですよ。
うちの息子が2歳の時に宿泊しましたがとても楽しそうでした。
我が家は2年連続でかりゆしビーチに宿泊しました。
毎晩イベントがあり、琉球舞踊や太鼓を聞けたり、グラスボートに安く乗れたりしたので楽しかったです。
何より格安でした(笑)
今年の三月、子どもが二歳5ヶ月くらいのときに二泊しました
ホテルの目の前が海で、足をぱしゃぱしゃしたりお砂遊びをしました
プールの季節ではなかったので入ってませんが、プールのタイルの色が深い青で素敵でした
敷地内をレトロなミニバスが無料で走っているので歩いていける距離でも乗ると子供は大喜びでした
そのバスに乗ってグラスボートに乗りましたが子どもは魚を見るより船に乗ることを楽しんでいる様子でした
またホテル内の工作ができるところがあり万華鏡作りをしました(ここもミニバスで行けます)
本当は漆喰を使ったフォトフレーム作りをしたかったのですが小さな子供には漆喰がかぶれるかもということでホテル側から万華鏡作りをすすめていただきました
優しいお姉さんに教えてもらいながら一時間くらい楽しく過ごしました

食事は朝食をラティーダと和食、
夜をラティーダと中華を食べましたがどちらも美味しかったです

ラティーダはロケーションが最高でした
夏でしたら日没間際が暑くなく空の色の変化も楽しめると思います

とりあえず思い付いたのはこれくらいです
まだ記憶も新しいので何かあれば聞いてくださいね

あ、五歳まで添い寝無料です
すごくよかったのでわたしもまたいきたいでするんるん
今年の2月に1歳7ヶ月の娘を連れてカヌチャベイに泊まりました😄
フロントでレイをプレゼントしてもらえたり、敷地内も広々としてて楽しんでました✨

子連れで泊まりやすいホテルはどこですか?と某旅行店に聞いたら、カヌチャベイをお勧めされました😀

写真は貼り付けておきますね。
去年の12月にブセナテラスに泊まりました♪

とっても素敵でしたよ〜ぴかぴか(新しい)三歳になったばかりの息子は、ビーチで貝拾ったりしてるだけでも楽しそぅでしたうれしい顔

あとはグラスボートも敷地内にあるし、体験教室で私は紅型体験で息子はシーサーの色付け体験して楽しみましたグッド(上向き矢印)

部屋も素敵だし、サービスもバッチリです指でOK

リゾートに来た〜って雰囲気が味わいたければ、かなりオススメですよウッシッシ
恩納村のカフーリゾートよかったですよ(●´∀`●)
オンザビーチではないけど、ホテルの前は海です☆
コンシェルジュの方がいて、ホテルから幼児玩具やWiiや美容グッズ…その他たくさん、無料でお部屋まで持ってきてもらえます( ´艸`)
うちの子供達は、積み木にWiiに絵本に、私は美顔スチーマーに、大満足でした(o゚▽゚)o
バルコニーはとっても広くて、ホテルも新しく、ラグジュアリー感がありました!☆
朝食はバイキングではなく、ワンプレート料理をビーチサイドでいただきました!
アリビラ並に満足できました☆
参考になされてください(o゚▽゚)o
3日前まで、2歳半の娘を連れてブセナテラスに宿泊していました。

建物、客室、接客、ロケーション、全てにおいて噂通りの素晴らしいホテルでした。

プライベートビーチをお散歩したり、ビーチ内から出るグラスボートに乗ってお魚鑑賞をしたり、同じくビーチ内にある橋を歩いて渡り海中展望塔でお魚を探したり、温水の屋内プールで遊んだり…

娘はとにかく終始大喜びで、私達大人もリゾート気分を味わうことができ、本当にブセナを選んで良かったです。

食事は、ビュッフェ、和食、シーフードマーケット、ルームサービスを頼みましたが、どこもお味も良く、目の前に海を見ながらゆったり味わうことが出来ました。

ちなみに広いホテルの敷地内は、赤いレトロな周遊バスで移動します。娘はそれだけでも嬉しそうでした。

次もまた絶対ブセナにします☆
昨年GWにカフーに泊まりました。ホテル棟ではなくコンド棟にしました。玄関で靴を脱ぐので見境なく歩き回る2歳児にはよかったです。洗濯機もお部屋にありました。和室とベッドルームがあるお部屋にしたので、当時0歳の子供は和室にお布団で寝られたのもよかったです。小さい子供たちは特に海に入らなくても良かったので、海は道路を渡らないといけませんが窓からは見えてよかったですよ。一応晴れてた時間を狙って海まで歩いていってぱちゃぱちゃやりましたけど。
>>[8]
コメントありがとうございます。
サンマリーナは、検索したら、桟橋ありました!
大浴場はなくてもいいのですが、ビーチ目の前は、必須なので、ありがたいですね。
かりゆしは、ビーチまでにシャトルバスだったので…
確かに格安ではありますよね(笑)
ありがとうございました!
>>[9]
コメントありがとうございます。
ホテル名の記入が見当たらなかったのですが、ラティーダを検索しましたら、ブセナでよろしいでしょうか?
>>[016]
ワーホントだ、忘れてますねあせあせ(飛び散る汗)
ブセナテラスで合ってます
すみませんでしたー!!
>>[10]
コメントありがとうございます。
カヌチャベイはやっぱり子連れにはいいんですね〜
一つ質問なのですが、パンフレットなどの写真を見ると、客室はビーチから道路を挟んでの場所しかないんでしょうか?
コメントに写真まで、ありがとうございます(^-^)
>>[19]
客室はビーチを挟まないですよ(*'-'*)
多分アングルでそう見えてるんですかね?
>>[11]
コメントありがとうございます。
出来るだけ安く済ませたいですけど、せっかくなんで、やっぱりリゾート感は味わいたい私です(^^;)
カヌチャよりブセナのほうが、私の希望に近いかもです。
サービスも悪いとせっかくの旅行が台無しですしね。
教えて頂いてありがとうございます。
>>[12]
コメントありがとうございます。
カフーは友達から良いと聞いて、調べたら本当に素敵な感じでした。でも、ビーチへは道路を挟んでだったので、候補にはしてなかったのですが、コメントを読ませていただき、子供へのサービスが良さそうで、惹かれました(笑)
ビーチサイドで食べれるのは良いですね!
私、大好きなんです!
しかも、アリビラ並みに満足されたなんて、益々惹かれました。
とっても参考になりました。
ありがとうございます。
>>[22]
ぜひ参考にされてくださいね(〃'▽'〃)
あと、ビーチサイドではなくて、プールサイドの間違いでした(笑)(≧∇≦*)
>>[13]
コメントありがとうございます!
グラスボートをよくわかってなかったので、お魚鑑賞って教えていただき、参考になりました!海中展望塔でお魚を探したり、温水の屋内プールで遊んだり。
とても詳しく教えていただき、大変参考になりました!
ありがとうございます☆
また、娘さんも終始大喜びで、大人もリゾート気分を味わうことができ、食事も、満足されたとのこと、色々と教えて頂き、かなりブセナに惹かれております(笑)
また、何かありましたら、お教え頂けますと幸いです。
ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。
>>[14]
コメントありがとうございます!
カフーは和室でお布団もあるんですね。
やはり道路を挟んで行くんですね〜。
教えて頂きありがとうございます。
大変参考になりました。
>>[17]
ご丁寧にご返答いただき、ありがとうございます☆
いえいえ〜(^-^)ブセナ、とっても惹かれてきましたので、サイド調べ直してみます。
ありがとうございました☆
>>[20]
ご丁寧にご返答いただき、ありがとうございます☆
あら。そうなんですね!
候補がまた一つ増えました_(^^;)ゞ
ありがとうございました。
>>[23]
あら。ビーチサイドですね(^_^;)
ご丁寧にありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントをくださった皆さまへ

結局…日にちが27日になったのと、空きがあったので、27日オープンのホテルモントレにしてしまいました(;^_^A
すみません〜

皆さまからたくさんコメントを頂いたのに、本当すみません(>_<)

でも、皆さまの意見、とても参考になりましたし、
同じ年頃の子供を持つ他の方にも今後参考になると思います。

ご親切にコメントして頂き、本当にありがとうございました。

皆さまのおかげでまたmixi続けようと思いました(笑)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れで沖縄へGO〜! 更新情報

子連れで沖縄へGO〜!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング