ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れで沖縄へGO〜!コミュの1歳3ヶ月の息子と初の家族旅行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてわーい(嬉しい顔)
沖縄大好きな おにたんと申します。
沖縄旅行は何度も行っているのですが、今回は初めての子連れ旅行
なので、ちょっと不安ですあせあせ

ホテルは日航アリビラに2泊とビーチタワーに2泊します
ちゅら海水族館には行く予定ですが、それ以外のプランを迷っています
1歳3ヶ月なので、海はお散歩出来ればいいかな〜?とか
ビオスの丘ってどうなのでしょう?
それとベビーカーやおむつって皆さんどうされていますか?

ここが楽しかったハート達(複数ハート)とか、これはあって便利だったるんるんとか
おすすめスポットや美味しいお店などなど
色々アドバイスを頂けたら嬉しいですぴかぴか(新しい)
宜しくお願い致します。

コメント(9)

先日9月27日〜3泊4日で沖縄行ってきましたダッシュ(走り出す様)
1歳2ヵ月の息子を連れて行きましたが、案外海もプールも楽しめました!
ウチは美ら海水族館とかエイサーが見られるとことか、託児に預けて夫婦でダイビングもしちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

息子本人はサトウキビ畑の散歩と浜辺の砂遊びが一番気に入った様子でしたが…
4日間みんなで遊び倒してきましたダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
毎日ホテルに帰ったらお風呂入って5分で寝付いてくれ、その後ゆっくり夫婦で撮ったビデオなど見返したり!

ベビーカーは簡易的なバギーを持っていきましたがほとんど使わず歩きか抱っこ紐でしたあせあせ(飛び散る汗)
飛行機内にも抱っこ紐持参したのが当たりでしたダッシュ(走り出す様)
飛行機→レンタカー会社までのバスと寝てくれてスムーズに移動できました!
あとはウチはテーブルに引っ掛けるタイプのイスを持って行ったのですが、あれは良かったです!ホテルの子ども用ハイチェアだと立ち上がってしまう我が家はかなり重宝しました。

沖縄帰ってきたばかりだけど、早くまた行きたいダッシュ(走り出す様)これから行くのうらやましいでするんるん
楽しい思い出作ってきて下さい!
連投すみませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

補足です!
オムツなどかさばる物は現地調達しましたダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

イオンとかあるし足りなきゃなんとかなりますよグッド(上向き矢印)服もお土産用のを買う気でいたので必要最低限で家族3人分、小さめスーツケース半分だけの荷物で行きました!帰りはお土産で残り半分埋まりましたが…

子どもが居るから出来る限り手をあけたかったので機内持ち込みもワタシはリュックに旦那はボディバックと身軽に行きましたダッシュ(走り出す様)
家路までも抱っこ紐で抱っこ係とスーツケース係でスムーズでしたグッド(上向き矢印)
息子が8か月のころから何回か行ってますが、ベビーカーはホテルにお願いすると、

貸してくれるところが多いので聞いてみてはいかがでしょうか?

レンタカー異動だとあまり使いませんでしたがあせあせ

美ら海水族館でも貸してくれると思います。

おむつはみかんさんもおっしゃってますが、必要最低限持って行って現地調達十分

出来ますよウインク

10月中なら天気が良い日は日中暑いですあせあせ

薄手の上着とTシャツとズボン下着で十分だとおもいます。

足りなかったら、西松屋とかで買えますし、Tシャツもかわいいのがたくさんありま

うまい!

ネオパークおきなわは、小さいお子さん向けではないかと思います。

美ら海水族館のもうちょっと先に備瀬並木があってそこの奥まで行くと海もきれい

だし、遠浅でお子さんを遊ばせるには良い海かと思いますウインク

楽しい旅行になるといいですね。
おにたんさんぴかぴか(新しい)

こんにちわわーい(嬉しい顔)
うちも先月末グッド(上向き矢印)19日〜25日で1歳1ヶ月の末っ子を連れて行ってきましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

みかんさん同様グッド(上向き矢印)毎回消耗品などは現地調達でしていますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
みかんさんのコメを見てグッド(上向き矢印)そっか電球引っ掛けタイプの椅子exclamation ×2持ってけば良かった〜がまん顔と後悔しましたのでウッシッシグッド(上向き矢印)あったら持参お勧めしますぴかぴか(新しい)

ベビーカーはカートなど空港内にも貸し出しありますしグッド(上向き矢印)
うちはホテルでも貸出しがあったので持参せずでしたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

うちは上の子達が海メインなのでむふっ
末っ子も初海デビューしてきましたグッド(上向き矢印)
台風の影響で風が思ったより冷たくげっそり
ラッシュガードを着せてる方が寒さで震えていたのであえて脱がしましたむふっ

水遊びしても大丈夫なようなサンダルがあるといいと思いますわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)グッド(上向き矢印)


機内は行きはぐっすり眠い(睡眠)帰りは途中起きましたがグッド(上向き矢印)泣かず騒がずでしたウッシッシ
でもやはり離着陸時は耳など痛いのかダッシュ(走り出す様)
ぐずぐずしましたがグッド(上向き矢印)持参した棒付の子供用のあめちゃんをくわえさせOKでしたぴかぴか(新しい)
大人組はCAさんに頼んであめを頂きましたウッシッシ(関係ないかあせあせ(飛び散る汗)

素敵な家族旅行になりますようにほっとした顔ハート達(複数ハート)
こんにちは!

