ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

司法試験/ロースクール/予備試験コミュの勉強法について相談させてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は完全未修でローに入学して2年が終わりました。

今まで学校の単位を取るためだけに試験前に対策をして、なんとなく単位をとって進級してきました。

恥ずかしいながら、今まで基本書を熟読したり、意義・趣旨・要件・効果等や論証を正確に暗記したことがありません。

したがって現在の知識は2年前の入学当時とほとんど変わらない完全未修の状態です。

でもこのまま諦めて辞めてしまうことは考えられず、今からでも遅くないと思い、これから本気で勉強をしてみようと考えております。

ただし、このまま進級しても、今の状態では卒業後の新司法試験はもちろん、3年次の単位や卒業認定試験すらパスするとは思えません。

ただそうはいっても、この1年間でなにをどのように進めていけばよいか迷っています。基本書をひたすら読むべきという人もいますし、シケタイやCBOOK等をやるべきともいわれますし、肢別本等で知識をつけてスタ100やえんしゅう本等で論文を書きまくるべきというアドバイスもありました。

そこで、みなさまにこの1年間の勉強法についてのご意見をいただきたく、トピ作成させていただきました。

しょうもない質問で申し訳ありません。思うことありましたら、何でもかまいませんので、ご意見いただけたら幸いです。

長文にもかかわらず最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント(4)

私も全く同じ立場なのですが、試験を見送る受験生の大半が年末のTKCの択一模試で断念していくこと、択一試験さえ突破すれば論文合格率は5割弱で未修と既修で差はなかったこと、だから自己責任で択一7割以上の得点力を身につけるようにローの実務家教員から個人指導を受けましたので、今から11ヶ月ですが、全科目、基本書と肢別本等で知識面の穴を塞いでいこうと思っています。後は並行して学外の弁護士ゼミや3年の即日起案の演習等で書く練習もして行こうと思っています。非常に低レベルな目標で恐縮です。択一も論文も各々2倍の試験なので上半分に入れるようにしたいと思っています。
私はまだローの入学もしていませんが、新司は択一突破がキーになります。
それさえ突破すれば論文では、積極ミスをしても受かっています。
旧ではありえないことですが、とある予備校講師の話です。
とかく基本を大切に、要領よくやってください。
余裕があれば予備校の講座を採るのも手です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

司法試験/ロースクール/予備試験 更新情報

司法試験/ロースクール/予備試験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング