ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

型破りなピアニストコミュの【試聴&動画】Chick Corea(チック コリア)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Chick Corea(チック コリア)

1941年マサチューセット州チェルシーで生まれる。
ジャズ・トランペッターの父親から影響を受けピアノを習い始める。
1960年代にモンゴ・サンタマリア楽団、
ハービー、マン、スタン・ゲッツのグループに参加。
そして1968年にマイルス・デイビスの記念碑作品
「イン・ア・サイレント・ウェイ」
「ビッチェズ・ブリュー」に参加して話題を集める。
1970年にアンソニー・ブラクストンとサークルを結成。
そして1972年、
名グループ、リターン・トゥ・フォーエヴァーを結成、驚異的セールスを記録。
1970年後半には
ハービー・ハンコック、ゲイリー・バートンとの
アコースティックな音楽への追求を見せる。
1980年代に入るとクラシック音楽、
ニュー・ビバップ論の展開など幅広い活動を続ける。
1985年にGRPレコードと契約し、
チック自身の名グループ、
リターン・トゥ・フォーエヴァーを超えたと言わしめた最強グループ、
“チック・コリア・エレクトリック・バンド”を結成。
そして1992年には
念願の自己レーベル“ストレッチ・レコード”を設立。
1993年8月新メンバーによる
“チック・コリア・エレクトリック・バンド”を結成、その後解散。
1998年に新たにオリジンを結成、好評を博している。
2000年、6年ぶりとなるソロ・ピアノ・アルバムを2タイトルリリース。
この2枚のアルバムが、
スイングジャーナル誌選定ゴールド・ディスクを
ダブル受賞という快挙を成し遂げる。
1997年に結成したオリジンが発端となって、
チック・コリアはおおいなる創造性を再び発揮し始めた。

彼のプレイが以前にも増して
斬新で大胆な点が何よりもそのことを雄弁に物語っている。
現在の彼はトリオにもっとも多くの時間を割いているが、
クラシックにも再び挑戦する予定があり、
エレクトリック・サウンドにも強い関心を寄せている。


アルバム『Return To Forever』
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=573892
Live『spain』(Chick Corea Erectric Band)
http://youtube.com/watch?v=huIcAdTbMbM
Live『Sophisticated Lady』(Chick Corea Akoustic Band)
http://youtube.com/watch?v=PVRzkDFDDUM

コメント(2)

世界でもっとも重要なミュージシャンの一人Chick Corea。
(●・`д・)ノ血湧き肉踊る『spain』は必見です!
spainは色んな人がカバーなさってますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

型破りなピアニスト 更新情報

型破りなピアニストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。