先週沖縄旅行から帰ってきました日ジミと申します。
参考になれば幸いですが・・・

うちは2歳2ヶ月(男の子)と夫婦の3人旅行でした。

●ベビーカー
上の方も書かれているように、ホテルでレンタル出来るところが多いです。
ただ、予約を先にしないとキャンセル待ちになる場合があるので早めに連絡されることをお勧めします。(今回うちは予約が遅く借りられなかったので持参しました。)
空港では、スーパーのショッピングカーとのように並べて置いてあるので大丈夫です。

ついでに、ベッドガードもホテルでつけてもらえたりするので聞いてみると良いかもしれません。


●おむつ
圧縮袋に詰め込んでいきますw



●お勧めスポット

ちゅら海水族館は、あえてやめました。
魚は好きですが、幼稚園くらいになったら本当に楽しめると思ったので。
広いし、結構時間がかかるので今回は3泊の旅行というのもあり他へ行ってみました。

<ビオスの丘>
観光ガイドなどに必ず載っていますが、空いていて良かったです。
水牛に引っ張ってもらって園内を案内していただけます。
このとき、たまたま貸し切りだったのが良かったのか、水牛の背中に直接乗せてもらえました! 子供が乗ったあと、ちゃっかり私も乗って写真を撮りましたw
あとは、子供が水牛を散歩しているように綱を持たせてくれて少し歩かせてくれたり、有難かったです。

お子さんはまだ小さいので、おにたんさんが抱っこして水牛の背中に乗せてもらったら良い記念になりますよ!


あとは、ヤギが5頭くらい勝手に置かれていて、自由に散歩できます。
エサをあげたり園内を散歩して良いんです。
すっごく人に慣れているので子供も楽しめました。


パイナップルパークやフルーツランドに行こうか、と悩みましたが「つまらん」という口コミが多かったのでビオスの丘に行ってみましたが、私的には大満足でした。


<古宇利島>
海にお散歩程度の楽しみ方なら、ベストな場所だと思います。
島に渡す橋が圧巻。 
わたる前に車を停めて、みなさん写真を撮っていました。(駐車場あり)

1周8?の小さな小さな島ですが、海はもうすんごくキレイだし、最高です。
離島に行かなくてもこんなに良いところあるんだ〜☆と主人と感動しました。

昔から「恋島」と呼ばれていたり「神の島」でもあるそうです。
人類発祥の地という伝承もあるとか。

ご飯を食べたところのお店のお兄さんに教えてもらったのですが、「女性の幸せを司る神様」が居るらしく、そこでお祈りをしてきました。
ここは男性はくれぐれも近づかないでください。ということで、私一人で森の中へ入っていって少し怖かったですがパワースポットということで行ってきました。
(道路に車をとめて、すぐなんで別に怖がることもないんですけどw)



<グラスボート遊覧>
ホテルにビーチメニューがあれば申し込んでみてはいかがでしょうか。
年齢制限無しなので、1歳のお子様でも楽しめると思います。




長くなりました。
うちは3泊4日の旅で、私が全て決めてその通りに遊んで食べて主人も子供も大満足らしかったので、頑張った甲斐があったと自負しましたww

決めるまでが大変ですが、それもまた楽しいですよね。


どうか、良い旅になりますように。
お天気が良いと良いですね。



あ、何処へ行くにもまだ首が据わってないだろうという赤ちゃん連れのご家族がチラチラいたので、みんな頑張ってるな〜!と思いました。

何とかなるもんですねw
みかんさん>ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
引っ掛けるタイプの椅子ですねハート達(複数ハート)あるので持って行きますぴかぴか(新しい)
おむつは現地調達して残りを持って帰って来る感じですか?
ベビーカーはホテルに予約を入れました、うちも機内に抱っこ紐を
持ち込む事にします指でOK
荷物はスーツケースで行こうと思っていましたが、ホテルに送って
しまうか迷っています台風
とても参考になりました、ありがとうございます目がハート
青苺さん>ありがとうございます。
ベビーカーをホテルに予約しましたハート達(複数ハート)
ネオパーク調べてみましたハート達(複数ハート)車と電車と動物が大好きな息子なので
汽車があって動物がいるなんて、天国ですねきっと目がハート
候補の一つになりました、とっても参考になりました
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
そらのんみこさん>娘さん可愛いですねハート達(複数ハート)
引っ掛けるタイプの椅子を持って行く事にしましたぴかぴか(新しい)
ベビーカーはホテルに予約を入れました指でOK
サンダルですね電球もう来年は履けないであろう、夏用のサンダル
があるので、それで大丈夫かなぁ...水遊びパンツ+Tシャツスタイルで
遊ばせようと思っていますウッシッシ
棒付のあめちゃんですね電球持って行ってみます
とても参考になりました、ありがとうございますハート達(複数ハート)
日ジミさん>ありがとうございます
おかげ様で、ベビーカーはホテルに予約をし、ベッドガードも付けていただける
事になりましたぴかぴか(新しい)これで寝相の悪い息子でも安心です指でOK
ビオスの丘、楽しそうですねハート達(複数ハート)水牛に乗れたなんて羨ましい目がハート
今は、ビオスの丘とネオパークとこどもの国で迷っています
古宇利島の景色は圧巻ですよねぴかぴか(新しい)
私も大好きな場所ですが、多分まだ息子には分からないので
今回は多分行かないと思いますあせあせ
グラスボートがホテルでやっていたと思うので検討してみます
プランを立てる時って楽しいですよねハート達(複数ハート)
とっても参考になりました、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れで沖縄へGO〜! 更新情報

子連れで沖縄へGO〜!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング