ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れで沖縄へGO〜!コミュのANAインターコンチネンタル万座ビーチホテルについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月10日から3泊4日でANAインターコンチネンタル万座ビーチホテルに宿泊しますわーい(嬉しい顔)

今回は1歳1ヶ月の男の子と旦那と両親と妹夫婦の7人で行くのですが子連れの沖縄は初めてでもうやだ〜(悲しい顔)

何かいいお店や遊び方ありますか???

教えてください顔(願)

コメント(49)

ひめごんさんへ

ありがとうございます顔(願)

なんか動き回れるとこ探して疲れさせて飛行機の中で寝てもらいますわーい(嬉しい顔)

お土産選びも楽しそうですねるんるん
はじめましてほっとした顔

10月に2泊3日で、1歳の息子を連れて家族3人でANAインターコンチネンタル万座ビーチに泊まります。


ホテルの近く(できれば徒歩圏内)に、子連れで入りやすい夕食を食べられる食堂やレストランはありますか?


1日はホテルで食べようと思いますが、2日ともだと高そうなので顔


よいところご存知の方教えてくださいexclamation ×2
> 小唄さん
先週2歳と1歳連れてANAインターコンチネンタル泊まってきました。
徒歩圏内はなかなか厳しいかもです。
うちは、田芋っていう沖縄料理の居酒屋に無料送迎してもらいましたよ!
料理も美味しく、子連れも多かったので良かったですよ!ご参考までに
>12 ここ★さん

アドバイスありがとうございますほっとした顔
やっぱり徒歩圏内は難しいんですねあせあせ(飛び散る汗)

でも、田芋の情報ありがとうございますexclamation ×2他に子連れもいると安心ですねわーい(嬉しい顔)


チェックしてみますexclamation ×2

10月7日から3泊4日で沖縄に行きます晴れ
万座ビーチホテルに宿泊します。

質問を3つさせてください。

1
ビーチもプールも大浴場もタオルの用意はあるようですが、旅行荷物にもバスタオルを持っていったほうが便利でしょうか?

2
オムツ、どこかホテル近くで購入できますか?やっぱり持っていったほうが安心でしょうか?
1歳9ヶ月の息子のオムツだけでスーツケース1/4になってしまいました冷や汗

3
乳幼児用の浮き輪(両腕につけるもの)はホテルでレンタルできますか?ホテルのHPを見たのですがわからなくて・・・見落としてたらスミマセンたらーっ(汗)
> piyo。さん
2歳の娘を連れて7月に宿泊しましたわーい(嬉しい顔)

?バスタオルは持って行かなくても大丈夫だと思いますよ電球私は持っていきませんでしたが、困りませんでしたウインク

?オムツは、確かホテルの売店に売ってましたよ電球

?幼児用の浮きは、ホテルのプールで借りられますわーい(嬉しい顔)無料です電球
>ゆりっぺさん
10月なので服装も読めなくて色々と荷物が多くなってしまったんですあせあせ
借りれる&現地調達ができれば助かります目がハートジャスコ調べてみたら島内に何軒もあるんですね!便利!
たしかにうちも浮き輪は買ってもいいかなーって思いました。
コメントありがとうございましたハート

>k-changさん
バスタオル借りれるとしてもいざってときに不安だなと思ってましたが
困らなかったえんぴつとのこと。持たなくても安心していけそうですわーい(嬉しい顔)
ホテルの売店にもオムツあるんですね電球
浮き輪が無料なのもて嬉しいですぴかぴか(新しい)
コメントありがとうございましたハート
来月に、4泊5日で万座ビーチホテルを初めて利用します。

3歳と9カ月の子連れなので、水族館へ行く以外は
ホテルでのんびりしようと考えています。

宿泊されたことがある方に質問なのですが

1、コインランドリーは、夕方〜夜中は混んでいますか?
  ベランダに干すには、ロープなど持参した方がいいですか?

2、夕ご飯を一回は外食したいのですが、座敷のある近いお店はありますか?
  『田芋』は、ルネッサンス宿泊時に利用したことがあるのですが
  もう少し近場が希望です。

よろしくお願いします。
>トモキチさん☆
初めまして。
わたしも来月3泊4日で万座を利用します!
1歳5カ月の子連れです。

わたしも上の2の質問と同じことを伺いたくてこのトピを覗かせてもらいましたうまい!
プランもトモキチ☆さんと似ていて、水族館に行く以外はホテルでのんびりしょうと思っているのですがレンタカーを借りていないので徒歩で行けるか送迎してもらえるお店希望で探していまするんるん

どなたかコメいただけると有難いですね!!!
よろしくお願いしますハート達(複数ハート)
> トモキチ☆さん
> たけちゃんさん

昨日帰って来ました手(パー)
Hotelさいこーですよるんるん

さて質問の回答ですが

?コインランドリー
使ってないのでわかりませんがまん顔すいませんあせあせ(飛び散る汗)
ベランダにはロープと洗濯バサミがありました手(パー)

?夕食のオススメ場所は
『島時間』
http://mobile.gnavi.co.jp/shop/f313500/
カウンター以外すべて座敷です手(パー)
子連れ専用座敷的なスペースを設けてて、子連れの家族4組まで入れまするんるん

料理もさいこーに美味しいですうまい!ハート達(複数ハート)

余談ですが...

ベットガード、ベビーベット、ベビーカー無料で借りれます手(パー)もしレンタル予定でしたら事前予約しておくと安心です。

蚊が多くどこでもはんぱじゃないので虫刺され予防対策とムヒやキンカン忘れずに手(パー)
> トモキチ☆さん
たけちゃんさん


私が利用したのは昨年の3月でしたが…あせあせ

コインランドリーは夜中に使用しましたがすいてました。誰もいなくて使っても大丈夫?ってなぐらいでしたたらーっ(汗)たらーっ(汗)夏は多いのかなぁ?


私も『島時間』利用しましたよほっとした顔

ホテルの建物からはちょっと歩きますが、徒歩圏内です電球

楽しんで行ってきてくださいねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

> トモキチ☆さん
> たけちゃんさん

昨年9月に2歳児を連れて3泊しました。

コインランドリーはその時の利用者次第なのでわかりませんが、私の時は朝以外はすいていたように思います。
朝食前に入れて朝食後に取りに行く人が多かったように感じました。
夕方から夜は終わってるのに取りに来ず(夕食を食べに行ったまま?)入れっぱなしの人が結構いるのでそういう意味ではふさがっている可能性があるかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)


夕食ですが、ホテルの正門の目の前と言っていい場所ともうちょっと行ったとこの2か所を利用しました。
どちらも美味しかったです♪
また行きたいわーい(嬉しい顔)

近い方が、『島ぶた』
http://r.gnavi.co.jp/f402600/

遠い方が『アダン』です。
http://r.gnavi.co.jp/f277000/

正門といっても建物から遠いのでレンタカーを使いましたが送迎もあったような・・・
ホテル内を移動するバスでも正門まで連れて行ってもらえるかも・・・
あやふやですみませんあせあせ(飛び散る汗)

座敷利用希望とのことですので、その旨を伝えて予約した方がいいと思います。
どちらの店も近いからかホテルの客が多く、子連れを心配する必要ありませんでした。
ちなみにこの2つの店はホテルの部屋内に置いてあった情報誌を見て行きました。
チューリップ@v@さんチューリップ

ベランダには、ロープがあるんですね。
それなら、小物ハンガーだけ持参で済みそうですね。

『島時間』美味しそうな沖縄料理のお店ですね。
子連れ専用席は、嬉しいサービスです。

上の子の寝相がとても悪いので、
ベッドを二台くっつけておくのとベッドガードは依頼済みですあせあせ

虫さされの怖い季節ですよね。
持ち物に、予防対策と虫さされパッチ必ず入れますexclamation ×2

回答ありがとうございました。
チューリップさーさんさんチューリップ

コインランドリーは、時期的なものもありますけど
比較的空いていそうですね。

『島時間』、徒歩圏内なのですね。
私たち(夫婦)は、歩くの好きなのですが
上の子の機嫌次第で、レンタカー利用かもですあせあせ

回答ありがとうございました。
チューリップゆんさんチューリップ

ホテルのコインランドリーは、一階にあるので
食事レストランついでに利用される方が、多いのかもしれませんね。
時間帯を見て、うまく利用してみます。

『島ぶた』『アダシ』どちらも美味しそうですね。
『島ぶた』なら、上の子を抱っこしても徒歩で行けそうです。

子連れで座敷利用を伝えて、事前予約をして行きたいと思います。

回答ありがとうございました。
チューリップたけちゃんさんチューリップ

返信が最後で、スミマセン。
我が家は、6月23日から行きます。
梅雨雨が明けていると、嬉しいんですが。
全室オーシャンビューのお部屋とプライベートビーチなどなど
素敵なホテルみたいなので、楽しみですよねムード

送迎つきのお店ですと
『田芋』
http://r.gnavi.co.jp/f455700/
『うら庭』
http://r.gnavi.co.jp/f143300/
がありますよ。

『田芋』は、名前の通り田芋料理が美味しかったですし
『うら庭』は、利用したことがありませんが、
生ライブがあったり、食事以外にも楽しそうです。

みなさんが教えて下さったお店も
近場で美味しそうなお店ばかりわーい(嬉しい顔)

万座ホテルは、子連れにも人気のホテルなので、
ルネッサンスさんみたいに、トピックがあがって、
いろいろ情報交換ができると嬉しいですね。

また質問があったり、帰宅後に参考になることがあれば
カキコミしますね。
> トモキチ☆さん

うら庭は2年前に行ったことあります手(パー)(万座からだと距離あるかな??)
生演奏や歌があり店の雰囲気も最高で店員もイケメン揃いの良いお店でしたよウッシッシ

しかし値段が観光者向けでほかのお店に比べたらかなり高い気がしましたバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)
料理は美味しかったですうまい!るんるん
あと、打楽器など使って演奏したり歌ったりのパフォーマンスですがお子様が小さいとびっくりしちゃうかもですふらふらあせあせ(飛び散る汗)

よい旅にしてくださいねーるんるんるんるん
チューリップ@v@さんチューリップ

『うら庭』の情報、ありがとうございます。
そうなんです、送迎は嬉しいサービスなのですが、
雑誌や他のコメントで、パフォーマンスのことを書かれてて
下の子には刺激が強くて、夜泣きしちゃうかなぁと心配であせあせ(飛び散る汗)
今回は、皆さんに教えて頂いたお店を利用しようと思っています。

実際に行かれた意見って、参考になり嬉しいでするんるん
ありがとうございましたクローバー
>@y@さん☆
本当、コメすごく参考になりまするんるん
「島時間」美味しそうですねexclamationお座敷も嬉しいです!

いろいろレンタル出来るんですね電球
知らなかったので、これから予約しようと思います電球

ホテル最高でしたか〜目がハート
ますます楽しみになりましたるんるん
ありがとうございましたるんるん
>さーさんさん
さーさんさんも、島時間にいかれたんですねぇ電球
ちょっと歩きそうですが、うちも歩くのは好きなほうなんであまり気になりませんうまい!

楽しんできたいと思いますハート達(複数ハート)
コメありがとうございました電球
>ゆんさん☆
ホテルにそういう情報誌がおいてあるんですねほっとした顔
それは助かりますexclamation
ふたつとも美味しそうですexclamation
なによりホテルから近いのが助かりますうまい!

教えていただきありがとうございましたぴかぴか(新しい)
>トモキチ☆さん
我が家は、6月27日から行きます!
トモキチ☆さん一家の帰られた次の日からですあせあせ(飛び散る汗)
あと一ヶ月後には沖縄ですねexclamation ×2
初めての沖縄なのでとっても楽しみですぴかぴか(新しい)
本当、お天気に恵まれると良いですね電球

送迎つきのお店情報ありがとうございます!!
「うら庭」の生ライブ楽しそうですほっとした顔

このトピ、すごく参考になりますね電球
今後も見させてもらいますグッド(上向き矢印)そして帰ったら情報を共有できたらいいなぁと思いますウッシッシ

ありがとうございましたハート達(複数ハート)
今月、1歳8ヶ月の子連れでANAに泊まりますわーい(嬉しい顔)コインランドリーの件やベビーカーが無料で借りれるなど素晴らしい情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)さっそくベビーカー予約の電話したいと思いますわーい(嬉しい顔)exclamation ×2


> たけちゃんさん
我が家も27日〜宿泊ですわーい(嬉しい顔)嬉しくなってしまいコメントさせていただきましたわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
たくさん情報いただけて助かりますねexclamation ×2電球

沖縄旅行から、先日帰宅しました。

ゆんさんから教えて頂いた、『島ぶた』さんで食事レストランしてきました。
平日の18時台だったせいか、お客さんは我が家だけあせあせ
予約なしでも、座敷でのんびり食べることができました。

ホテル敷地内は、シャトルカーバスが走っていて、
正門前まで送迎してくれたので、あまり歩くことなく
楽に移動出来ました。
帰りも警備員さんに声をかけると
シャトルカーのお迎えがきます。
なので、我が家は一日しか外食しませんでしたが
ホテル周辺のお店での食事も、行きやすかったです。

洗濯機は10台あり、毎日17時台に洗濯していましたが
待つことなく、利用できました。

あと、朝食をランチへ無料変更出来るので
台風台風の日は、前日に軽食パンを購入しておいて、
朝ゆっくり起きて部屋で食べ
ホテルのビュッフェランチを美味しく頂きましたウッシッシ
朝食へ行かないと、データが残り、ランチへ切り替わるらしいので
ホテル三昧しようと思う日は、お勧めです。

台風台風&豪雨雨と重なってしまい、
後半二日間は、あまり水遊びを満喫できませんでしたが
とてもいいホテルホテルだったので、
また利用したいと思いました。

はじめまして。
こんにちは♪

9月に主人と私と1歳の息子で万座ビーチに宿泊しようか検討中の者です!


ホテルには備え付けのDVDはありますか?

また、2泊3日の予定なのですが昼食・夕食をホテル内で食べようと思うと高額になりますか?

メニューは豊富でしょうか?飽きたりしないでしょうか?


アドバイスお願いします!
>039 おぴよさん

お部屋にDVDあるのですね♪

夕食、バイキング形式で4200円…なかなかお高いですね(汗)

万座ビーチでは、ホテル内で食事が出来る場所は1つですか?
(日航アリビラではレストラン5つですよね?)

…せっかくの旅行なので、美味しい物を食べて ゆっくり癒されて沖縄を満喫したいと思ってます♪

ありがとうございました☆
>guri.さん
レストランは洋食バイキングのアクアベル、日本料理の雲海、中華(名前忘れたけどおいしいらしい)、オーキッド、あとちょっと離れたところにビーチ居酒屋ちゃんぷるーがあります。
ビーチ居酒屋はお値段お手ごろでした。
アクアベルはお味はいいのですが、種類は多くなかったような気がします。
でもランチ時にはケーキもあるし、朝食は適当に済ませてランチに変更がオススメです。
>041 ポンジュースさん

洋食バイキング・日本料理・中華・オーキッドがあるのですね♪
オススメされているように、朝食をランチに変更してみます。

詳しい解答と居酒屋の情報もありがとうございました☆
先月、ANAインターコンチに宿泊しました。
ホテル内では中華レストランの「花梨」を夕食に利用したのですが、頼んだものすべてが美味しくて感動しました。
大人二人と四歳児一人でアラカルトで好きな物を頼んだのですが、一万円ちょっとでした。主人のアルコール代が含まれているので、飲まなければもっと安く済んだかと。
こちらは本当にオススメです。
>043 ゆいたんのままさん

昨日、旅行会社を通して万座ビーチホテルに宿泊予約を入れました!

中華の「花梨」、必ず行ってみます☆
1万円程ならばお安く済みましたね♪魅力的です!



みなさん離乳食はどうされましたか?
伺った所、万座ビーチでの離乳食はお粥とコーンスープorお粥と味噌汁のみだと言うことで…。
うちは、お粥は食べていないので申し込まなかったのですが…まだ大人と同じ物を食べれないので どうしたらよいものか悩んでいます(泣)

再度、アドバイスお願いします!
8月6日から4泊で万座ビーチに行きますムード

夕食は3日間はホテルで予約したのですが、アグー豚のしゃぶしゃぶが食べたいので1日だけ外に出ようと思うのですが、万座ビーチからそれほど遠くないお勧めのお店知っている方がいましたら是非教えてくださいハート
ちなみにレンタカー借ります車(RV)
9月に万座に宿泊予定なので、色々調べた中アグー豚のしゃぶしゃぶで思いついたところをいくつか

あぐーの隠れ家 万座店
http://www.okinawa-up.com/shimabuta.html

アダン 沖縄店
http://www.f-a-p.jp/adan_okinawa.html

桃香
http://okinawatouka10.ti-da.net/

しゃぶしゃぶでなくてせいろ蒸しでよければ有名な『しまぶた屋』があります
http://r.gnavi.co.jp/f316200/
> ジムキャストさん

何軒もありがとうございますわーい(嬉しい顔)
セイロ蒸しも美味しそうですねうまい!
どれかに行こうと思います揺れるハート

とっても助かりましたm(__)m
今月末に宿泊を考えています。

11月中は温水プールがあるようなのですが、実際入って遊ぶことができるのでしょうか?この時期の沖縄は初めてで気温もわからないのですが、万座宿泊も初めてで温水プールのことがわかりません。

もう一つ、今回はプレミアムツインを予約しています。三歳の娘は添い寝無料で予約しているのですが、ラウンジでの飲食は全くできませんか?添い寝食事なしにしているので、口にするのは全くダメなのかな?!と思って。子供も食事ありで予約変更した方がよいのか悩み中です。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れで沖縄へGO〜! 更新情報

子連れで沖縄へGO〜!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング