ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道室蘭工業高等学校コミュの今更ですが

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在6学科の室工高は条例?によって5学科に規模縮小させられる的な話ができているようです。
不鮮明な部分がありますが申し訳ありません。

現在(土木、電気、建築、電子機械、材料技術、情報技術)

何が縮小されるかはわかりませんが
私の会社の元に
"6学科から5学科の教育課程縮小を反対しますっ!"的な
署名の紙が届いたので・・・

で?とか言わないで(何

コメント(14)

そうなんですか?

おいらの時代は、土木、建築、電気、機械、電子、金属

工業化学 の7学科 9クラスだったのに(古い話です)

縮小する科ってなにかな?

少子化だからしょうがないかも しれないけど

自分のでた 科がなくなねのも 

さびしー

SORATOBIさんは  何科かな

ためきち7は、土木科です

土木科は なくさないでよ  


  
自分は情報技術科ですね〜。以前の電子科でしょうか…いまいちわかりませんが。
高校側としては少しでもニーズに応えるられる高校として縮小は避けたいらしいですね…
そういえば金属科が材料技術科になったらしいですね…これもやっぱりイマイチわかりませんが…
いろいろ呼び名が 変わるけど 教えていることは

以前と 変わらないんだよね  

今 甲子園やってるけど

室工の 校歌 思い出せません

ずーと昔だからね

古い話で 申し訳ないけれど

去年の 4月に 道南室工 土木会を

開催したんだわ 1回生から45回生まで

総勢20名ほど集まって 楽しかったよ

SORATOBIさんは、同窓会・クラス会など

やっていますか?

すごい たいしたものです いっちゃん

ありがとうございます

ひょっとして 今年卒業とか?

さすがです  ぱちぱち・・・・
今年に同窓会やりましたねぃ・・・しかし正式なものではないですが。

仲の良い人たちと8〜9人集まってのただの飲み会でした。

そのうちちゃんとした同窓会を開くつもりですが。

校歌は完全に忘れてましたね・・・

あまり高校の校歌にインパクトがなかったもので・・・
現役です!!

今わ
環境土木科
電機科
建築科
電子機械科
情報技術科

の5科です!!

土木科と材料技術科が1つになって
環境土木科になりました。

自分わ環境土木科にいます!!
最近わ留年生が多いみたいです。
自分もですが…
土木科 電気科 工業化学科 電子科 建築科 電子機械A 電子機械B 材料技術 の 7クラス8学科だったからな^^ ま 20年程前だけれどね^^ 
危険物 丙種や乙4 や 第2種電気工事士 を 学生時代に 勉強しておけば 良かったのに 合格出来ずに 北海道を 離れて しまったのが めちゃ 悔しい。だけれど 研修 とか もあって そこで 覚えたことを 生かしてこれたのが 今では あまり 役に 立っていない ような 気がします。いい暮らしは 出来なかったけれどね。
計算技術 検定 4級 合格 証書 なう
音楽の授業で エレキギターを使って 禁じられた遊びを 弾いていました。 
http://homepage2.nifty.com/e-tedukuri/JeuxInterdits.htm
みるみるうちに 上達して 弾けるようにまでに なりました。※ 他の人より あまり 速くは なかったけれどね。
あまり 強い印象が無かったはずの学校が コールドゲームとはビックリ!!レベル 挙がってんな!
[13]→10対0とは すごいぜよ。一緒に応援するぜ。 母校だからね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道室蘭工業高等学校 更新情報

北海道室蘭工業高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング