ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れで沖縄へGO〜!コミュの長期の宿泊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてるんるん
7ヶ月半の娘をもつHitomiですぴかぴか(新しい)

まだ先なのですが9月の連休の頃に義姉の結婚式で沖縄(那覇)に行く予定です。
旦那の実家が沖縄なのですが小さいマンションな為お姉さんが子連れで帰ってきているのでホテルに宿泊予定です。

旦那とは3日間程度だと思いますが娘とは1週間以上いる事になるかもしれないのですがやはり予算が気になる所です…

安すぎても古い感じだったりで怖いですし、経験を踏まえて

●場所:那覇
●滞在:1週間
●お値段お手頃
●1歳1ヶ月の子供連れ(3日間は旦那、以降娘と二人きり)
●夕食事無し
●ホテルでも民宿でも可




1歳1ヶ月ですとベッドより和室のが過ごしやすいでしょうか?


色々細かいかもしれませんが希望に近い宿を少しでも知っていたら教えていただければ嬉しいです揺れるハート

コメント(6)

以前(一昨年の秋)一度泊まった事のある民宿なんですが、「月桃」というところはおすすめです。
子連れなら和室の方が安心できると思いますよ。
金額も1歳の子はかからないので、結構安く宿泊できるのではないでしょうか?

リンク貼っておきますね。
http://w1.nirai.ne.jp/getto-32/ryoukin.html

宿の方も小さいお子さんが居て、とても親切でした。
子乗せ自転車も貸してくれるそうですよ(って一昨年の話ですがあせあせ)。
うちは双子なので利用しませんでしたが、気さくに「どーぞー」っておっしゃってました。
ただし、素泊まりのみなので朝食はありません。
ぷーさんお薦めの「月桃」、
自分は泊まったことありませんが、
沖縄に惚れ込んで石垣島に移住した友人の沖縄本島でのお気に入りの宿です。
なんでもオーナーが素敵なかたで、
集まる旅人が皆さんいい顔してるとか。
ご参考までウッシッシ
泊まっている方たちとの交流を楽しむ感じなら、民宿やゲストハウスの個室をおすすめします。宿だけと考えているならホテルがいいと思いますわーい(嬉しい顔)
私も子連れ(当時一歳三ヶ月)で二人で1週間ほど那覇に宿泊しました。やはり、民宿やゲストハウスはお風呂、お手洗いが共同なので子供と2人だとなにかと不便でしたあせあせ
なので、4日間くらいはホテル(一泊3000円)で過ごしましたわーい(嬉しい顔)(名前忘れてしまったんですが国際通りです。)
旦那や友人と行くときは民宿、ゲストハウス派ですがわーい(嬉しい顔)
> ぷーさん
コメントありがとうございます揺れるハート

HP見させて頂きましたぴかぴか(新しい)
ここ凄いですねexclamation ×2
素泊まりでここまで完備されていてるんるん自転車や格安レンタカーも助かります揺れるハート私はペーパーなので自転車ですかたらーっ(汗)主人がいる時にはレンタカーは必要なので第一候補にしたいと思います揺れるハート
> GGカビラさん

コメントありがとうございますほっとした顔
月桃ダブルで揺れるハートも言う事はかなり評判いいんですねexclamation ×2宿の方がいいと泊まりにこられる方もいい人で集まりますよねぴかぴか(新しい)
子連れにとっては安心して泊まれそうで嬉しいですグッド(上向き矢印)
> カズさん
コメントありがとうございますexclamation ×2

共同ですと時間気にしたりと色々大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)
ホテルはベッドでしたか

ホテルによってはベビーベッド貸して頂けるみたいですが1歳ちょっととなると慣れない場所とかだと一人で寝れないのではないかとか…まだ想像が出来なくて冷や汗今は一人で勝手に寝てるのですがあせあせ(飛び散る汗)

ホテルの場合は部屋にレンジはありましたか


もし分かるようでしたら教えて下さい揺れるハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れで沖縄へGO〜! 更新情報

子連れで沖縄へGO〜!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング