ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れで沖縄へGO〜!コミュの子連れで体験ダイビング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
母の還暦祝いで7月に沖縄旅行に一緒に行く予定ですわーい(嬉しい顔)
「一度でいいからキレイな海で潜りたい」という母の要望に応えて、慶良間諸島で体験ダイビングしようと思ってます。

那覇に1泊するので、近くのショップで送迎があって体験ダイビングが出来るところを探しています。

出来れば皆でボートに乗って楽しみたいので、こども(3歳)も一緒にボートに乗ってOK!ていうショップがいいのですが・・・。
どこかおススメのショップがあれば教えて下さい!

ちなみに調べたところ「リーファーズ」さんは子連れボートOKでした。
利用されたことある人は教えて下さいるんるん

コメント(15)

★т∞ё★змамаさん>

コメントありがとうございます!

『おきなわキッズ』さん調べてみたんですが、慶良間諸島のダイビングはないようでしたあせあせ(飛び散る汗)

恩納村にも泊まるので、そのときは利用するかもしれませんうれしい顔
あっきー☆さん>

コメントありがとうございます!

「ラピス」さん調べてみましたが、那覇市内の近くのショップではないようです
あせあせ(飛び散る汗)

あと、託児ではなく、子供も一緒にボートに乗って楽しめるツアーがいいと考えています。
去年、託児で青の洞窟のツアーにいきましたが、やはり子供を置いていくのはどうも気がひけてしまって。
今年は大きくなって分かる時期なので、どうせなら一緒に楽しめるツアーがいいと思ってますわーい(嬉しい顔)

あっきー☆さん→私も7月にラピス予約したところですわーい(嬉しい顔)評判がよいと聞き安心しましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)初ダイビング楽しみだなグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
あっき〜☆さん→今回は青の洞窟にしましたうれしい顔次回は慶良間でお魚&ウミガメのコースもいいなハート達(複数ハート)
Sayaさん

返信遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)コメントありがとうございます!

確かにそうですよね〜!うちの子人見知りなんで、多分スタッフさんには任せられないかなぁとは思ってました。

うちは今回、両親と妹、旦那と一緒に行くので子供を見れる大人が多いし、交代で見ようかなって思ってますわーい(嬉しい顔)

初心者ばっかなのでガッツリ!じゃなくてもいいかなぁと。
こどもは泳ぐこともまだ出来ないのでシュノーケルもまだ無理かとあせあせ

那覇に限定したのは、スケジュール的にそっちのが動きやすいからなんです。
あっき〜☆さん
託児だと大人が満喫できますよね〜!楽しんできてくださいわーい(嬉しい顔)

VICKYさん
青の洞窟めっちゃキレイでしたよ!誰ももぐってない朝一に行くのがお勧めです☆
みなさんコメントありがとうございました〜!!
やはり「リーファーズ」さんに決めようと思いまするんるん

慶良間での体験ダイビング、めっちゃ楽しみですわーい(嬉しい顔)
母も喜んでくれるといいのですがぴかぴか(新しい)
スモールフィッシュさんを利用されたかたいらっしゃいますか?

スモールフィッシュさんは託児所をちびっこハウスという所に委託してるみたいなんですが、ちびっこハウスさんを利用された方、どんな感じなのか教えてください。

本当はラピスさんを利用したかったんですが、予約がいっぱいで無理でした。で、スモールフィッシュさんをみつけたのですが、ビーチエントリーなので階段100段がちょっと不安です。今回初めて57歳の母と60歳の父も体験するのですが、母が3Lサイズの大柄で、10年近く前に膝を複雑骨折してるのもあって階段に不安があります。

他に託児所あって、ボートエントリーのショップがあれば教えてください。


先週、ラピスさんで託児付き青の洞窟体験ダイビングしてきました!
保育士さんもとても優しく息子も楽しい時間を過ごせたみたいです。
朝7時から預かってくれたので、人の少ない青の洞窟を楽しめました。

残波岬そばの託児所からショップまでは車で5分くらいでした。ショップに到着してすぐに託児所から息子の楽しむ様子が写メで送られてきて安心できました。

インストラクターの池田さんが素晴らしい笑顔でサポートしてくださり、初ダイビングを満喫できました。


9時半過ぎには息子を迎えに行けたし、託児料金も安かったです。

いろいろなショップに問合せしましたが、一番親切で料金もお安かったです。
ホントにオススメです(*^^*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れで沖縄へGO〜! 更新情報

子連れで沖縄へGO〜!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング