ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れで沖縄へGO〜!コミュのJTBのエンジョイフリーパス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月19日から2才2ヶ月になる息子と主人と3人で初の沖縄旅行を予定してます。
2泊3日なので無理なく予定を立てるのに必死ですあせあせ
2日目に美ら海水族館に行く事は決定してるんですが、後がなかなか決まりませんたらーっ(汗)
JTBから美ら海水族館+10施設から好きな4施設に各1回入場できるフリーパスのオプション(3000円)があり申し込むか迷っていますたらーっ(汗)
施設は琉球城蝶々園(400)
やんばる亜熱帯園(600)
パイナップルパーク(500)
フルーツランド(800)
ネオパーク沖縄(630)
琉球村(840)
ビオスの丘(690)
東南植物楽園(800)
おきなわワールド(1200)
沖縄平和記念堂(450)です。
2才2ヶ月の息子…なかなかジッとしておらず、3日間で美ら海水族館+4施設も回れるだろうか…とあせあせ
この施設の中で2才児でも楽しめそうなとこがあればお願いします電球
この施設以外にもオススメがあればお願いしますハート達(複数ハート)
ちなみにレンタカーを借りホテルはリザンシーパークホテル谷茶ベイですぴかぴか(新しい)

コメント(3)

多分申し込まないほうがお得ですよ〜!!

沖縄に行くと空港から飲食店いたるところにフリーペーパーがあって割引券が付いてるので

行く施設で必要に応じて使ったほうがいいと思います。

4施設回るのもかなりギリギリだと思うので、その点を踏まえてもそっちの方がいいと思います。

あと、インターネットで調べても各施設のクーポン券が付いてたりしますよ。

旅行会社のクーポンは正規の価格からの割引でなので、実際はあまりお得じゃないと思います。

あと、今もやってるかはわからないのですが、東南植物楽園は子連れのファミリーは入場無料無料だったと思います。マミーベイビープラン?とかいうカンジに名前の企画だったと思います。
美ら海水族館の入場券は沖縄のコンビニなどで割引料金で売ってます。(全てのコンビニでは無いです)見かけたら買っておくと良いかも。

恩納村からですと今帰仁半島の南側の海岸線を通ると思いますが、途中でファミマがあり(多分途中最後のコンビニ)そこで売ってました。
どうしても買えなかったらソコにはありますが、見落とす可能性も高いので、途中「割引券」ののぼり旗をみたら、買っておくと良いです。

あと、ホテルでも売ってるかも。
YUKOさんクローバー
JIJIさんクローバー
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
やっぱり美ら海水族館+4施設を回るのは難しそうですよねあせあせ
美ら海水族館の割引チケットが帰るならそちらのほうがお得ですねぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れで沖縄へGO〜! 更新情報

子連れで沖縄へGO〜!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング